• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助さん!のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

大分をプチ観光して帰宅しました!

大分をプチ観光して帰宅しました!一壺天さんをチェックアウトしてクルマで10分走ると湯布院の街に到着します♪

ノンビリと散策しました!

2日もお天気良くって心地良い風も吹いていて過ごしやすかったです (^J^)

ワンコ達も楽しそうでなによりでした (*^^)v

お土産買ったり、写真撮ったりの繰り返しでしたね~♪




湯布院では“天井桟敷”さんを目指したんです!


一壺天さんの朝ご飯がボリューミーでお腹空かないねぁ~
ってことで、有名なグルメの「モンユフ」をいただきに行きました (*^^)v

数年前にもいただいたのですが、この美味さが忘れられず、また来ちゃいました (^◇^)


雪の由布岳の感じを表してるんだそうですよ!
クリームチーズを三角形にカットし重ねて中は空洞になっているんです。

表面に甘さ控えめの生クリームが塗られている様な感じで、
上の方には粉砂糖がパラパラと可愛らしくかけられています (*^^)v
とても濃厚なラムレーズンも乗っかっています♪

クリームチーズの風味がずしっと口の中に広がります♪
ねっとりとした舌触りも見た目からは想像できない感じです (^J^)

この美味さが忘れられませんでした (^◇^)



次に訪れたのが“大神ファーム”さんです!


綺麗なラベンダーが咲いてました♪
でもね、写真撮ってませんでした。。。

途中からカメラの調子が悪くなっちゃったんです・・・

唯一、集合写真は撮ってかした ヽ(^o^)丿



でもって更に移動して、杵築城の城下町へ行ってきました!

映画やドラマのロケで良く使われるんだって (*^^)v


でもって、この後、カメラの不具合の原因が解明されたんです!
オートフォーカスがマニュアルになってますた (>_<)


まるで江戸時代にタイムスリップした感じでした!

全く電線が無いのがイイですね~ (*^^)v

凄く広い城下町で、食べ歩きも出来るそうなんですが、到着時間が遅すぎちゃって、
お店は閉店ガラガラですた (^_^;)



でもね、人が少なくなってきたので、ベストショットが取れた事には感動しましたよ♪


この場所で、ワンコ達の写真を撮ることが目的だったんです ヽ(^o^)丿

なかなか素敵なギューギュー写真が撮れて、嬉しかったです (*^。^*)



いよいよ大分からお別れです。。。
素敵なところで、震災から復興していて、活気にあふれていました (*^^)v
チャンスがあれば、是非訪れてみてくださいね (^_-)-☆


我々は、福岡を目指しました!
キャナルシティーってところまで帰って来ましたよ (^J^)


ココでの目的は、屋台なんですよね~ ヽ(^o^)丿


お店の方との交渉になるのですが、場所によっては、ワンコも一緒に屋台で
ウマウマ出来ちゃうんですよ (*^^)v

おでん美味かった~♪

牛タン焼き、さがり焼き!


せせり焼き、締めのラーメン!


まわりのお客様や、お店の大将と楽しい会話を楽しみながら、素敵な一時を過ごせました♪


福岡の屋台でのウマウマは、最高~でしたね ヽ(^o^)丿

この後、広島を目指して帰路につきましたが、到着時間は日が変わりってましたね~ (^◇^)

素敵な記憶に残る大分の旅が満喫できたことに感謝しています (*^。^*)

おしまいっす m(__)m
Posted at 2016/09/28 12:58:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族情報(旅行) | 旅行/地域
2016年09月27日 イイね!

大分お泊りウマウマ♪

大分お泊りウマウマ♪ハイでは、お泊りの醍醐味はウマウマですよね~♪

素敵なお部屋で内風呂温泉にも入り、マッタリしていると、ディナータイムのお時間となりました (*^^)v

お料理にも定評が有ると聞いてましたので、メッチャ楽しみにしてました (^^♪


もちろんワンコ達と一緒にディナーをエンジョイ出来ちゃうんです ヽ(^o^)丿

お時間になったので指定の場所に行ってみると、スタッフの方がお待ちで、
席へとエスコートしてくれました♪

お~っ♪
超素敵な+個室やんかぁ~ (*^。^*)

ではでは、ディナーが次から次へと登場してきました ヽ(^o^)丿


地鶏団子鍋と 豊後水道お造りです♪


鰆 椎茸 秋鴨 柚庵焼きと 鯟 米茄子 モロッコ豆 張り柚子です♪


和牛 溶岩焼き♪


炊き立てのご飯が美味しかった~♪

ご飯が立ってましたよ!

酢の物とアイスクリームです♪


一緒に旅をしました、はなちゃんと、さくらちゃんの誕生日を
サプライズでお祝いさせてもらいました♪


事前にお宿に連絡して、ケーキを準備してもらっていたんです♪

凄く喜んでもらって良かったです ヽ(^o^)丿

こうして素敵なディナーを大満喫でき一日を終えることが出来ました (*^。^*)



コ~ケコッコ~♪♪

は~ぃ、2日目の朝ですよ~ (^◇^)

この日も朝から由布岳はバッチリ観賞出来てましたよ (*^^)v

日ごろの行いが良いんだろうね~♪

ワンコ達も絶好調ですよ (*^^)v


でもって助さんは朝風呂最高~です ヽ(^o^)丿


ワンコ達は、なんだか助さんとのコラボが辛そ~っすね (*_*;


ま~いいや・・・

朝食のお時間となりましたので、昨晩と同じ場所に移動しました!


ショコラもキャンディもココアも良い子してましたよ (*^^)v



お~良い感じのモーニングじゃないですか!



ちょっ・・・
 ちょっと待って下さい。。。

次から次へとお料理が登場してくるジャマイカ!

最終的にはこんなになっちゃいますた (^◇^)

更にデザートも登場してきました ヽ(^o^)丿


も~ね~モーニングじゃ無いですよね~ (^J^)
美味すぎでお腹パンパンになりました (^^♪

メッチャ美味しゅうございました (*^^)v


お部屋に帰り、いよいよチェックアウト前準備です。。。
ワンコ達も名残惜し~みたいでしたよ!


素敵なお庭で写真撮りをエンジョイさせてもらいました♪


お天気良すぎで眩しすぎましたね~ (^◇^)


それにしても素敵なところでしたね~ (*^。^*)



素敵なお泊りが出来ましたことに“一壺天”さんへは心から感謝しています♪



みんなで素敵な景色を脳裏に焼き付けて、スタッフの方々に見送られながら、
お宿を後にしました。。。

ではでは、続きますね (^_-)-☆
Posted at 2016/09/27 21:23:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族情報(旅行) | グルメ/料理
2016年09月26日 イイね!

大分でのんびりしてきました♪

大分でのんびりしてきました♪シルバーウイークは、大分の湯布院近辺へお出かけしてきました♪

広島からだと、のんびり走行で5時間もあれば到着します!
お友達家族と一緒に、ワンコと一緒にお泊り旅行に行ってきました (^J^)

お天気も良くって、素敵な旅だったんですよ (*^^)v

数回に分けてアップして行きますが、ご了承くださいね (#^.^#)


最初に訪れたのは“くじゅう花公園”さんです♪


素敵な公園でした!

撮影ポイントが多くって、ワンコの写真撮りまくりました (^◇^)



ショコラもキャンディもココアも楽しんでましたよ (*^^)v


とにかく撮影ポイントが多かったですね~♪


今回一緒に旅をした、はなちゃんとサクラちゃんです (^^♪


この公園には、春夏秋冬に訪れたいぐらい素敵でした!



湯布院まで移動してランチをいただき、お宿へと移動しました (^J^)
今回のお宿は、“一壺天”さんで、お世話になりました♪


チェックインを済ませてからワンコ達をドックランで遊ばせました♪

由布岳を一望しながらのドックランは最高に素敵でした (*^^)v

ワンコ達は、楽しそうに駆け抜けてました (^◇^)


由布岳をバックに記念写真を撮りましたよ (^J^)


こんなに綺麗に由布岳が観賞出来るなんて、なかなか無いんだって!

でもって、ワンコ達も一緒に由布岳を観賞しました (^_-)-☆



いよいよお部屋に入り、リラックスタイムです♪
伽羅-きゃら- ってお部屋にお泊りです。


リビングからも由布岳が観賞出来ます♪


内風呂からも由布岳を観賞出来るんですよ (^^♪



一日お疲れ様でしたね~♪



お部屋でしばらくマッタリして、温泉にも入り、ディナータイム会場へと移動です♪


いつになるかわかりませんが、次回へ続きます ^_^;
Posted at 2016/09/26 21:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族情報(旅行) | 旅行/地域
2016年05月07日 イイね!

GWは九州行きましたよ♪

GWは九州行きましたよ♪GWもアクティブにお出かけしておりマッスル♪
写真の整理がなかなか進まなくってお出かけ日が前後しちゃいますが、気にしないでくださいね (^_^;)

5月1日~2日は九州へ上陸してました (*^^)v

この日の相棒は、ステップワゴン スパーダです!
なかなか快適で良いクルマでしたね~ (^^♪
お友達家族と一緒にお出掛けしたんですよ (^_-)-☆


最初に訪れたのが有田焼祭りなんです!
ワンコ達も一緒に旅をエンジョイしてきました (^J^)
ワンコ達の写真しか撮っていないので、ワンコの写真ばかりのアップになっちゃいますが、ご了承くださいね (^_^;)

メイン通りの道路中央でパシャリ♪

助さんの後ろは、ギャラリーで一杯でした (^J^)
どこかのSNSでアップされてるんだろうね~ (^^♪

素敵な有田焼きをゲットン出来ました!


トンバイ塀のところでもパシャリ♪


トンバイって登り窯を作る時に使用した耐火レンガのことで、その使わなくなったトンバイのかけらなどを集めて、土で固めて作った塀のことなんだって!


陶山神社(すえやまじんじゃ)に参拝して撤収しました♪
鳥居が有田焼で出来ているんですね~ (^_-)-☆


ワンコ達も景色を眺めながら名残惜しい気持ちで一杯だってみたいですね~
また来年も来れたらイイネ~ (#^.^#)


クルマで10分ぐらい走ると有田ポーセリンパークってところがありました!


素敵な空間で写真撮りには持って来いの場所でしたね~♪


お庭も素敵で、ワンコ達も一緒に観賞させていただきましたよ ヽ(^o^)丿


アップ写真は一部ではありますが、とにかく撮りまくりましたね~♪


名残惜しい気持ちで一杯ではありますが、本日のお宿へ移動しました!

大村湾を一望できる素敵なホテルなんです♪
マリティームさんへお邪魔させていただきました!
ワンコ達はドックランで爆走してましたね~ (^◇^)

何とお泊りのお方で知人と一緒だったんです (^^♪
笑(ニコ)ちゃん、福(プク)ちゃんです (^J^)

みんなで記念写真をパシャリ♪

とっても素敵なワンコと一緒にお泊り出来るホテルなんです。
お料理も極ウマウマなんですよ (*^^)v


またマリティームさんへはお泊りに来たいですね~ (#^.^#)


次の日はハウステンボスへとクルマを走らせました!


素敵な撮影ポイントが多くって撮りまくりました ヽ(^o^)丿


定番ポイントでは撮っておかないとね!


風車とお花とのコラボは、外せませんよね~ (*^^)v

お天気良すぎで眩しかったね~ (^◇^)

ハウステンボス内は基本的には移動させました!

ショコラもキャンディもココアも楽しそうでしたよ♪

人の少ないところでは、お散歩もエンジョイさせましたよ (*^^)v


とにかく多くの可愛い~♪のお言葉を頂戴いただき、ありがとうございました m(__)m

ハウステンボスでのランチは、毎回決まってこちらでいただきます!


雰囲気も良くって見晴らしも素敵なんですよ!
お料理も美味し~んですよね~ (*^^)v

ランチの後もお散歩&写真撮りの繰り返しで、楽しい時間を過ごしました (*^。^*)



まだまだ遊びたいんですがディナーの予約時間に間に合わなくなっちゃうので出発地なりました!
クルマは博多駅を目指します (^J^)


俺のフレンチ博多さんへお邪魔させていただきました♪


新しい物好きなんですよね~ (^_^;)

予約していても長蛇の列で待たされるぐらいの超人気ぶりでした ヽ(^o^)丿


お料理は美味しかったです♪
お値段もリーズナブルで、がんがんオーダーしちゃって食べまくりました ヽ(^o^)丿

楽しい旅もいよいよ終演ですかね~


博多駅を出発して広島を目指しました (^J^)

2日間共にお天気も良く素敵な旅が出来た事に感謝しております (^_-)-☆
Posted at 2016/05/07 05:40:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家族情報(旅行) | 旅行/地域
2016年01月19日 イイね!

記念日を満喫しました♪

記念日を満喫しました♪土日は、お友達家族と一緒にお出掛けしました♪

一泊旅行なんです (^J^)
ワンちゃん達と一緒にお泊りしてきました。

今回レンタルしたのは日産セレナです (*^^)v
なかなかパワーも有って高速運転は楽でしたよ!

1月15日が入籍記念日なんです。
こう見えて20周年なんですね~ (^_^;)
あっという間に20年経ったんですね~

最初に訪れたのが大宰府天満宮です!


何年振りかに訪れましたね~♪

ワンコ達も一緒に参拝出来るんですよ (*^^)v


ココでも御朱印をゲットしました!


今年も健康で一年過せたらいいですね (^J^)


出来立ての梅ヶ枝餅はウマウマでしたよ♪
大宰府天満宮から移動して福岡へ移送してお友達と合流してランチをいただきました♪

ワンちゃんと一緒にお食事出来るお店なんですよ (^^♪


美味しお寿司がいただけるお店なんですよ ヽ(^o^)丿


流石は福岡ですよね~♪
ワンちゃんにも優しい県なんですよね~ ヽ(^o^)丿


この日のお泊りは、下関まで移動して“劇場旅館 川棚グランドホテル”さんでお泊りです♪


お部屋は離れでワンコと一緒にお泊り出来るんですよ (*^^)v


温泉に浸かり、美味しいお料理を食べられて癒されましたね~♪


この時期は日本海で取れたイカのお刺身ですよね~♪


このシャブシャブが最高なんです♪
なんとレモンを入れちゃうんです (^J^)

この霜降りのお肉を見た時に鳥肌が立ちました ヽ(^o^)丿

でもってこんな状態でいただけちゃいます (^_-)-☆


名物と言えは、ケンミンショーでも登場しました瓦そばです♪

〆には持って来いですね~ (*^^)v

も~最高のディナータイムでした ヽ(^o^)丿


お部屋も広々していて素敵でしたよ (^_-)-☆



次の日は萩まで移送して“松陰神社”へ参拝しました!


ココでも御朱印いただきましたよ (*^^)v


松下村塾の前で記念写真を撮りました!


ショコラ達の志は、美味しい物を沢山食べることなんだって (^◇^)


萩には反射炉があります。
世界遺産登録進行中なんだって!



写真を撮った後、ワンコ達は熱心に見入ってましたよ (^◇^)



更に移動して津和野まで来ました!
ここでは”太鼓谷神社”へ参拝しました (^J^)


は~い、ここでも御朱印ゲットしましたよ (#^.^#)


まさに御朱印のハットトリック達成しちゃいました ヽ(^o^)丿


しばらくしたら雨が降って来たので、津和野の街の散策は断念して帰路につきました。


帰路の途中に“いろり山賊”があるのですが、寄っちゃいますよね~ (^◇^)
定番の山賊むすび、山賊焼き、山賊うどん、ひちりんをいただきました (^_-)-☆



山賊で助さん的オススメがこの時期は、田舎ぜんざいさんです♪


お餅を焼く所からスタートします♪

も~楽しいですよ (*^。^*)

なんだかワンちゃんの肉球みたいですね (^◇^)

ぜんざいの中に香ばしく焼いたお餅を入れてしばらく温めるんです (^^♪


も~ね~ この冬時には最高の幸福を味わえちゃいますよ (*^^)v

こうして週末はお友達と一緒に素敵な週末をエンジョイ出来ました♪

入籍記念日としまして、素敵な思い出が出来ましたね (#^.^#)
Posted at 2016/01/19 22:29:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家族情報(旅行) | 暮らし/家族

プロフィール

「ギリで間に合いました♪ http://cvw.jp/b/14999/38890821/
何シテル?   11/21 22:32
“助さん”と申します。 『Simple is Best!!』を基本に、 自分のニーズに合ったBMWに仕上て行きたいと思っております。 ワンの話題がメイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターファイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:48:03
 
drive 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2011/01/06 22:31:25
 
a Muses(アミューズ) 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2010/06/15 20:32:53
 

愛車一覧

BMW X4 助さん号 (BMW X4)
E90 M3からの乗り換えです♪ シンプルに仕上げて行けたら良いなぁ~って思っています。 ...
日産 ルークス ルークスくん (日産 ルークス)
基本的には助さんの通勤快速号なんですが、 居住性は軽自動車でもピカイチ広いんです (^^ ...
日産 モコ 日産 モコ
助さんの通勤快速カーです♪ なかなか可愛くって良いクルマです(*^^)v ワゴンRR ...
BMW 5シリーズ セダン 助さん号 (BMW 5シリーズ セダン)
E46からの乗り換えです。 以前より気になっていた5シリーズを手にすることができました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation