• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助さん!のブログ一覧

2016年05月19日 イイね!

自己責任の上での対応です!

自己責任の上での対応です!2日前に“CODE PHANTOM”なるものをアマゾンで頼んだら、本日クロネコさんが届けてくれました♪

クルマのコーディングをすることが出来ちゃう機械なんです!

スマフォで簡単に出来ちゃうのが凄いですね~
さらに初期状態にも戻してくれちゃう機能も搭載されています。

直接Dに聞いたわけではありませんが、コーディングすると補償対象外になっちゃうとかならないとか・・・
全て自己責任の上でのコーディングなんですよね~
自分で初期設定に戻すことが出来るって事がメリットかなぁ~ (^J^)


でもってデイライトだけですが、設定してみました!
デイライトだけは外せなかったんですよね~ (#^.^#)

なかなか簡単に設定出来ちゃったのでビックリですね (^^♪

いろんなコーディング機能が付いていましたが、また暇な時にでも遊んでみようと思っています♪



Posted at 2016/05/19 21:20:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2015年10月24日 イイね!

スポ走用にラジアル~♪

スポ走用にラジアル~♪ジークリエイトさんでFALKENの「AZENIS RT615K」をホイールにインストールしてもらいました!

しばらくラジアルタイヤでスポ走を楽しもうと思います (^J^)

これで12月のETCC参加ですが、FSWまで自走して行けそうですね (^^♪

Sタイヤで750kmの自走はヤバいですからね~ (^_^;)


ハンコックのSタイヤだったんですが、良いタイヤでしたよ (*^^)v

またチャンスがあればチョイスしたいタイヤです (*^^)v


装着完了したおニューなタイヤはルークスくんに積み込んで持ち帰りました!


このタイヤでFSWで走る前に岡国で走って感触を確認しておきたいのですが、
タイミングが合いそうにないので、ぶっつけ本番だね~

750km走行で一皮むけて良いコンディションで望めそうな感じですかね~ (^◇^)


帰宅してタイヤを倉庫に格納して、美容と健康を兼ねて、
助さん号を洗車しました (^^♪

ピッカピカになると嬉し~ですね (*^。^*)

明日もお天気良さそうなので、素敵なお出掛け日和ですね (^_-)-☆
Posted at 2015/10/24 19:59:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2015年10月16日 イイね!

次期スポ走タイヤ決定!

次期スポ走タイヤ決定!Sタイヤもご臨終になってしまい、次期タイヤを何にするか考えていたのですが、助さんのスポ走スタイルを考慮した結果、FALKENのスポーツタイヤの「AZENIS RT615K」にしました♪

265/35R18 97W
275/35R18 95W

をチョイスしました (^J^)

助さんはサーキットまで自走しないといけないのですが、
Sタイヤでの自走はノイズが半端無いんですよね~ (^_^;)

ましてや年末はFSWまで自走しなくちゃ~いけないんです (^J^)
はい、車検対策も兼ねてます (^0_0^)

装着はFSW走行前にインストールして、片道750kmでの走行で
一皮むけてからのスポ走参加を計画しているんです (*^^)v

その前に岡国走って感触をつかんでおいた方が良いかなぁ~ (*^。^*)
Posted at 2015/10/16 20:43:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2015年08月22日 イイね!

天国と地獄って・・・ マジッスカ!

天国と地獄って・・・ マジッスカ!今日は開店と同時に助さん号をメンテしてもらっています、
ジークリエイトさんへお邪魔していました!

パーツをインストールしてもらう為なんです♪

何のパーツをインストールするのか、
この写真で即わかっちゃいますよね (^J^)
エアークリーナ部をそっくり取り除いてますからね (^◇^)

エンジンルームも綺麗に掃除しているのですが、取り除いた部位はメッチャ汚れてました (^_^;)
今度、美容と健康を兼ねて綺麗にしちゃる~♪
って心に誓った今日この頃です (*^^)v


でもって気が付くと既に装着完了してました (^◇^)
ジークリエイトさん仕事速いですね~ (*^^)v

このたび装着したのはGruppeMさんのRAM AIR SYSTEM M3用です (*^^)v

カーボンのクオリティーが素晴らしいですね♪

何と、こんなことろまでこだわっているんですね~ (^_-)-☆

純性もここからエアーが小さい穴から入ってくる構造になっているのですが、
更に効率よくエアーが吸入される構造にRAM AIR SYSTEMは設計されているんです!

ココが他社のエアーシステムと違うんですよね~

パーツが全てドライカーボンっていうのも良いですね~ (*^^)v

でもって公道で加速すると、ノーマルマフリャ~でもトルク感を体感できました ヽ(^o^)丿
中高速からのトルク感は素晴らし~んじゃないでしょうか!

きっと、バンパーダクトからのエアー吸入だと思います (*^^)v
吸気音も聞こえちゃうんですよね~♪
これで直線のスピードが少し伸びるかなぁ~って思っています (#^.^#)




昼から家族でコストコ行ってイロイロ買って帰る途中・・・
トラブルが発生したんです (+o+)

窓を開けようとスイッチを入れると、いつもと下がるスピードが違うんんです。。。

ありゃ・・・
もしかしてオルタネーター逝っちゃったかなぁ~

しばらく走るとABSエラーとかパンクエラーとかサスペンションエラーとか、
最後は歯車のようなエラーメッセージが出てクルマは路上にストップしました (>_<)


三角灯を立ててハザード付けて故障処理対応を完璧にこなし、
バルコムBMW本店さんへ電話している途中に、シレ~っとスタートボタンを押すと、
エンジン掛かりました (@_@;)

なんとか自走でバルコムBMW本店に到着するとサービススタッフの方が、
待機してくれていたんんです (~o~)

やっぱ本店の方は素晴らしいね~ (*^^)v


即診断しれてくれて待つこと1時間ちょい・・・

その間、いろいろと新型BMWを観賞してました!


やっぱ箱替えかなぁ~
な~んて、思ってもいました (#^.^#)

出来る訳なぇ~だろ~


診断結果は・・・・・・・

はい、オルタネーターご臨終でした (ToT)


でもって、即入院となってしまいました (^_^;)


バルコムBMW本店の対応は素晴らしく、代車もマツダ車ではありますが、
準備してくれました!

しばらくしてオルタネーター交換費の見積書が出ましたが、
16人の諭吉さんが必要になりました ((+_+))

マジッスカ~~
ま~しゃ~無いですね~

ラム・エアーとオルタの修理費で、えっと使ったなぁ~ (T_T)
って事で、9月のOIRCのスポ走は、断念せにゃ~アカンなぁ~
諭吉さんを頑張って集めないとね~ (^_^;)

退院は、来週末かなぁ~ (^_^;)
今日は、ある意味、天国と地獄的な長い一日でしたね~
Posted at 2015/08/22 22:07:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2015年07月04日 イイね!

忘れたころに朗報って良いですね~♪

忘れたころに朗報って良いですね~♪今日の広島はお昼から雨が降ってます (^_^;)
カープの試合もノーゲームになっちゃいましたね~

梅雨なんでしょうがないですね~
日本の四季とは上手く付き合って行かないとね!

前線の動きでお天気が微妙に変化するんですが、明日のお天気が曇りに変わりました (^J^)
それだけで何だか嬉しい気持ちになっちゃいますね~♪


前日、社長さんから「助さんの靴が発送されたので、明日の朝一から装着できますよ~♪」
って朗報のお電話をいただき、今日は朝一からジークリエイトさんへお邪魔してました (^J^)

フルオーダーしてから2ヵ月経ったんですね~ (^^♪

予定通り、佐川さんが助さんの新しい靴を丁寧に運んできてくれました (^J^)



このたび、新しくチョイスした靴は“HER 300 Classic Series Forged 3-Piece”です♪
センター部はガンメタ色に塗装してもらいました (*^^)v


実は3-Pieceなホイールを履かせるのは初めてなんです (^J^)
フロント10.5J リア11.0J 20インチなんですよ!

なかなかスパルタンな感じがイイですね~ (*^^)v

リフト上でイロイロとセッティングしてもらい、無事に装着完了です ヽ(^o^)丿


到着直後に数枚写真を撮りました (*^。^*)


写真では解り辛いですが、フルオアーダなのでツラッツラなんですよ (*^^)v


これから、こいつと長い付き合いになるので、いろんな思い出作りが出来たら良いなぁ~
って思ってます (^_-)-☆

もちろんHREオリジナルTシャツを着てドライブしないとね (*^^)v


結構アダルトでカッコ良いデザインですよね~ (^J^)


お天気の良い時に広島ベイエリアのコンテナヤードに行って、
新助さん号の写真を撮りに行ってみようと思ってます (*^。^*)
Posted at 2015/07/04 20:20:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ

プロフィール

「ギリで間に合いました♪ http://cvw.jp/b/14999/38890821/
何シテル?   11/21 22:32
“助さん”と申します。 『Simple is Best!!』を基本に、 自分のニーズに合ったBMWに仕上て行きたいと思っております。 ワンの話題がメイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターファイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:48:03
 
drive 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2011/01/06 22:31:25
 
a Muses(アミューズ) 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2010/06/15 20:32:53
 

愛車一覧

BMW X4 助さん号 (BMW X4)
E90 M3からの乗り換えです♪ シンプルに仕上げて行けたら良いなぁ~って思っています。 ...
日産 ルークス ルークスくん (日産 ルークス)
基本的には助さんの通勤快速号なんですが、 居住性は軽自動車でもピカイチ広いんです (^^ ...
日産 モコ 日産 モコ
助さんの通勤快速カーです♪ なかなか可愛くって良いクルマです(*^^)v ワゴンRR ...
BMW 5シリーズ セダン 助さん号 (BMW 5シリーズ セダン)
E46からの乗り換えです。 以前より気になっていた5シリーズを手にすることができました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation