• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼いおむすびのブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

上がって落ちる・・・・

本日、RE雨宮さんから連絡がありました。

RE「パワーFCのセッティング終わりましたよ。」
私「ありがとうございます。圧縮問題なかったですか?」
RE「全然大丈夫です。ブースト0.9ちょいで354馬力でてます。」
はい、エンジンの状態は良好のようでした。
マージンを取ったブースト圧で350は十分でしょう。・・・たぶん。

RE「色も綺麗に仕上がってます。純正に比べて明るいいい発色してます。」
私「そうですか、それは何よりです。(そんなに明るかったっけ??)」

RE「それでですね、塗装が終わって外装を取り付けていたんですが・・・、
クラックが見つかりました。
それで新しく塗装して取り付けないといけなくなったんです。
私「・・・え?ということは・・・。」
RE「はい、今週末の引き取りに間に合わなくなりました。
来週はD1のマシンセッティング等があるので16日にはなんとか仕上げます。」

はい、というわけでFDが戻ってこなくなりました。><
どうやら塗装屋さんからの引渡しのときに破損したようです。
9日にオートライフ羽野さんとこのモーターランド鈴鹿での走行会に
グリップ初級(←重要)にエントリーしていたので大打撃です。
ここで調整して30日の走行会に備えたかったのに残念です。
しかも16日はDら~のTさんの所属するチーム「おむすび」の走行会が奥伊吹で開催され、
そこにもエントリーしていました。
どちらもすでに料金振込み済みです。
これは痛いキャンセルになります。
料金もどってくるかなー・・・。
そして最後に
RE「あと写真とったので送りますね。色の仕上がり見てください。綺麗ですよー。
  明るくて
で、その送ってもらった画像を見て更に落ち込むことに・・・・。
濃い青にしようとしていたのに本当に明るくて薄い色になっちゃってました^^;
これがサンプルと車に塗ったときのギャップなのでしょうか。
期待していた色とだいぶ違います。
カメラの性能か、パソコンの発色の違いでそう見えてるんだと思いたいです><


Posted at 2013/10/29 23:36:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

カウントダウン!!

11月30日土曜日 開催予定のモーターランド鈴鹿での走行会


申し込み締切日まで残り四日です。
10月25日金曜日に締め切りで、この時点で33名の参加がないと開催されません。
現在20名です。
あと13名足りません><;
初めての方もベテランの方も遠慮なく、お気軽にお申し込みください。

主催は私のお友達、若年寄@さんです。
詳しくはそちらのブログをご覧ください。
リンクの張りかたわかりません^^;
お申し込みは私か若年寄@さんにメッセージでお願いします。

参加費は12000円で1日貸切です。
ご協力お願いします。

そして私のFDの受取日が決まりました♪
11月2日か3日です。
仕事の都合でどちらになるかわかりませんが、上記走行会には間に合います。
10日の奥伊吹での練習会にも間に合います。
16日の奥伊吹でのジムカーナ練習会にも間に合います。

全部参加すると、メンテ費用がえらいことになるので
吟味しないといけませんね。

@2週間、待ち遠しいです♪^v^
Posted at 2013/10/21 22:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月10日 イイね!

なんだかんだで・・・

はい、FDが戻ってくるの、11月頭になりそうです。

当初は10月中旬の予定で、パーツの取り付けは順調でした。

しかし、問題は塗装とパワーFCのセッティングでした。

好みの色にするべく、最初のカラーサンプルを返却するときに
ポスターカラーを同梱し、色を作ってもらうようお願いしました。
その後サンプルが出来上がるまでに4週間かかりました><
その出来上がったサンプルに更に細かく注文をしたところ
今度はわずか五日で出来上がりました。

この早さが2回目のときにあれば、もうFDを迎えにいけたことでしょう。

RE雨宮さんも、一部の塗装は外注だそうで、パーツの取り付け後は
そこにFDを預けておられたようです。
そして塗装後にセッティングの予定だったのですが、色が決まらず、
セッティング担当の方が再びレースやイベントで海外に行かれたようです。

RE雨宮さんでもサンプル作成に4週間かかったのは想定外とのことでした。

次に担当の方が戻ってこられて、体が空いた時にセッティングされるということで、
迎えにいくのが11月頭になりました。

11月30日のモーターランド鈴鹿での走行会には間に合いますが、問題が・・。
ホイールとタイヤの買い替えをしても納期が間に合いません><
来年2月ごろとのこと。
タイヤだけ新品にしてつなぐか、今のスリップサインのでたままで走るか、悩みどころです。
更に問題がひとつ。
開催条件の人数にぜんぜん足りてません^^;
残り2週間でボーダー33人に対し12人。

というわけで11月30日のモーターランド鈴鹿1日貸切の走行会に参加してくれる方、募集中です。
一人12000円となっております。
ご協力お願いします!

Posted at 2013/10/10 00:33:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

SAB岐阜・・・

9月の28日、29日とSAB岐阜でRマジックさんのイベントがありました。
ロータリー好きの方ならよくご存知かと思います。
最近では86をチューンされています。
近くで開催されるので、27日にK山の面子に声をかけたのですが
反応がいまひとつ・・・。
一人で行くのも寂しいので止めようかと思っていました。
翌日28日、午前中にいろいろと用事を片付けていると、
K山赤い8のTさんから、「仕事昼からやすんだからいくぞ!」とお誘いが。
更にK山黒い8のKさんも「今日何時にいくんですか?」と問い合わせが。

行くつもりならもっとしっかりとした返事をくださいな^^;

というわけで行ってきました。

置いてあったデモカーは銀八と銀八六です。
どちらも助手席で同乗走行可能ということで銀八に乗せてもらいました。

FDと違い鋭いレスポンスで気持ちよく加速していきます。
マフラー音もNAらしく甲高い気持ちのいい音でした。
FDではこういう音はでないんですよねー。

そして現地には生大原さんが!
雑誌でしか見たことがなかったので感激しました。
気さくな方で、凄く話しやすかったです。
FDのチューンで気になっていたことも色々と教えてもらうことができました。
途中で話が脱線してしまうのはご愛嬌?
なかなかとまりません。
それでも苦痛に感じないのは大原さんだからでしょうか?
楽しい時間をすごせました。

Tさんは8のロムチューンに興味があったようです。
当日、ロムチューンのお試しをされていました。
自分の車にデータを入れて実際に走り、気に入ったならお買い上げ、
不満なら元に戻すという手順です。
こういうところは本当にすばらしいと思います。
現車セッティングを依頼しても何も変わっていないお店や、
何が変わったかわからないこともある中、体感できるのは本当にすばらしい。
こういうところがユーザー目線で車を作ってくれるお店なんだなと実感しました。
とうことでTさんはお買い上げされました。
これでますます差が開いていきますね。><;
Kさんもロムチューンを悩んでおられましたが、今回はスルー。
ゆくゆくというところでしょうか。
私はというと、パワーFCのコマンダーホルダーを買いました。
そこに大原さんのサインを書いてもらいました。^v^
今まで助手席に放り投げていたので、これで少しは見栄えが良くなります。
Tシャツも欲しかったのですが、サイズが無く断念。
ボンネットピンのフラットタイプも欲しかったのですが、現地にはありませんでした。残念。

そして閉店間際に大原さんから嬉しい一言が・・・。
これからご飯行くけど一緒にどう?
初めて会った私たちを誘ってくださいました。

しかしながらKさんはマツダDら~にタイヤ交換で預けてある8を引き取りに行かなければならず、
Tさんの8で乗りあわせで来ていたものですから泣く泣く断念。
帰路に着きました。
今度近くでイベントがあった時はご飯いけるようにしようと誓いました。

折角なので銀八と一緒に記念撮影♪

Posted at 2013/10/03 01:35:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@乱丸・エボ・ダイクン 綺麗な所ですね。どこでしょう?」
何シテル?   09/25 11:27
蒼いおむすびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6789 101112
13141516171819
20 212223242526
2728 293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

走行会現状報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 15:00:34
【復旧/障害】システム障害のお知らせ (2021/4/26) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/28 02:50:46
86の開発者よ、もう語らないで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/09 13:39:44

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
休日しか乗りません…。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
土日で晴れた日限定でしか乗りません。花粉の時期はオープンできないのが残念!今年車検なのに ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation