• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

助さん!のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

ボチボチやってますよ!

ボチボチやってますよ!SONYの「Action Cam」を導入完了したので、これで走行会時に助さんの下手くそドライビング動画が撮れますね~♪

最初の動画撮りテストは6月8日のETCCでの体験走行会で、どんな感じで撮れるのかチャレンジしてみます!

先ほど助さん号にセットしてみましたが暗くて良くわかりませんでした (^_^;)

明日、明るい時にセットしてみよ~っと (*^^)v


そうそう!
会社帰りにジークリエイトさんへ寄って、6月8日の打ち合わせをしに行ったんです。

そしたら「GARBINO フロントリップスポイラー(カーボン)」が良い感じに仕上がっていました ヽ(^o^)丿


現在のリップもGARBINOなんですがFRP素地なんですよね~
底面をガリクソンしすぎちゃって、上下に分裂しそうな状態になっているんです。。。

そんな時に、お友達の“ベクトルさん”が、ニューリップに交換され、
GARBINO(カーボン)を手放されるってことで、助さんが受け継がせていただいたんです ヽ(^o^)丿

若干の擦り傷はありましたが、ジークリエイトさんで綺麗に修復していただき、
アルピンホワイトでツートン塗装をしてもらいました♪

まさに新品同様になっちゃいました (*^^)v

カーボンのツートンカラーもなかなか良い感じですね~♪
ベクトルさん、ありがとうございました m(__)m

TOHMまでには装着してもらお~っと (^_-)-☆
Posted at 2014/06/06 21:35:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2014年02月26日 イイね!

レスポンスは体感できました♪

レスポンスは体感できました♪昨晩、ジークリエイトさんへ例のパイプを
インサートしてもらうべくお伺いして来ました♪

ピットには、どえらいランボルギーニちゃんが、
バラバラになってました (^_^;)

想像を絶するモディファイを施していたんです!
お写真はアップできませんが完成が楽しみです♪


助さん号も想像を絶する極貧的なモディを施工してもらいました (^_^;)
施工時間5分のモディんなんです。。。


リフトアップして、マフラーのサイレンサーのところのネジを緩めて
インサートして終了って感じで、めっちゃ淡白なモディだったんです (^◇^)

見えないところに取り付けるパーツなので、見た目は純正そのものなので、
ディラーにクルマを持ち込んでも気付かれることは無いでしょうね~ (+o+)


パイプをココに入れて元通りに戻せば終了しちゃうんです ^_^;

要するにサイレンサーの部位が直管になっただけなんです ^m^

で、どのように変化したかっていうと・・・

気持ちなんですが、排気抵抗が無くなっちゃった分、
アクセルレスポンスと吹け具合が良くなった感じがしました ヽ(^o^)丿
(1馬力ぐらいはアップしたかなぁ~)

音量は街乗り安全運転しかしていないので全くわかりません・・・ (^_^;)
ベタ踏みしてみないとわからないかもしれませんね~
4000回転ぐらい回さないと体感出来ない感じですかね~(~o~)

お天気のイイ日に高速で踏んでみようかなぁ~♪

Posted at 2014/02/26 21:55:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2014年02月24日 イイね!

純正でも良い音になるかもね?

純正でも良い音になるかもね?このパイプは何でしょ~
E90,92M3用の中間サイレンサーダイレクトパイプなんです♪

中間パイプは4つのキャタライザーと2つのサイレンサーで構成されているのですが、その2つのサイレンサーにこのパイプを挿入することで、サイレンサー内部は直管状態となり、排気効率UPと排気音量UPの効果が得られるパイプなんです (^J^)

純正マフラーでもイイ音に変身しちゃう極安パイプなんですよ (*^。^*)


自分で装着することが出来ないので、ジークリエイトさんへ行って、
綾目さんと西田さんにインストールしてもらお~っと ヽ(^o^)丿

宜しくお願いいたします m(__)m


装着後はこんな感じになるんだって!
動画があるので参考にアップしておきま~す (*^^)v



今週末にお邪魔できたらいいなぁ~ (*^^)v
どんな感じになるか楽しみですね~ (^o^)
Posted at 2014/02/24 22:04:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2014年01月03日 イイね!

ヘルメットがこうなるんだろうなぁ~!

ヘルメットがこうなるんだろうなぁ~!走行会でクルマを走らせていると、いろんなパーツが欲しくなっちゃいます (^^♪

タイムを計測するためのタイマーや、走行動画を撮影するビデオなどなど・・・

実は、ヘルメットにそのような機能が何で無いんだろ~って思っていたら、同じことを考えている方々がいらっしゃるんですね~ (^◇^)
F1とかは無線機が付いていて、ピットの偉い人と連絡を取り合っているのをTVで見ました。
実際に走行している人とお話が出来たら楽しいだろうなぁ~って思っていました (^J^)


今後、ヘルメットが進化して行くんだろうなぁ~
ヘルメット会社の株価が安い時に買っとくかなぁ~ (^◇^)

実際に実用化されるかどうかはわかりませんが、
近い将来ヘルメットのバイザーにいろんな情報が映し出されるようになるんでしょうね~

ヘルメットに両面テープか何かで貼り付けて情報入手できるマウント型デバイスなんですが、
今は高価ですが、そのうちリーズナブルになってくるのかなぁ~ ^m^

しかし、クラッシュした時にこれらの部品が破損してしまう可能性があるので、
危険度が向上するので、ヘルメットへの装着は許可されないんだろうなぁ~ (+o+)

株を買うのは止めておきましょう ^m^


スマートヘルメットに変身させるマウント型デバイス
Posted at 2014/01/03 21:26:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ
2013年10月29日 イイね!

マイ・エアゲージ!

マイ・エアゲージ!走行会に必要なエアゲージを購入しました!
いろんなタイプのエアゲージがあるので迷っていたのですが、これに決めました (*^^)v

かいまん先生のブログを見て決めました (^。^)y-.。o○
モンスター・田嶋の「monster SPORT 製」 です (^J^)

このコンパクト的なところが良いですよね~♪

450mmのホース付き仕様で、エアバルブの向きや位置に関わらず、
測定しやすいんだって!

本体は頑丈なゴムカバーで保護されていているので、
車両への常備や工具箱の中での長距離移動も考慮しているんだって!

エアバルブにセットして手が離せるクリップチャク式って良くないですか!
走行会終了時のエアバルブって熱くなっているんですよね~
カチッとセットして手が離せるにが安全で良いですね~♪

お値段は3150円(税込)ってところが最高に良くないですか (*^^)v

これでマイ・エアゲージ ゲットン完了です ヽ(^o^)丿
individualさんともオソロで~す!


毎度のことながら助さん号の走行写真を買っちゃいました (^_^;)




こうして楽しく駆け抜けている助さん号を見ると嬉しいですね~♪
Posted at 2013/10/29 22:14:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ(クルマ) | クルマ

プロフィール

「ギリで間に合いました♪ http://cvw.jp/b/14999/38890821/
何シテル?   11/21 22:32
“助さん”と申します。 『Simple is Best!!』を基本に、 自分のニーズに合ったBMWに仕上て行きたいと思っております。 ワンの話題がメイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スターファイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:48:03
 
drive 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2011/01/06 22:31:25
 
a Muses(アミューズ) 
カテゴリ:☆チューニングショップのHP
2010/06/15 20:32:53
 

愛車一覧

BMW X4 助さん号 (BMW X4)
E90 M3からの乗り換えです♪ シンプルに仕上げて行けたら良いなぁ~って思っています。 ...
日産 ルークス ルークスくん (日産 ルークス)
基本的には助さんの通勤快速号なんですが、 居住性は軽自動車でもピカイチ広いんです (^^ ...
日産 モコ 日産 モコ
助さんの通勤快速カーです♪ なかなか可愛くって良いクルマです(*^^)v ワゴンRR ...
BMW 5シリーズ セダン 助さん号 (BMW 5シリーズ セダン)
E46からの乗り換えです。 以前より気になっていた5シリーズを手にすることができました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation