• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月23日

マフラーできた!!・・・・のか?

マフラーできた!!・・・・のか? コンバンハ!


連日投稿です!



さて、昨日のゴルフ6のコトは置いておいて。。。(笑)




遂にトグロマフラーVol.1ができましたよっと!




最後に残ってたリアバンパーの大加工ですが~勢いでぶった切りました(;´∀`)





本日夕方にお隣の会社の先輩(先生?)が帰りに寄ってくれたのでイロイロと深い話を。。




先「後輩見てて思ったんだが最近の整備士ってぶっ壊して遊ばないよな!」


俺「ですねぇ~。昔はマフラーぶった切って直管
で怒られたり~バネ切って戻れなくなって泣いたりしなくなったですねぇ~。」


先「そうなんだよな~。壊して直す~喜ぶ~勉強になる~。のサイクルが出来ていない気がする!」






・・・・自分のエンジンのバルブひん曲げて泣いたコトを思い出しつつ。。。



俺「勢いなんですよね~。勢い~!」


先「勢い。。。だよな?勢い?(何故かビートのバンパーを見る)












俺「あはは~~~~ザクザク♪」





キタ――(゚∀゚)――!!










キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!








上の遮熱板むっちゃ錆びてるーーーー!!!







というわけでネタなトグロ管がここに半分完成です(笑)


左ステーは後日溶接予定@ハンガー巻き付け(笑)






さすがに飛び出しすぎなので切り飛ばしますが(;´∀`)



さて、切り飛ばしたら明日あたりに試運転いってみよう!




・・・・ナンバーがむっちゃヒットしてますが・・・・・














(゚ε゚)キニシナイ!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/23 00:47:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2014年7月23日 1:30
楽しそうだね~www
(°∀°*)スイスポの純正マフラーほこりかぶってるけど使う?www
コメントへの返答
2014年7月23日 8:19
最後は楽しくなってましたwww

90度の曲がりを含んだステンなら是非とも欲しいトコですが! (*´Д`)ハァハァ(笑)
2014年7月23日 2:39
漢の粗悪!
たかちんさんは、俺らに出来ないことを平然とやってのけるそこにしびれる憧れるぅ!w
コメントへの返答
2014年7月23日 8:20
できないことなんてやってみなきゃわからない!壊してみなきゃわからない!

…次はエンジンイジってみよーかしら?(・∀・)ニヤニヤ(笑)
2014年7月23日 7:44
やれ!やれ!
壊してしまえぇ~(笑)

でも最近は中古部品入手容易だから
苦労が少ないかな・・・

戻せない勢い

大事です(≧▽≦)
コメントへの返答
2014年7月23日 8:23
ぐへへへ♪
壊すのは簡単なんですが〜ASSY交換の世の中でいかに楽しくちまちま直すかですね!((((;゚Д゚)))))))(笑)

戻れないベクトルに向かっていく自分が楽しくてしょうがないです!! (*´Д`)ハァハァ(おぃ
2014年7月23日 8:44
マフラーづくり、見事な切った貼ったですねぇ〜(笑)
最近、ビートの純正リアバンパーぶった切りはけっこう流行ってるみたいですよ。
かくいう自分もぶった切ってますが…(笑)
コメントへの返答
2014年7月23日 10:22
自然吸気なんでいっつも俺が作るものは爆音なんですが〜今回は低音が出るマフラーになりました(笑)

ミニスカ仕様とか〜けっこうやっておられる方がいますね!
タイヤがボロで細いんで〜太いの履いたらぶった切ろうかと思います!(笑)
2014年7月23日 11:10
ナンバーを左にオフセットしてマフラーをアピールしてみては?
Ψ( ̄∇ ̄)Ψウケケ

壊して治す。それ醍醐味といふ。
コメントへの返答
2014年7月23日 15:59
オフセットさせると〜ナンバー灯も移動になってしまうんで面倒じゃないですか〜(笑)

このままじゃまずいんでさすがに少しステー作ろうかと思いますが…(=゚ω゚)ノ

ノリで壊して〜悩んで直すわけです。しかも安く(笑)
壊れなきゃクルマぢゃない!
壊さなきゃ楽しくない!(笑)
2014年7月23日 20:35
壊して直すはいいことだ!!
「安全マージンのある壊さない方法」じゃなくて、「壊れないギリギリのライン」と「直し方(含む応急処置)」を覚えることができるじゃないか(笑

しかし、もぉ、あれだな。
世間一般に言われるとこの「悪い病気」。
しかも、結婚とかを期に治るやつじゃなくて、不治の病(笑
まっ、オレも含め、たかちんの周りにはたくさんいると思うが。
コメントへの返答
2014年7月23日 21:58
「壊れるとお金かかるし~」

そりゃ「壊しまくってる」俺なんでお金はいっつもありませんしwww

我々としては「体を張ったネタ」が好物ですもんね!

合い言葉は~「5インチFDの一太郎♪」(wwwwwwwwwwww

・・・ああっ、違った。「2DDのFD」でしたねwww

・・・・その病のせいでヨメがおらんのです・・・(´Д⊂グスン(笑

プロフィール

2019/08/25 なんとなく自己紹介を変えたくなったアル。 お久しぶりです。すんません…放置のスタンスは変わりませんがwwwwwww   C25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACDelco バッテリー製造年月日確認の忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:09:57
リバース連動ドアミラー 解除!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 16:17:15
救護 日産がやった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 08:30:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド アダムスファミリー (ホンダ オデッセイハイブリッド)
夏頃に無性にオデッセイが欲しくなり、Dの友達に「予算これくらいなんだけど…距離が7年落ち ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
キューブを売却したことによりキューブレスに(´;ω;`)ウッ…   10万円のキューブ… ...
ダイハツ ソニカ ステラ(誤 (ダイハツ ソニカ)
代車が足りなくなったので急遽増車(笑   ウォーターポンプ異音からピストンリング固着で異 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
泣く子も黙る80’s 目についたから拾ってきたwwwwwwww   マイナー車すぎて逆 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation