こんにちは~
今週末は欧州で“モンテカルロラリー(Rally Monte-carlo)”が始まり、アメリカでも“デイトナ24時間耐久レース(Rolex 24h at Daytona)”が開催され、2019年のモータースポーツもいよいよ動き出しました。
そこで?(笑)、今日は買い物がてらRossoで近くのお山までドライヴに行き、“プチ”モンテカルロラリー気分を味わってきました^^;
ちょうど、Rossoがボデーキットをまとって初めての冬でもあるので、'98年のモンテカルロラリーチャンピオンカーである“Corolla WRC”ルックになったRossoは冬景色にも映えるのではないかと期待も込めて走りだしました!
路面コンディションはターマックとアイスバーンの混合路で、まさしくラリーモンテカルロ!!
途中、脇道で完全にスノーコンディションの所があったので、そこでちょっと写真撮影してみました!
今シーズン導入したノキアンタイヤのスタッドレスタイヤ“ハッカペリッタ R3”は積雪路のグリップは問題なく、アイスバーンでも流石に1年目なので滑り出しも穏やかです。
ミシュランやコンチネンタルなどの欧州系スタッドレスタイヤに慣れていれば、それほど危険を感じることはないでしょう。
このアングル↑で撮ると“ラリーモンテカルロ”と言うよりは、アイスレースの“アンドロス トロフィー”のようにも見えますね^^;
そのまま、湯田方面へ進み。
錦秋湖の道の駅まで行って、折り返してきました~
やはり”Corolla WRC”ルックは雪山にもマッチしていて良いですね♪
下の動画は参考までに、フランスの人気アイスレースシリーズ“アンドロス トロフィー(Trophee Andros)”です。
トップカテゴリーのクルマは、一見そこら辺のコンパクトカーのようなカッコをしていますが、ハイパワーエンジンをミッドシップマウントした4WDのアイスレース専用車で、往年のグループB車両を彷彿とさせる興味深いマシンです。
一度は観に行きたいと思ってるのですが、毎年ちょうど正月休みが被る週末にレースがないんですよね・・・^^;
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
昨年はRossoの大躍進の影で550が休眠中になるという酸いも甘いも嚙み分ける年となりましたが、今年はいよいよ550も大躍進の年になるハズですので、今後ともRosso & 550の2台体制でよろしくお願いいたしますm(_ _)m
そんな年末年始、昨年ナローからケイマンRに乗り変えた うさぎ㌘㌃夫妻 とドイツを旅してきましたので、年初恒例の“トレーラーエディション”を作成してみました!
最近は“トレーラーエディション”ばかり増産して、本編がちっとも進んでないじゃないか!という声も聞こえてきそうですが(笑)、1年の内で最大の楽しみである“欧州自動車博物館巡りの旅”を終えた今、強烈なドイツロスを武器に“トレーラ エディション”に追いつけるように更新していきたいと思います^^;
今回の旅では訪れた4つのミュージアムの内3つは以前にも訪れたことのあるミュージアムでしたが、初訪問だったドイツとオーストリアの国境付近の街“Anger(アンガー)”にある おもちゃ博物館 “Hans-Peter Porsche Traumwerk(ハンス-ペーター ポルシェ トラウムウェルケ)”が、とても感銘を受けました。
詳細はいつになるかわからない本編で語りたいと思いますが(笑)、ここでは帰国直後の生の感想と写真を少しだけ・・・^^;
このミュージアムの目玉は何と言ってもHOゲージのジオラマ↑
一定時間で夜と昼に様変わりするその景色は、まさにヨーロッパそのものです。
フェリー・ポルシェの三男であるハンス・ペーター ポルシェ氏の博物館ということで、ジオラマの芸も細かいのが素晴らしいですね↓
往年のポルシェファクトリーまで↓
ここにいると自分の部屋にもコンパクトなヨーロッパとポルシェの世界が欲しくなってしまいますね♪
それでは“トレーラーエディション”恒例の道中のカーラジオから流れてきて気になった曲を2曲紹介したいと思います。
1曲目は、スイス出身のステファニー・ハインツマン(stefanie heinzmann)の“Build A House”
特徴的なメロディが中毒性が高く癖になります^^;
2曲目は、ドイツ出身でいまや世界的なDJとして有名なロビン・シュルツ(Robin Schulz)の“SPEECHLESS”
2曲ともドイツで良くかかっていて、聞いていると現地の情景が目に浮かびます。。。
あぁ~ますますドイツロスに・・・^^;
今回は3人で渡独したこともあり、レストランで本場ドイツ料理も堪能出来たりと、いつも以上にドイツロスが強烈です!汗
最高の旅の機会を与えてくれた うさぎ㌘㌃夫妻ありがとう!
Porsche 550 Forever カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/26 00:43:01 |
![]() |
週末はGulf718で出撃だ!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/15 20:45:26 |
![]() |
ロッソ、全塗装完了!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/11 19:49:06 |
![]() |
![]() |
トヨタ スプリンターカリブ '98年式のスプリンターカリブRosso(5MT,4WD)です。 日本ではカリブのマイナ ... |
![]() |
ポルシェ その他 '93年式 Beck 550 Spyderです。 かねてよりミッレミリア好き、50~6 ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |