• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はたスケの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2007年2月17日

ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
アンテナ分離型でアンテナ部に音声スピーカーがついているため、日産純正部品(Panasonic製CY-ET906D)を選択しました。純正ナビとの連動はできません。
2
皆さんのように、カードホルダーを取り外し、その場所に組み込んでもらいました。(ディラーにて)
3
きれに納まりました。
4
ETC本体に厚みがないため、隙間をスポンジで塞ぎました。音声案内は、アンテナに組み込みのため、本体の設置場所はグローブBOXやコンソールBOXでもよかったのですが・・・
5
アンテナは当然ミラーの上部に。カード挿入時はブルーのLEDが点灯します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

右前ハブベアリングとブレーキローター点検

難易度:

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

トランクダンパー交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

はじめてのスポーツカーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
はじめてのスポーツ車です
日産 フーガ 日産 フーガ
セドリック・グロリアを乗り継いできましたが・・・・FUGAへ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation