• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかちん@秘密工作員のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

目では見えない世界

目では見えない世界こんにちは! 今日も画像イッパイですよ~!(重いっ



ちょっと新しいことにチャレンジ(またかよ)ってことで


デザイン系のロゴを考えております。



仕事中にピーン(マテ)と浮かぶものの



帰ってデータにしてみると



(´ε`;)ウーン…イマイチ・・・



となるのです。



日々その繰り返し。



切磋琢磨しないと本当に良い物はできないんだなと。


日々実感。



でももう最後は”センス”だよね。(´ε`;)ウーン…




小遣い程度にもらえるならステッカー作りますw



1000mm×150mmくらいまでのロゴ、文字等でしたら作りまっせ。




カッティングマシン換えたものの現在大赤字です。助けてください(笑)

頑張ればこーゆーのも。。。。(以下略

 


結構頑張った気がするw(本人と特定されそうなので目線をばw



さてさて、ちょいとマクロレンズなるものを借りてまして。


Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1ってゆーレンズです。


使わないっていっつも借りっぱなしなんで、俺の方が使用頻度が高くなりました(笑)



おもしろ写真が撮れたのでアップします!


その1

これなーんだ?






繭?まゆゆ?








そうですね。まゆゆ綿棒です(笑)



その2

これなーんだ?




白い表皮に赤い中身・・・?


あっ・・・赤い中身だと!?(*´Д`)ハァハァ








タバコです Peace Super Light




その3

これなーんだ?





ケーキ?いいえ。










ミカンの皮の断面です(笑)



その4











え?ザラザラ・・・・・?







スピードライトに使ってるエネループの先っちょ!(爆)




これなーんだ?





毛!

毛が生えてるよ~!!!
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!









食べてたミカンの"さのう"でした(さじょうとも言うよね!)



とまぁ、こんな感じで接写ができるレンズなんですが~普通に人物撮り等にも十分使えます。



ボケも柔らかく、キレイなのでかなり気に入ってるレンズです。



が!人の物なんですがね…(;´Д`)ウウッ…


1:1マクロっていいよねぇ。。と実感します。




とまぁ、久々のブログアップがこれかよ!ってツッコミもらっちゃいそうですが


寒いのでクルマイジれません!



ごめん!マジ寒い!



ネタは貯まる一方なんですが・・・・ねぇw



とりま


ゴルフの割れたホースを注文せんといけんです(笑)



マフラーの中身が抜けちゃったので



期待どおり




作ります。




イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!


既存の物をくっつけるなんで野暮はしないぜ!



イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!



今度はステン単管斜めハネ上げで良いかな?



もちろんサイレンサーは無いよ?



イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!




だんだんとステン溶接も腕が上がった?


気がするのでなんとかします!(笑)



さて、夜まで暇なのでパーツレビューアップしていこう。。。(笑)
Posted at 2013/01/26 12:00:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

イロイロぶっ壊れる日

イロイロぶっ壊れる日こんばんは!

一つが壊れると次々イロイロな物が壊れますね。



たとえば~テレビが壊れたらすぐにビデオデッキが壊れたり。





本日は、珍しくウチのゴルフさんのオイル漏れ?バキューム漏れを探しておりました。



インマニの裏側が怪しいのでそのあたりをゴソゴソしてたら~



パキッ・・・・



オイルゲージに付いてる取り付け部が割れました…(;´Д`)ウウッ…


ボッキリ折れたわけではないですが~切ないです。



気を取り直して~漏れ点検。。。。



ん?ここ怪しい樹脂のパイプが・・・・



パキッ




・・・今度はポッキリ折れたよ…(;´Д`)ウウッ…




とりあえず定位置に動かす為に適当なホースで結んでおきましたが~



この周辺一帯を本気でメンテしないとエライことになりそうな予感です。




…(;´Д`)ウウッ…





というよりも、あのインマニの下にあるソレノイド2個なんじゃい!!



いらんなら取っ払うぞ!



的な~(笑)





作動時にクソうるさい2次エアポンプは取っ払う予定です(笑)



VAG-COMもケーブルがメゲたみたいで通信しないし~



┐(´∀`)┌ヤレヤレ






おまけに、ウチのスマホとPCをケーブルで繋ごうとしたところ・・・




メラッ・・・・モクモクモク・・・・




ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…





ケーブルの付け根燃えたし!(爆)





一瞬で消えたけど





ごめん。



普通に焦った(笑)



150円のケーブルは燃えることがわかりました。



ほじくってみると、ケーブルストレスによる内部ショートだったんですが~





USB3.0のポートのショートは




結構焦るよ!!!





とりあえずPCと携帯は無事ですヽ(´ー`)ノ




そんなこんなで明日はお休みです。



天気がびみょーですが




適当にカメラを振り回してこようかと思います!




おやすみなさいませ。。。。zzzzz
Posted at 2013/01/21 01:03:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月17日 イイね!

遅くなりましたが~

遅くなりましたが~遅くなりましたが~



去年







タカタ運動会









写真をアップいたしました!


(・∀・)アヒャ!!





その1

その2

その3

その4



その5


ファイルを作ること2回。。。



1回目はうっかり削除(大汗)


2回目はwindows8への変更と同時にSSDを換えたため、バックアップミスw




やっと今ここに!(爆)




ほんと遅くなって申し訳ないですm(__)m




とはいうものの





ここまで引っ張っておいて




割と手ぶれしちゃってます(笑)





言い訳ですが~




タムロン70-300mmのデビュー戦だった訳で~長い(?)望遠レンズを使い切れてませんでしたorz





精進しますm(__)m


プロっぽく流し撮りなんてするからだわ!


なーんてツッコミがきそうですが~




流すの楽しいもん!!!




コンデジでも頑張って流すもん!!







しかしまぁ~




こうもネタが無い日は珍しく





実は昨日から首が痛いんです。。。寝違えた感じだけど~寝違えたわけじゃないのよ(つд⊂)エーン



さて、風邪気味ですし~(またかよ!)



首も痛いので~






ツタヤ逝ってきます(爆)





もっとイロイロ勉強せんとね!!




そぉんじゃぁ~・・・また!!
Posted at 2013/01/17 22:55:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月15日 イイね!

切なく降り積もる雪のように

切なく降り積もる雪のように眩しすぎて~




は~かなく溶けていく音の~よ~に~





泣かずにい~る~よ~♪





こんばんは!



工務店店主、マツモトです。


トップの写真。。。


酔っぱらいながらレタッチしたものですw
 

正月休みも終わり、皆様ダラけきった体をヒーヒー言わせてお仕事しているフリをしてますか~?




あたしゃバイキルトかけられてヒーヒーです(謎)




最近新年なせいか



「カメラ買ったよ~!」



「カメラ買ったぜよ!」


「カメラ買ったとまっしゃい!」





・・・・最後のは空耳かもしれませんがw





そんな知り合いな方々がチラホラ。。。





いいですね~!




ウェルカム沼!





沼!!(念のために二度w






気づけばcanonがIXI出してもう何年?




あぁ、96年だ。。。。







その頃から無性に欲しくなり、オートボーイそっちのけで欲しかったです。


その後、現像代がバカにならんとのことで却下w




高校1年の時にヒーヒー言って買ったのがキヤノンのパワーショットS10

200万画素っすよ!


パソコンヒーヒーだったよ!!






「すげぇ!画面で確認できるの!?」



とか言われましたw



もちろん32MBのCFで7800円くらいしましたぜ。



画像転送はパラレル。USBが認識しなかったorz


1枚送るのに1分かかってたんじゃない?(笑)



その後にIXI Digital 30aを買い~



IXI Digital 1000の1000万画素に突入!



ここで思った疑問。



何で背景のボケが少ないんだろう?



こう思った瞬間すべてが終了したんです。



んでもって2008年にオリンパスのE-510でデジイチデビュー。






コンパクトで軽量で言うことなしでしたが。。。。



どうしてもキヤノンが忘れられず~



2年後の2010年に返り咲きました!

 


EOS KISS X3


実は2年間ほどの所有だったんですが、レンズを換えるということもせずに標準レンズで見事に突っ走った子でした。

軽量コンパクトな手ぶれ補正レンズのおかげでイロイロ撮れました。


基本スナップメインでしたが~機能をボチボチ使い切った(ウソツケ)感があったので~去年の6月にEOS 60Dを購入。


もう沼にどっぷり。



もうダメです。



今まで数年貯めてきたカメラ病が再発(?)


今じゃレンズ5本超えてるし!



フォーカシングスクリーンまで換えてしまう始末。。。(これが無いと不安でならないw)


Photoshopでレタッチ始めた時点で終わりな気が。。。



 
そんなこんなで今回の一枚はコレ!

 
 
 
物寂しげに海を眺める女の子。



誰も新年会明けで二日酔いな事は知るまい・・・(´∀`*)ウフフ


そんなこんなで!


今年も


その瞬間を切り取れるような写真を撮れるようにがんばりまーす♪


最近は、女の子を撮りたいマツモトです。


って一言でいうと変態なので




もちろん同意の下でwwwwww 

 
Posted at 2013/01/15 00:04:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月02日 イイね!

ハッピーニュー軍手♪

ハッピーニュー軍手♪

今年はどんな年にしようかなーと思いつつ


プラント5に行ったら軍手詰め放題のタイムセール♪



MASA@V35と全力で詰めました。






53枚×2

56枚×1



・・・・1枚仲間はずれができましたorz



向かいのお兄さん60枚詰めてたなー。。。。



帰って並べてみました。








うひゃひゃひゃひゃ♪




 


いーっひっひっひっひ!!!!








ぐでーん♪





何をされてもポーカーフェイスw




Posted at 2013/01/02 00:28:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019/08/25 なんとなく自己紹介を変えたくなったアル。 お久しぶりです。すんません…放置のスタンスは変わりませんがwwwwwww   C25...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516 171819
20 2122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ACDelco バッテリー製造年月日確認の忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:09:57
リバース連動ドアミラー 解除!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 16:17:15
救護 日産がやった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 08:30:59

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド アダムスファミリー (ホンダ オデッセイハイブリッド)
夏頃に無性にオデッセイが欲しくなり、Dの友達に「予算これくらいなんだけど…距離が7年落ち ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
キューブを売却したことによりキューブレスに(´;ω;`)ウッ…   10万円のキューブ… ...
ダイハツ ソニカ ステラ(誤 (ダイハツ ソニカ)
代車が足りなくなったので急遽増車(笑   ウォーターポンプ異音からピストンリング固着で異 ...
日産 ラングレー 日産 ラングレー
泣く子も黙る80’s 目についたから拾ってきたwwwwwwww   マイナー車すぎて逆 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation