
お友達のOkuちゃんと道口PAで合流して目的地を目指しました!
新Okuちゃん号を生で見るのは初めてなんですが、
BMWのアラン・ハリス社長さんが、BMWの中核モデルである
3シリーズ セダンおよびツーリングの限定モデルの
3シリーズExclusive Sportを、全国のBMW正規ディーラー
において、全国合計320台の台数限定で導入したんです。
その1台がこれなんですよね~ (*^^)v
やっぱオーラが違いますね♪
高級OPTが標準装備されているのが凄かったです!
サンルーフ仕様の設定が無いんだって。。。

BBSのフェンダーとのツラツラが素晴らしすぎますね~♪
スペーサー無でのこのクリアランスは見たことありませんね(*^^)v
パフォーマンスキットがブラックボディーと良い感じでマッチングしてますね~
サイドステップが引き締まってますね~
ウインドウトリムのシルバー色が高級感アリアリですね~
ドアミラーカバーとトランクリップは既に炭疽菌に侵されていました (^◇^)
見惚れている時間はありません。。。
岡山を目指さなければ!
ちょっと前に買った
ソニーのコンデジのテスト&設定も兼ねて、
Okuちゃん号を撮らせてもらったんです (^^♪

望遠の倍率が低いので遠くは撮れないや・・・ (+o+)
最近のコンデジは性能良いですね~
トンネルの中でも撮れちゃうんですね~ (*^^)v
気合で真横に横付けして撮りました!

フェンダーとのツラツラ感が伝わりますね~ (^^♪
ま~セクシーなお尻ですね~♪

Okuちゃん号ってジェントルにかつ硬派にまとまっていて、かなり助さん好みです (#^.^#)
最初の目的地『Evolution (エボリューション)』さんへお邪魔させていただきました。

今月OPENしたばかりのショップで、ホイールのリフレッシュはお手の物なんですよ (*^^)v
今度、タイミングを見計らって助さん号のホイールもリフレッシュしてもらお~っと♪
色を塗っちゃおうかなぁ~ (#^.^#)
OkuちゃんのBBSもLMチャンピオンエディションになっちゃいました ヽ(^o^)丿

それにしてもフェンダーパッツンパッツン感が感動物ですね (*^^)v
そしてこの後、ウマ×ウマ RACING 花見会で盛り上がりました♪
凄く楽しかったです!
皆さん、お疲れ様でした m(__)m
えっ、写真ですか・・・
設定を変えていなかったため、お料理の写真がピンボケで、
メッチャ不味そうなので、アップは控えさせていただきます m(__)m
NEOちゃんのブログと、
Codaちゃんのブログをご覧くださいね (^_^;)
Codaちゃんは関東から新幹線で岡山まで来てくれちゃったんです♪
ありがたいですね~
助さんもFSWで開催されるイベントに参加してみたいのですが、どなたか駅まで
お迎えしてくれるだろうか (^_^;)
話を戻して、リンクブログにも記載されておりますが、翌日の走行会は雨天中止としました。
勇気ある決断であると思います!
しかしながら助さんは、ライセンス所得のため、岡国へは行ってきました。
10時前に到着したのですが、ザーザー降ってました・・・
走行しているクルマを見ても水しぶきが上がっていました (^_^;)
やはり最近の天気予報は当たるんですね~ (^J^)

ライセンス講習が完了して外に出ると雨は止んでいました。
11時30分ぐらいです。
暇だったので岡国内をウロウロしてCパドックまで行くと、
昨年まではジャリジャリ駐車場だったんですが、メッチャ綺麗に舗装されてました ヽ(^o^)丿

これは嬉しいですね~♪
今度はこちらにクルマを停めてオフ会してたいですね~ (*^^)v
雨雲も割れて来て若干ですが、太陽も顔を覗かせるようになっていました!
13時前にはレコードラインは乾いてきていましたよ (^J^)
ココでもコンデジでの撮影テストをしてみました!
やはり望遠機能が低いのはしょうがないですね~ (+o+)
コンデジでも設定すれば流し撮りが出来ちゃうんですね~♪
追尾機能を駆使すれば連射速度はデジイチには劣りますが撮れますね~

しかし、チッチャすぎて、よ~わからんなぁ~ (・。・;
ポルシェのレースが超面白かったです!
この5台の熱いバトルがたまりませんでした (*^^)v
コーナーコーナで抜きつ抜かれて順位がかわって行くのがたまりませんでした♪
も~13時ぐらいには路面は乾いているので、全開バトルを楽しまれていましたね~ (^^♪

クルマがチッチャすぎて、老眼の助さんには見えませんがなにか!
今回購入したソニーのコンデジはピント合わせ速度が速いのでピントが合うんでしょうね~ (*^^)v
コンデジでも走行流し撮りが出来ちゃう時代になっているんですね~ (^◇^)
で、このままレースを見ていると走りたくなって来ちゃいそうだったので、
レストランでカツカレーを食べて撤収しました!

いつも、かいまん先生が食べているので、美味い~んかなぁ~
って思いながら食べたんですが・・・
マジ美味かった ヽ(^o^)丿
カツが分厚くてサクサクでした!
次回は大盛りでいただきます♪
あっ、最後になりましたが、お金さえ払えばだれでも所得できちゃうライセンスをもらいました (^J^)

ま~これで、岡国をホームコースにして“
ウマ×ウマ RACING”走行会を企画することが
出来るようになりました (*^。^*)
既にライセンスをお持ちの方々が数名いらっしゃるんですよね~
2014年の“ウマ×ウマ RACING”は熱くなりそうな股間です (^_-)-☆
皆さ~ん!
この日はどうですか~?
な~んてグループ掲示板に書き込みしてくださいね(*^^)v
調整が付けば助さんは行っちゃいますよ ヽ(^o^)丿