• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月15日

黄色い閃光!

こんばんは♪


壊れることに快感を覚える変態のたかちんです(危




さて、いよいよビートも着陸し、エンジンもかかり、走行可能な状態になってきましたよっと!




デッキはビート独自の変な大きさのオーディオだったので



切開して強制的にクリッパーに使っていたDEH-P650をブチ込みましたよっと!!



これでUSBもipodも動くぜヒャッハー♪







旧ホンダのオーディオカプラー取っておいて良かったですヽ(´ー`)ノ







なんとか進む、止まるは可能になりました♪


☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ












そして気になったコトが。。。。



イグニッションONの時にチェックランプが光るはずが







光 ら な い ・・・・





(゚Д゚)ハァ?




そしてメーター分解♪



・・・・・






・・・・・・・・・





球抜かれてんじゃん!!




ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!





そして、球を入れてみます。




ω(゚ω゚)ω ピカー






*画像は拾いました。すんませんw



・・・・・・




もしやあの怪しいコンデンサか!?







確かに怪しすぎる液漏れっぷりだったので急遽交換(笑)



別の場所のコンデンサも怪しさ全開!


隣にある0.1μのフィルムコンもなんか二つに腐って割れてるし!( ゚Д゚)ヒョエー





気を取り直してECU付けて・・・




ω(゚ω゚)ω ピカー







・・・・・Orz<ダメジャン、オレ





苦節数日。。。どうしても消えないエンジンチェックランプ。。。



(・д・)ジーッと眺めてみる。。。



(・д・)ジーッ



(・д・)ジーッ






( ゚д゚)ハッ!









パワトラ焦げてるやん!(爆)








まぁ、コレも持病の一つと言うことで。。。




そっこー注文(笑)





さて、たぶん明日届くと思いますが~




どうなることやら(笑)





というわけで、市内某所より拾ってきた16インチのホイールが予想に反してツボったので





ウチのビートは運動性をスポイルしました(笑)








運動性→・⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ




大きなオチもないブログでした。。。。。




おやしみ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/15 01:38:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

いつものお寿司屋さん
猫のミーさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2014年5月15日 2:01
うちのビートも治してください♪
同じくチェックランプが・・・。
コメントへの返答
2014年5月15日 8:23
あら?YOSHIさんもビートを⁉︎

なんかみんな隠し持ってますね!(笑)

チェックランプ〜ECUのコンデンサをまずチェックしてみましょ〜!!
2014年5月15日 5:51
あの状態からここまで復帰するとは…
侮れんな、整備士の腕前は!!←
コメントへの返答
2014年5月15日 8:24
整備士として作業した内容は少ないよ〜(笑)

大半がボディー修理でござった!(隠してやったわ!)
2014年5月15日 12:38
運動性能は腕でカバーでしょ笑
ちなみにうちにも運動性能丸投げの奴がいますけど笑
コメントへの返答
2014年5月15日 18:48
ん?コペンさんみたいにパワステありませんよ?(;´Д`)ハァハァww

なにやらお宅の子には~

TURBO

っていう装置が付いてるらしいじゃないですか!(;´Д`)
2014年5月15日 16:16
うちの子も黄色い風船マークがピカリンコしてますww
リセットツール買おうかしら~
コメントへの返答
2014年5月15日 18:49
おおっと。風船があと30日で開くから早く直してねランプでしたっけ?( ̄ー ̄)ニヤリ(マテ


キャンセラ-の抵抗があわなかったんでしょうか・・・・。要再考察です~(´Д⊂グスン
2014年5月15日 18:20
ダイアグ確認しましょうよ~(笑)
コメントへの返答
2014年5月15日 18:53
それが~・・・その~


ダイアグ見ようにも

このコンデンサとパワトラが逝ってしまうと~


ダイアグすら見れないんです~(つд⊂)エーンwww


もはやヤマカン修理です~(爆笑
2014年5月15日 20:41
そろそろ直った?w


ホント修理屋のかがみだね♪


( - ω - )
コメントへの返答
2014年5月16日 0:17
(´∀`*)ウフフ


・・・・ダメだこりゃ(笑)


あの人の部品取り車に賭けるしかないですねー(笑)


( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

プロフィール

2019/08/25 なんとなく自己紹介を変えたくなったアル。 お久しぶりです。すんません…放置のスタンスは変わりませんがwwwwwww   C25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACDelco バッテリー製造年月日確認の忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:09:57
リバース連動ドアミラー 解除!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 16:17:15
救護 日産がやった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 08:30:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド アダムスファミリー (ホンダ オデッセイハイブリッド)
夏頃に無性にオデッセイが欲しくなり、Dの友達に「予算これくらいなんだけど…距離が7年落ち ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
キューブを売却したことによりキューブレスに(´;ω;`)ウッ…   10万円のキューブ… ...
ダイハツ ソニカ ステラ(誤 (ダイハツ ソニカ)
代車が足りなくなったので急遽増車(笑   ウォーターポンプ異音からピストンリング固着で異 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
泣く子も黙る80’s 目についたから拾ってきたwwwwwwww   マイナー車すぎて逆 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation