• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助さん!のブログ一覧

2014年06月08日 イイね!

とりあえず装着!

とりあえず装着!これで動画が撮れそうです!

大昔に購入していた吸盤ステイを思いだし吸い付かせて見ました(^^)

これで動画のテストはできそうです(^^)v
体験走行なので期待はしないでくださいね(^^)v
Posted at 2014/06/08 08:31:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ
2014年06月02日 イイね!

ETCC2014 Vol.6 開催!

ETCC2014 Vol.6 開催!岡山国際サーキットで“ETCC2014 Vol.6”が6月8日(日)にて開催されるんです!

助さんですか・・・
メッチャ遅いのに走れるわけがないじゃないですか (^◇^)
走行の邪魔になっちゃいます (^_^;)


助さんは、お友達の方々が走行されるので応援&撮影班で遊びに行きます(*^^)v
ショップでジークリエイトさんやドライブさんも駆け抜けられるそうですよ♪

ドライブの社長さんはレースにエントリーしたんだって ヽ(^o^)丿


昨年撮らせてもらいました、ドラえもん。さん号です!

2014年バージョンを撮らないとね (*^^)v

同じく、たぁ~さん号です!

今年はFFドライブ攻略出来たかなぁ~ (^J^)

今年は、スーパーぽちさんのクルマを撮りたんですよね~ (*^^)v



スーパーぽちさんは、岡山国際サーキットを1分41秒で駆け抜けちゃうんです ヽ(^o^)丿
助さんと12秒も差があるんですよ・・・ (^_^;)
速いですね~ (^J^)

助さんのブログにも、スーパーぽちさんの動画が
いつでも見れるようにアップしてお勉強しなきゃね~ (^◇^)


スーパーぽちさんの動画を見て、助さんも車載カメラの導入を検討し、
本日発注完了しました (*^^)v

SONYの“デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム HDR-AS100V”を選択しました!



以前から気になっていたのですが、
今年の3月にHDR-AS30V → HDR-AS100V へスペックが進化したんですね~♪
価格も当初より落ち着いて来ちゃったし、最終チョイスの決め手は、
スミレパパさんや、スーパーぽちさんが使用しているのと、
GPS搭載によりスピードや軌跡などのデータ表示が出来ちゃうのと、
さらにもう一台導入することで、2動画を1画面に表示させるマルチビュー表示が出来ちゃったり、
GPS機能と“PlayMemories Home”といって、SONYのソフトなんですが、
このソフトでさまざまな表示での再生が可能になっちゃうんですね~ (^^♪

撮った動画はWi-Fi経由でスマフォでも見ることが出来ちゃうんです!

こんな感じに仕上げられるんだって ヽ(^o^)丿


今使用している“GPS LAP Timer Color LT-Q6000”とのコラボが出来ると嬉しいですね!

また、“デジタルHDビデオカメラレコーダー アクションカム”をショコラの背中に搭載して、
ショコラの駆け抜ける目線も録画したいなぁ~って思っています!

走行会だけの使用じゃじゃ償却出来ないもんね (^◇^)

これでまた楽しみが増えました (^◇^)



あっ!!
そうそう、ETCC2014 Vol.6へは、応援&撮影班だけじゃなく、
「体験走行」に申し込んだんだった (^o^)
ジークリエイトさんを通したので2500円でした (~o~)

この体験走行で、動画テストしてみよ~っと (*^^)v


お天気が曇りになってるけど大丈夫かなぁ~ (^_^;)

応援希望者の方は是非、岡山国際サーキットに足を運びませんか ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/06/02 19:21:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ
2014年05月20日 イイね!

メンテして試乗~会♪

メンテして試乗~会♪先週末にジークリエイトさんでブレーキオイルの交換をしてもらいました!

5月24日(土)は「ウマ×ウマ RACING」の走行会なんです♪
岡山国際サーキットを駆け抜けてきちゃいます (*^^)v

メンテは怠る事無くいつも施工してもらっています (^J^)

いつもの如くお立ち台に乗っけられて足回りをキッチリとメンテメンテナンスしてもらいました。
次回には交換になるのですがブレーキパットが減っていつことがわかりました。


西田さんに丁寧にオイルを交換してもらい、これで安心ですね~ (^^♪


いろんなアドバイスをしてもらいいつも助かっています (#^.^#)

でもって、新タイム計測機を注文しちゃいました!
23日には届くので、ちょっと楽しみです (^◇^)


もっとゆっくりしたかったんですが、バルコムBMWの助さんの担当者から、
F10 M5 とアルピナの試乗はいかがですかぁ~って打診が入って、
13時に予約しちゃってたんですよね~ (^J^)


めっちゃオーラ出てましたね~ ヽ(^o^)丿


お友達のOkuちゃんと可愛い娘さんと合流して試乗を楽しみました♪
次の方の予定は無いので、ゆっくり楽しんで来てくださいねって言われちゃいました (^◇^)

早速高速乗って○○○km/hで駆け抜けましたが、安定してますね~♪


ドビュ~ンっと駆け抜けてサービスエリアで小休止を取りました!

前からも後ろからもジェントリですね~ (*^。^*)

写真では伝わりにくいのですが、モニターがメッチャデカイですね~♪

装備は至れり尽くせりで良いですね~ (*^_^*)


でもってお腹が空いちゃったので、ランチをいただいて、食後はスタバでマッタリしました♪


名前は忘れましたが、新製品のクッキーを粉々にしたフラペチーノをいただきましたが、
これが良い仕事してましたよ (*^^)v



しばらくしてバルコムBMWに帰って次にアルピナに試乗しました ヽ(^o^)丿


凄くジェントルなクルマでしたが、踏むと強烈過ぎました (^◇^)

助さん的には、個人的な感想ですが、ヤンチャなM5の方が良いなぁ~ (^J^)


お天気も良く楽しい試乗会を満喫できました。

次なる試乗会は、新型M3 か M4をお願いしておきました (#^.^#)

その日が来るのを楽しみにしています ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/05/20 20:24:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ
2014年04月01日 イイね!

今年は岡山へ良く行きそう!

今年は岡山へ良く行きそう!先週末ですが、岡山にオープンしました
『Evolution (エボリューション)』さんへ
お邪魔した時のことなんです!

助さんが死ぬまでには乗りたいクルマが一杯でした♪

事務所から眺められるフェラーリー♪
良いなぁ~ (^J^)


お邪魔した時に遭遇しちゃったスーパーカーです!
イエローなフェラーリー


ホワイトなアウディ


グリーンなランボ

それにしても一気にスーパーカーが見れるなんて嬉しかったです♪

写真機はソニーのコンデジなんですが曇り空で撮っても、なかなか良い色で撮れてるね~ (^^♪


スーパーカーの中に助さん号がポツンと停まっていると、
まるでカロラーみたいでした (+o+)


楽しい会話が弾んでいました♪

やはり話題はクルマですよね~
「来世、生まれ変わった時には、このような素晴らしいランボに乗れますように!」
って、合掌・礼拝~

心からお祈りしていたんですよ (^◇^)


助さんの実家の凄く近くなんですよね~
岡山帰省時の隠れ家出来ちゃった感じです (*^。^*)


岡山へ帰省する回数より、走行会で帰省する回数が冷えてくると思います!
3/30はライセンスのゲットンだけになってしまい、
リベンジ走行会を心に思い決意しちゃいました(^^♪

“ウマ×ウマ RACING”主催の走行会なんですが、
ライセンスが必要になる走行会なんです (^J^)

でもってリベンジの日も決まっているんすね~
4/29(火)で、8:30~9:00  9:20~9:50 の枠があるんです!
助さんが9:20のグループをチョイスしちゃいました♪


これがまた楽しみなんですよね~
お天気が一番の敵かもしれませんね (^J^)
Posted at 2014/04/01 22:56:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ
2014年03月30日 イイね!

週末は岡山でエンジョイ♪

週末は岡山でエンジョイ♪お友達のOkuちゃんと道口PAで合流して目的地を目指しました!

新Okuちゃん号を生で見るのは初めてなんですが、
BMWのアラン・ハリス社長さんが、BMWの中核モデルである
3シリーズ セダンおよびツーリングの限定モデルの
3シリーズExclusive Sportを、全国のBMW正規ディーラー
において、全国合計320台の台数限定で導入したんです。

その1台がこれなんですよね~ (*^^)v
やっぱオーラが違いますね♪

高級OPTが標準装備されているのが凄かったです!
サンルーフ仕様の設定が無いんだって。。。

BBSのフェンダーとのツラツラが素晴らしすぎますね~♪
スペーサー無でのこのクリアランスは見たことありませんね(*^^)v

パフォーマンスキットがブラックボディーと良い感じでマッチングしてますね~
サイドステップが引き締まってますね~
ウインドウトリムのシルバー色が高級感アリアリですね~
ドアミラーカバーとトランクリップは既に炭疽菌に侵されていました (^◇^)

見惚れている時間はありません。。。
岡山を目指さなければ!


ちょっと前に買ったソニーのコンデジのテスト&設定も兼ねて、
Okuちゃん号を撮らせてもらったんです (^^♪

望遠の倍率が低いので遠くは撮れないや・・・ (+o+)

最近のコンデジは性能良いですね~
トンネルの中でも撮れちゃうんですね~ (*^^)v


気合で真横に横付けして撮りました!

フェンダーとのツラツラ感が伝わりますね~ (^^♪

ま~セクシーなお尻ですね~♪

Okuちゃん号ってジェントルにかつ硬派にまとまっていて、かなり助さん好みです (#^.^#)


最初の目的地『Evolution (エボリューション)』さんへお邪魔させていただきました。

今月OPENしたばかりのショップで、ホイールのリフレッシュはお手の物なんですよ (*^^)v

今度、タイミングを見計らって助さん号のホイールもリフレッシュしてもらお~っと♪
色を塗っちゃおうかなぁ~ (#^.^#)


OkuちゃんのBBSもLMチャンピオンエディションになっちゃいました ヽ(^o^)丿

それにしてもフェンダーパッツンパッツン感が感動物ですね (*^^)v



そしてこの後、ウマ×ウマ RACING 花見会で盛り上がりました♪
凄く楽しかったです!
皆さん、お疲れ様でした m(__)m

えっ、写真ですか・・・
設定を変えていなかったため、お料理の写真がピンボケで、
メッチャ不味そうなので、アップは控えさせていただきます m(__)m

NEOちゃんのブログと、Codaちゃんのブログをご覧くださいね (^_^;)

Codaちゃんは関東から新幹線で岡山まで来てくれちゃったんです♪
ありがたいですね~

助さんもFSWで開催されるイベントに参加してみたいのですが、どなたか駅まで
お迎えしてくれるだろうか (^_^;)


話を戻して、リンクブログにも記載されておりますが、翌日の走行会は雨天中止としました。
勇気ある決断であると思います!

しかしながら助さんは、ライセンス所得のため、岡国へは行ってきました。
10時前に到着したのですが、ザーザー降ってました・・・


走行しているクルマを見ても水しぶきが上がっていました (^_^;)



やはり最近の天気予報は当たるんですね~ (^J^)

ライセンス講習が完了して外に出ると雨は止んでいました。
11時30分ぐらいです。


暇だったので岡国内をウロウロしてCパドックまで行くと、
昨年まではジャリジャリ駐車場だったんですが、メッチャ綺麗に舗装されてました ヽ(^o^)丿

これは嬉しいですね~♪
今度はこちらにクルマを停めてオフ会してたいですね~ (*^^)v

雨雲も割れて来て若干ですが、太陽も顔を覗かせるようになっていました!


13時前にはレコードラインは乾いてきていましたよ (^J^)


ココでもコンデジでの撮影テストをしてみました!
やはり望遠機能が低いのはしょうがないですね~ (+o+)


コンデジでも設定すれば流し撮りが出来ちゃうんですね~♪
追尾機能を駆使すれば連射速度はデジイチには劣りますが撮れますね~

しかし、チッチャすぎて、よ~わからんなぁ~ (・。・;


ポルシェのレースが超面白かったです!
この5台の熱いバトルがたまりませんでした (*^^)v


コーナーコーナで抜きつ抜かれて順位がかわって行くのがたまりませんでした♪


も~13時ぐらいには路面は乾いているので、全開バトルを楽しまれていましたね~ (^^♪

クルマがチッチャすぎて、老眼の助さんには見えませんがなにか!


今回購入したソニーのコンデジはピント合わせ速度が速いのでピントが合うんでしょうね~ (*^^)v
コンデジでも走行流し撮りが出来ちゃう時代になっているんですね~ (^◇^)


で、このままレースを見ていると走りたくなって来ちゃいそうだったので、
レストランでカツカレーを食べて撤収しました!

いつも、かいまん先生が食べているので、美味い~んかなぁ~
って思いながら食べたんですが・・・

マジ美味かった ヽ(^o^)丿
カツが分厚くてサクサクでした!

次回は大盛りでいただきます♪


あっ、最後になりましたが、お金さえ払えばだれでも所得できちゃうライセンスをもらいました (^J^)

ま~これで、岡国をホームコースにして“ウマ×ウマ RACING”走行会を企画することが
出来るようになりました (*^。^*)


既にライセンスをお持ちの方々が数名いらっしゃるんですよね~

2014年の“ウマ×ウマ RACING”は熱くなりそうな股間です (^_-)-☆


皆さ~ん!
この日はどうですか~?
な~んてグループ掲示板に書き込みしてくださいね(*^^)v

調整が付けば助さんは行っちゃいますよ ヽ(^o^)丿
Posted at 2014/03/30 21:21:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント(クルマ) | クルマ

プロフィール

「ギリで間に合いました♪ http://cvw.jp/b/14999/38890821/
何シテル?   11/21 22:32
“助さん”と申します。 『Simple is Best!!』を基本に、 自分のニーズに合ったBMWに仕上て行きたいと思っております。 ワンの話題がメイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターファイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:48:03
 
drive 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2011/01/06 22:31:25
 
a Muses(アミューズ) 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2010/06/15 20:32:53
 

愛車一覧

BMW X4 助さん号 (BMW X4)
E90 M3からの乗り換えです♪ シンプルに仕上げて行けたら良いなぁ~って思っています。 ...
日産 ルークス ルークスくん (日産 ルークス)
基本的には助さんの通勤快速号なんですが、 居住性は軽自動車でもピカイチ広いんです (^^ ...
日産 モコ 日産 モコ
助さんの通勤快速カーです♪ なかなか可愛くって良いクルマです(*^^)v ワゴンRR ...
BMW 5シリーズ セダン 助さん号 (BMW 5シリーズ セダン)
E46からの乗り換えです。 以前より気になっていた5シリーズを手にすることができました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation