• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月23日

欧州自動車博物館巡りの旅2017⇒2018 “トレイラー エディション”

 欧州自動車博物館巡りの旅2017⇒2018 “トレイラー エディション”









こんにちは!
早いもので、この間年が明けたと思ったら、もう1月も終盤ですね^^;

大変遅くなりましたが(笑)、今年も550とRossoの2台体制で行きますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

今回は久々の“欧州自動車博物館巡りの旅シリーズ”ですが前回の続きではなく、年初恒例のアレです。

そう!今年の年始にも、ありがたくもヨーロッパをドライブする機会に恵まれましたので、旅の写真でサムネイル版というか“トレーラーエディション”的なモノを1枚作ってみました♪

昨年の“トレイラーエディション”は、なるべくネタバレしないように(笑)、走行風景多めで仕上げたのですが、この“欧州自動車博物館巡りの旅シリーズ”も、クォリティを追求しだすと更新ペースが遅くなる⇒ネタがドンドン溜まっていく・・・という罠にハマりつつあり、なかなか公開できないので、今年は旅の間に撮り溜めた5,724枚の写真の中から厳選したハイライトな写真ばかりを集めてみました↓
alt

なかなか厳選しきれずに小さな写真が多くなってしまいましたが、個人的にはコレ1枚で“だから欧州自動車博物館巡りの旅はやめられない!!”という魅力が詰まった出来になったと思います^^;

昨年の旅は、一昨年欧州におけるテロリズムの懸念が高まって渡欧を見送ってから最初の渡欧ということで、“相も変わらずヨーロッパは魅力的でモータリゼーションのメッカは健在だ”的なインプレッションを書きましたが、今回の旅の感想は言葉で表すよりも上の写真が一番物語っているような気がします^^;

では最後に、今回の旅の道中にカーラジオから流れてきて気になった曲を2曲。

1曲目は、フランクフルト出身のアリス・マートン(Alice Merton)の“No Roots”

ドイツでホントによくかかっていました!


2曲目は、フランス パリのラッパーユニット セクシヨンダソー(Sexion d'assaut)の“Ma Direction”

フレンチラップは、フランス語独特の発音も相まって癖になるカッコよさがあります♪

ブログ一覧 | 欧州自動車博物館巡りの旅 2017⇒2018 | 旅行/地域
Posted at 2018/01/24 00:29:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2018年1月24日 8:13
今年もよろしくお願いします(^^)

5700枚!!!
私が訪れた国足してもそんなに撮ってないと思います(笑) 数多くの写真からNXクーペみたいなのが目にとまりました😅

コメントへの返答
2018年1月24日 22:51
こちらこそ、今年もよろしく!

ヨーロッパの自動車博物館は展示車数も多くて(笑)、どうしても写真の枚数が膨大になっちゃうんだよねぇ~^^;

>数多くの写真からNXクーペみたいな~
流石!ベルリン市内で見つけたNXクーペのEU仕様“100NX”です。

この当時、日本では名称もバラバラだったけど、欧州の日産のクーペは“100NX”、“200SX”、“300ZX”とかなり系統だったラインナップだよね!
2018年1月24日 18:58
本年もまた何処かで宜しくお願いします~。

欧州でも普通の旧車は淘汰されつつあるみたいな噂を聞きましたが、まだまだ25年選手ぐらいは元気そうですね、ロッソなカローラリフトバックがイイですね~。

TS010&LC1が並んでいるのはThe Louwman Museumでしょうか??、一日で回りきれる気がしない量のお車が居ますけど大丈夫でした??(笑)。

他にもS4とかFFニスモGT-R??みたいなものも気に成りますね~。

気長にアップされていくのをお待ちしておきます。
コメントへの返答
2018年1月24日 23:11
今年もよろしく~

ヨーロッパでも街中では、まだまだ90年代車は健在だね!80年代車になってくると、綺麗にして乗ってるクルマと、色違いの外装部品で補修しながら騙し騙し乗ってるクルマ(笑)がチラホラって感じかな^^;

後期のE11リフトバック カッコいいよね!ロッソなのにフル樹脂バンパーの低グレードなのが、また渋い。

TS010&LC1は、まさしくローマンミュージアムです。ここは1日じゃ無理だった(笑)。後半は「写真撮ってハイ次!」の連続・・・

じっくり見ようと思ったら2~3日は通い詰めないと無理だね~^^;

S4が置いてあるミュージアムも、まるで“無理ゲー”。ここは初日に半分しかクリアできなくて、実際に翌日にもう1回行ったよ~笑

FFのGT-R LMはルマンのミュージアムだね。

あぁ、更新できるのはいつになるかなぁ~^^;
2018年1月24日 21:10
こんばんは^^
今年も宜しくお願いしますね♪

人生1回くらいはドイツに行ってみたいと
思ってはいるんですが・・・いつになるやら(^^;)
コメントへの返答
2018年1月24日 23:19
こんばんは~
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!

1度行くと、2度、3度・・・とだんだん深みにハマって、抜けられなくなってしまいます・・^^;
2018年1月26日 11:15
こんにちは。

どちらの曲もいいですね〜。
私も欧州に行きたいけど一生行けそうにないです(涙

大変遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2018年1月27日 14:21
こんにちは。

気に入っていただけて良かったです!
行った気分になれるように、ブログ更新頑張ります^^;

こちらこそ、よろしくお願いします!

プロフィール

「ゴールデンウィークのカート乗り比べ体験記 http://cvw.jp/b/1499353/47700125/
何シテル?   05/05 12:59
しまえるシューマッハと申します。昨今のみんカラの飛ぶ鳥を落とす勢いの盛況ぶりに目をつむることができずに登録してしまいました(^_^;) 好物は主にヨーロッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Porsche 550 Forever  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 00:43:01
週末はGulf718で出撃だ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 20:45:26
ロッソ、全塗装完了!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 19:49:06

愛車一覧

トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
'98年式のスプリンターカリブRosso(5MT,4WD)です。 日本ではカリブのマイナ ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
'93年式 Beck 550 Spyderです。 かねてよりミッレミリア好き、50~6 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation