• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助さん!のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

ギリで間に合いました♪

ギリで間に合いました♪日曜日に宮島の紅葉を観賞にお出かけしました!

先週の土日がちょうど良い感じだったようなので、この土日がラストって感じでしたが、なんとか間に合った感じです♪

8時30分ぐらいにフェリー乗り場に到着したのですが、ほとんどの駐車場は既に満員御礼だったんです (^_^;)
さすが宮島ですね~ 大人気なんですね~ (^^♪


クルマは毎年お世話になっている、おばちゃんのところに停めてさっさとフェリーに乗船して宮島桟橋を目指しました ヽ(^o^)丿


厳島神社前のフォトスポットでウエルカム写真を撮りました (*^^)v


厳島神社は、カートに入れるか抱っこすればワンちゃんと一緒に参拝出来るんです (*^^)v


神様に今年のお礼と感謝の気持ちをお伝えしました (*^。^*)

もちろん、ショコラもキャンディもココアも一緒に御礼参拝しました!

厳島神社でも写真をパチャパチャ撮りました (*^_^*)


この日は多くの方々にも沢山写真を撮ってもらいました (^^♪
助さんの後ろには多くのギャラリーの方々で一杯だったんです (^◇^)

どこかのFBかIGにアップしてもらっていたら嬉しいなぁ~ (^_-)-☆


この日のランチは、最近出来たばかりのイタリアンのお店にお邪魔しました♪
“ZIZO”さんってお店です!

広島ではご存じのお方はいらっしゃると思います (#^.^#)

デッキ席であれば、小型犬で大人しいワンちゃんであればOKなんです (^J^)

事前予約が必要ですよ~

ランチはピカイチ美味かったです (^^♪


この時期の牡蠣のパスタはオススメですよ (*^^)v

広島牡蠣なんですがプリップリでした ヽ(^o^)丿

キノコのパスタもソースが激ウマでした (^^♪

キノコ大好きなお方にはたまらないと思います (^◇^)

ランチ後は、ワンコ達の記念写真を撮らせてもらってお店を出ました!



いよいよ紅葉狩に行ってみました!


も~ね~凄い人でしたよ (@_@)

なかなか前に進めないって感じでした (^_^;)


マジでギリギリでしたね~♪

チラホラと散っている感じが心潤いますね~♪

橋の上は、人人人です・・・
橋が落ちるんちゃうかなぁ~って心配しました (+o+)

ショコラ、キャンディ、ココアをお座りさせて良い感じのポジションで撮れましたね~ (*^^)v


でもって、助さんの後ろも、これまた人人人ですた (^◇^)

ココアは振袖に着替えさせて撮ったんです!


この時には、助さんが写真撮れないぐらいのギャラリーさん達でした (>_<)

でもね、可愛い~ね~って言ってくれちゃうだけで、嬉し~ですね (*^。^*)

ここでも多くの方々にお写真を撮ってもらって嬉しかったですよ (#^.^#)

とても有意義な2016年の紅葉狩りをエンジョイ出来ました (●^o^●)


宮島からの帰りに助さん号を引き取りに基地に寄りました!


カーボンリップのサイドが、シュッとなりました (^◇^)



クルマのメンテナンスも完了したので、23日は岡山国際サーキットで
1時間スポ走をエンジョイしてきます (*^^)v


お天気は曇りっぽいけど雨降るかなぁ~ (^_^;)

この日のようなドライで駆け抜けたいですね~♪

2016年の走り納めになるかなぁ~

慣らし運転がサーキットでベタ踏みで終了させた時のタイムより速く駆け抜けていですね (^J^)

SUVでもサーキット走れちゃうBMWのポテンシャルは恐るべしですね (*^^)v
Posted at 2016/11/21 22:32:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家族情報(お出かけ) | 旅行/地域
2016年11月19日 イイね!

このM4はカッコ良い~♪

このM4はカッコ良い~♪今日の広島は小雨が降ってました。。。

お昼はドックカフェにランチを食べに行き、コストコ行って買い物をしてから“ジークリエイト”さんで「Vorsteiner スペシャルキャンペーン」&「HRE Wheels ウインターセール」が開催されていたので家族で遊びに行ってきました (^^♪

F&Rバンパー、F&Rのフェンダー全交換されたデモカーが鎮座していました ヽ(^o^)丿

写真では見た事ありましたが、実車はオーラー出てましたよ♪

車高はまだ下がりますが、リップの高さは街乗り可能なクリアランス設定なんですね!

フロントから見たフェンダーの出具合が良いですね~ (^^♪

カナード付けたいフォルムですね!

リアからのビューですが、DTMマシーンみたいですね ヽ(^o^)丿

マフラーは純正でマフラーカッターのみなんです。

これでウイング付いたらカッコいいね~♪

フロントもリアも神対応的なツラツラっす (@_@)


でもってリアなんて345ですよ (^_-)-☆

フロントが275ですた (^_^;)

345ってランボとかでしか見た事ないですよ~

それにしてもデザインがドストライクでしたね (*^^)v


ヴォルシュタイナーのフルエアロってスパルタンなんですが
ジェントルなところがツボですね ヽ(^o^)丿

あっ、このデモカー売ってくれるようですよ (^◇^)
M3の4枚ドアだったらね~ (^_^;)

ご興味のあるお方は、ジークリエイトさんへどうぞ (*^。^*)
Posted at 2016/11/19 18:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ
2016年11月14日 イイね!

BMW 100th ANNIVERSARY TOUR.

BMW 100th ANNIVERSARY TOUR. ってイベントが広島で開催されました♪
なかなか試乗出来ないX5Mへインターネットで申し込んだら当選しちゃいました ヽ(^o^)丿

他にも試乗車は多く準備されていて大盛況でしたよ!
X4M40iも試乗車有りましたが、既に乗っているのでパス!

お天気良かったので家族全員で遊びに行かせてもらいました (^◇^)

ちょっとベタ踏みさせてもらいましたが、とても静かでした (^_^;)


マフラー音を期待したのですが、ジェントルでしたね~


出だしは、車重の重さを感じましたが、モリモリとパワフル感が伝わって来る感じは、
流石Mですね ヽ(^o^)丿


M4 GTSも展示されてましたよ (*^^)v


ワンコ達とコラボさせました (^◇^)



スゲ~なぁ~としか言いようがありませんね!


そうそう、このテールが綺麗なんですが、2個で120諭吉ぐらいするんだって~ (+o+)



他にもBMWの先輩方々が展示されてましたよ (*^^)v






やっぱこの2台がツボですね~ (#^.^#)
ロードスターと2002、イイネ~♪


i8ともコラボりました (^^♪



粗品もいただき、お友達ともお会いできて楽しいイベントでした ヽ(^o^)丿


でもって“ジークリエイト”さんへ遊びに行きました♪


ショコラもキャンディもココアもジークリエイトさんは大好きなんです (^◇^)
店内をウロウロして遊ぶのが楽し~みたいです♪

ジークリエイトさんの前には公園があるんですが、綺麗に紅葉してました (^J^)


イチョウやもみじの落ち葉のジュータンの上で一枚撮りました (*^^)v



ジークリエイトさんは、この日も多くのお客様で賑わってました (*^。^*)
でもって今回インストールのお願いをしたのがこれです♪


駐車監視モード付きBREXドライブレコーダー「Smart Reco BCC410」っす (*^。^*)

駐車している時でも、動く物が前を通ると自動的に録画してくれるので、
当て逃げも防止出来ちゃいます (*^^)v

まっ、お守りですね (^_-)-☆
Posted at 2016/11/14 20:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ
2016年11月05日 イイね!

優勝報告会♪

優勝報告会♪今日は早朝からカープ優勝報告会に行ってきました♪
(ご興味の無いお方は、スルーしてくださいね!)

申し込みをしていたら4枚当たっちゃった (^◇^)
やはり日頃の行いが良いからかなぁ~

会社の部下たちと一緒に行ってきました (^J^)
メッチャ感謝されて良かったです (^_-)-☆

全席自由席なので、早めに8時前にはスタジアムに到着したのですが、
やはり強者はいましたね~♪ 既に大行列でした (^_^;)

熱烈なカーフファンの世良さん、堂珍さんのトークショーは面白かったです♪


我々が抑えた席はバックネット裏のこの辺です!


市内パレードを終えて、選手たちがスタジアムに到着しました ヽ(^o^)丿




緒方監督からの優勝報告です!


選手会長の小窪選手からの優勝報告です!


スタジアムを一周回ってくれました (^^♪


メッチャ嬉し~です ヽ(^o^)丿


目の前を通過して行った時には、感謝の言葉を大声で叫んでました (*^。^*)


カープ選手と一緒にジェット風船を飛ばしましたよ (^_-)-☆
スタジアムは真っ赤です (*^^)v

心が一つになる瞬間が、最高~です♪


カープ選手全員の集合写真を正面から撮れました ヽ(^o^)丿

2016年優勝選手達ですよ!


そして黒田選手からのご挨拶です♪


おっ!
選手が黒田選手を囲いはじめましたよ (*^。^*)


黒田選手の胴上げです!!
背番号の数字通り、15回の胴上げです ヽ(^o^)丿

生で見ることが出来て感無量でした (#^.^#)


そして一人マウンドに向かう黒田選手・・・


目には光るものが・・・

この背中を忘れません。
背番号15番は、カープ永久欠番です (*^^)v

ありがとう黒田選手!
ありがとうカープ!!

来年もカープを応援しますよ♪
忘れ物しちゃった日本一を選手とファンとで、一丸となって取りに行きましょう ヽ(^o^)丿
Posted at 2016/11/05 19:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 地域情報(野球) | スポーツ
2016年11月04日 イイね!

大イチョウの紅葉♪

大イチョウの紅葉♪今年も金言寺の大イチョウの紅葉を観賞出来ました♪

昨年は銀杏の葉がかなり散っていたので、銀杏のジュウタンになっていたのですが、今年は紅葉がちょうどマックス状態でしたね (^^♪

来週末ぐらいに散って来るんでしょうね~ (*^。^*)

ちょうど風も吹いていなかったので綺麗に写り込んでいましたよ (*^^)v

今日は平日ってことで人も少なくショコラもキャンディもココアもノーリードで駆け抜けさせてもらっちゃいました (^◇^)
欲を言えば、太陽さんに頑張ってもらいたかったですね (^J^)

クルマも少ないので大イチョウと助さん号のコラボ写真も撮れました (*^^)v


もちろんメインはワンコ達とのコラボ写真ですよね (^_-)-☆


今年も沢山撮りましたよ (^^♪
銀杏のジュウタンの上で撮りたかったけど、ちょっと早かったね~

ショコラ


キャンディ


ココア


来週末にリベンジしようかしらね~ (^◇^)



毎年の恒例なんですが、金言寺の大イチョウを観賞してから、南出雲そばを食べに行くんです!


平日だと人も少なくってイイネ~ (*^^)v

八川そばさんですよ♪
いつもなが行列が出来て、満員御礼になっちゃうんですよ (^_^;)


割子そばも素敵なんですが、温かな「ざいごそば」がウマウマなんです♪


助さんのオススメですよ (^◇^)


八川そば屋さんのすぐ後ろが、八川駅なんです!



ここでも記念にパシャパシャしました (^◇^)


いや~楽しいお出かけが出来ましたね~ (^^♪

こうしてお出かけしていると、確かに冬将軍の足音は聞こえてきますね~
今年はいつもの年より寒いっていいますよね~ (+o+)

でもね、春夏秋冬が味わえる日本って素敵だと思います (*^。^*)


いよいよ明日は、カープの優勝パレードですよ♪
抽選でズムスタへ入ることが出来るチケットが当たったので、
スタジアムでカープ選手の到着を待ちますよ ヽ(^o^)丿


明日も朝からアグレッシブルですね (^◇^)
Posted at 2016/11/04 20:34:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族情報(お出かけ) | 旅行/地域

プロフィール

「ギリで間に合いました♪ http://cvw.jp/b/14999/38890821/
何シテル?   11/21 22:32
“助さん”と申します。 『Simple is Best!!』を基本に、 自分のニーズに合ったBMWに仕上て行きたいと思っております。 ワンの話題がメイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スターファイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:48:03
 
drive 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2011/01/06 22:31:25
 
a Muses(アミューズ) 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2010/06/15 20:32:53
 

愛車一覧

BMW X4 助さん号 (BMW X4)
E90 M3からの乗り換えです♪ シンプルに仕上げて行けたら良いなぁ~って思っています。 ...
日産 ルークス ルークスくん (日産 ルークス)
基本的には助さんの通勤快速号なんですが、 居住性は軽自動車でもピカイチ広いんです (^^ ...
日産 モコ 日産 モコ
助さんの通勤快速カーです♪ なかなか可愛くって良いクルマです(*^^)v ワゴンRR ...
BMW 5シリーズ セダン 助さん号 (BMW 5シリーズ セダン)
E46からの乗り換えです。 以前より気になっていた5シリーズを手にすることができました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation