• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月08日

Aircooled Flat 4 プチオフ in 山形の旅

Aircooled Flat 4 プチオフ in 山形の旅










こんにちは。

9月に入って暑さもやわらぎ、いよいよツーリングシーズンの到来ですね!
そんな中、先週日曜(9/7)にみん友のK550さんにお誘いいただいて、山形でのプチオフに参加してきました。


まずは、前日の9/6にツーリング前のメンテとしてプラグを交換↓


しかし当日は、起きると朝から雨(T_T;)

まぁ、予報では9時以降は晴れるとのことなので、予報を信じて出発しました。

7:30頃に菅生PA到着。

完全に雨模様。。。

村田JCTから山形道に入り、雨が上がってきました♪


あまり明るい時間に山形道を走ったことなかったですが、なんとなく東名の秦野中井~御殿場間に似た高速ワインディング区間で結構好きかも^^;

ここ↑なんか、東名なら右前方に富士山が見えてきそうですね!爆

山形市に入る頃には青空も見えてきました。


待ち合わせの寒河江SAに1時間近く早く付いてしまったので、周辺のガススタで給油して戻ると、山形の空冷乗り2人が到着していました。


さきほどの雨模様が嘘のようにピーカンに晴れ、そのまま道の駅に場所を移して空冷談義に花が咲きます^^;

今回プチオフに参加した面々は、自分とベック550乗りのK550さん、そしてインターメカニカ356乗りのginji356さん。

ginjiさんの独特の薄いグリーンシルバーのインターメカニカ356と、ベックとしてカッコイイ550SpyderをコンセプトにモディファイされているK550さんの550、そして自分の550を前にすると3人とも話は尽きません^^;


松の木をバックに並ぶ、3台の空冷が「ニッポンのFLAT4」的なロケーションでいいですね♪

昼時になり、K550さん行きつけのお蕎麦屋さんまで、3台でプチツーリング。


古い民家を改装したというお蕎麦屋さん“茂右衛門”に到着しました!

古民家と50'sスタイルの3台は相性が良いようです^^;

ボクは天そば↓を注文。

一見、普通の天ぷらそばのように見えますが、食べると天ぷらがかなりボリューミー^^;
K550さんが「小食なんで、板そばで・・・」と遠慮していた意味が食べてからわかりました。爆
味も、こしの強い田舎蕎麦でとても美味しかったです♪

そして、ここを切り盛りしているおばちゃんも、予約の電話に対して、「うん、はいよ、来たらどっか座らせるから~」って!爆
なかなか、いいキャラしていました^^;

お腹もいっぱいになり、月山湖の駐車場に場所を移して、また空冷談義開始(笑)


寒河江ダムの大噴水を見物しながら、しばし休憩。


ここで、今回のプチオフ参加の3台のまとめ↓


その後も途中まで3台でツーリングしながら、解散となりました。


自分は、せっかく山形まで来たので、山形蔵王で温泉に入って帰るべく山形方面へ向かいました。


向かった先は、ここ↓

“湯の花茶屋 新左衛門の湯”。ここは日本で2番目に酸性が強い温泉らしいですが、1回入ると1~2日は硫黄の香りが持続します^^;
自分は、ここの露天風呂が湯温低めでゆっくり浸かれるのでお気に入りです。

温泉の後は、やっぱり瓶コーヒー牛乳2本で決まりですね♪




日も傾いてきて、いい心地に気温も下がってきたので、そのまま夕暮れの蔵王を夕涼みクルーズして帰路につきました。


今回は比較的近場でしたが、総走行距離586kmの充実したツーリングとなりました。


ご一緒してくださったK550さん,ginji356さん、どうもありがとうございました♪
是非、またツーリングしましょう!
ブログ一覧 | クルマ旅 | クルマ
Posted at 2014/09/09 00:37:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

夕涼み
snoopoohさん

密林🌳で中華買ったら、プラマイで ...
なうなさん

車いじり〜
ジャビテさん

2025.08.04 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2014年9月9日 5:43
おはようございます、

オープン空冷三兄弟、コンパクトで可愛い♪
ガッツリ盛られた天ぷらそばがとても美味しそうです!

それにしても、比較的近場で総走行距離586kmっていうのが、一般的ではないような気がします・・・
コメントへの返答
2014年9月9日 22:47
こんばんは。

550も356もホントにコンパクトですよね^^; 

天ぷらはボリューム満点で美味しかったです。蕎麦湯に残しておく汁がなくなるくらい、てんこ盛りでした!笑

近県だし、山向こうだし、仙台の隣だし、と近いつもりでしたが、終わってみれば結構距離ありましたね^^;
2014年9月9日 6:18
お疲れ様でした!
おかげさまで良い一日になりました。

素晴らしい写真に惚れ惚れしました。
保存させて頂きます。

次は28日ですね!
コメントへの返答
2014年9月9日 22:51
お疲れ様でした!
こちらこそ、色々案内して頂いてありがとうございます。

蕎麦屋でもらったフライド蕎麦が、1度食べだすととまりません!爆

写真、持ってっちゃってください^^;

9/28もよろしくお願いしますm(_ _)m
2014年9月9日 6:27
比較的近場のツーにはるばるお越しいただきましてwお疲れ様でした〜。∩^ω^∩

いろいろ工夫を凝らした愛車を拝見させて頂いて、興味深いものがありました。

またよろしくお願いしま〜す。♪( ´▽`)
コメントへの返答
2014年9月9日 22:58
お疲れ様でした!

山形は仙台の西というイメージだったので、結構近いつもりでしたが、走ると意外と距離がありましたね^^;

ginjiさんの356も外装と内装のコントラストがとても素敵でした!

こちらこそ、またよろしくお願いしますm(_ _)m
2014年9月9日 12:30
ツーリングの季節到来ですね!
もう朝晩は寒いでしょうね?!(^_^;)
ナローを買う前、インターメカニカ356が候補でもあり、世田谷の代理店に試乗に行ったものです。凄く乗りやすくてクーラーも付くしいいクルマですよね。
それにしても550は長距離を問題なく走れると言う事はクルマが仕上がったということですね!素晴らしい。
どこかで走りたいもんですね。(^^)
コメントへの返答
2014年9月9日 23:10
いよいよシーズン到来です♪
そうですね~こちらは朝晩は涼しくて、暑がりな僕には過ごしやすい季節になってきました^^;

インターメカニカ356は、独自のスペースフレームですし、この個体はRoadsterなので、開閉式のサイドウインドにクーラー装備で、グランドツーリングも快適そうでした!

550は長距離もバッチリです♪久しぶりに箱根も走りたいですが、磐梯山あたりも面白いらしいですね。( ^_^)/
2014年9月9日 22:25
こんばんは^^

だいぶ涼しくなって、ツーリングにはイイ
季節になりましたね^^

550と356・・・・なんとも良い雰囲気ですね♪
おまけに蕎麦と温泉・・・・最高の癒しです。

あ~、私も走りたい!!笑
コメントへの返答
2014年9月9日 23:23
こんばんは~

ここのところ随分と涼しくなってきましたね。
自分は暑いのは苦手なので、やっと活動期です。。爆

550と356が佇む古民家の雰囲気良いですよね~ ちょっと画像を加工していたら、パッと見で当時のグミュント時代っぽい感じになったので、トップ画像にしちゃいました^^;

蕎麦に温泉にと、正に“最高の癒し”でした~( ^-^)/
2014年9月10日 21:06
山形道の景色、確かに由比を過ぎた付近でしたっけ?に似てますね(笑)。

いやはやオープンカー3台での、ツーリングイイですね~、空冷サウンドを響かせて・・・っと想像するだけでも羨ましいです。
コメントへの返答
2014年9月12日 0:00
あ~確かに、関西方面からだと由比に出る手前のトンネル入口もこんな感じだよね~

自分はすっかり関東方面からのアクセスばかりになったから、厚木から御殿場に行く右ルートに近い景色だと思った^^;

夜中に関西から東京方面に向かって、由比あたりで空が明らんでくるあの感じ、久しぶりに思い出した~( ^_^)/

空冷FLAT4サウンドを轟かせてのオープンツーリングはなかなか乙だね♪

プロフィール

「ゴールデンウィークのカート乗り比べ体験記 http://cvw.jp/b/1499353/47700125/
何シテル?   05/05 12:59
しまえるシューマッハと申します。昨今のみんカラの飛ぶ鳥を落とす勢いの盛況ぶりに目をつむることができずに登録してしまいました(^_^;) 好物は主にヨーロッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Porsche 550 Forever  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 00:43:01
週末はGulf718で出撃だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 20:45:26
ロッソ、全塗装完了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 19:49:06

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
'98年式のスプリンターカリブRosso(5MT,4WD)です。 日本ではカリブのマイナ ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
'93年式 Beck 550 Spyderです。 かねてよりミッレミリア好き、50~6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation