• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KYOのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

寒すぎる・・・。

ハチロク触りたいのに社用車のパッドが
かなりヤバイ状態なので交換。
更にもう一台もヤバそぅ。←こっちは後回し。

左フロントのハブボルトとローター交換中。
ちゅーか先週から毎日夜な夜な作業していますが
先週末から寒気が来たのか寒すぎです。
ツナギの下に着るツナギ(?)が見当たらないので
Gパンの上にツナギ着てるのに寒い・・・・。

昨夜は作業せずに帰宅してハチロク関係の本を
読んでいたのですが何か少しでも触りたくて
寝付けませんでした。。。今夜は大丈夫でしょう。。。
Posted at 2007/11/19 18:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年11月18日 イイね!

初期型ですが何か?

いつも集合写真の時間には間に合わず
今回も其の直後と思われるグループ分けの時から
参加させて頂きました。今回は年式別。とか・・・。

58年式は私と ぎっちょさん・・・2人だけでしたorz
サブの蒼いハチロクも58年式なんですが・・・。

前期少ないなぁ~とは思ってましたし
ハネッ返りミラー・リヤワイパー寝てます君は見ないなぁと
思っていましたが誰も居ないのね(;;)
今回は ぃつも以上に参加車が多かった気がするのですが
それでも・・・って事は一体どの位の数が現存しているのでしょうか。。。

12月1日に南千葉サーキットに行きます。
ちなみに非公道は二回目。混走(?)は初めて。
8年ぐらい前に成田モーターランド一回走って
自分がドンだけヘタレか判ったているのですが
其の頃よりももっと遅いでしょう。。。人様に迷惑かけないように
出来る事だけやっておきます。
・ヘルメット買う(無いと入り口で返される?w)
・グローブ買う(迷惑以前の問題だ・・・)
・三点止めのホイールを交換(公道だって駄目だろ・・・)
・右足周りゴトゴト解消(原因が判らないのですが 高速も走ってるし
            最悪このままでも良いか当日見て貰います)

・リヤシート外し(今度は内装外さない!なんて言ってる場合ぢゃないので
         人様に迷惑かけないためにも軽くします)
・四輪スリットローター&パッド交換(手元にあるので絶対交換!)
・タイヤ(新品買うべきなんだろうなぁ。。。悩み)

南千葉ぐらいで何をガタガタしているのかと
思われると思いますが その程度のレベルなんです。。
赤城で横転してから実は運転怖くて怖くて((;゚Д゚)
↑単に縁石にひっかけて引っくり返っただけですが。。。
Posted at 2007/11/18 20:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2007年11月18日 イイね!

T御疲れ様でした。

よくよく考えたらTへの86での参加は初めてでした(;・∀・)
前回のTの翌日にハチロクを観に行って即決。当日購入。
名義変更も出来て無いまま翌週のハチロックに参加してました。

ぅ~ん もう購入して弐ヶ月も経つのか。。
あんまりパワーアップしてないですねぇ。
ロクに足回りも独りぢゃ交換出来なかったし><
理想の形になるには まだまだ長い道のりです。

翌日日曜日は毎朝5時には起きて出社しないと
イケナイので日付が変わる前に帰宅!と思いつつも
こんな時間です。。。ぉゃすみなさぃZZZzzz
Posted at 2007/11/18 02:06:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野外活動 | 日記
2007年11月16日 イイね!

今日も今日とて。

今日も今日とて。









夜な夜な作業をしています(笑
今夜は『86ひろ』さんのお手伝い(邪魔?)
リヤスプリング変更しました。
此れで少し理想の車高になったかな??

明日はTですが
少ない休みを有効に使いたいので此れから
千葉へ向かって何点かハチロクのパーツを剥ぎ取って来ます。
逆に外した足回りとかは置いてくるつもりですが。。。
Posted at 2007/11/17 01:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | KYOの出来事 | 日記
2007年11月15日 イイね!

足回り調整。

足回り調整。









先日交換した足回りですが左フロントから
ガコンガコンと異音が出ていました。
ちょっとハンドル切るだけでスプリングの音?が
するもんで某ターミナルで分解。全部バラすつもりが
アッパーのボルトが回りません・・・。
回すとクルクルとショックとスプリングが回ってしまいます。
此れって異常???右側もクルクル。。。インパクトで
締めたワケでも無いんですけれど・・・インパクト使えば
外れますかね???

気を取り直して分解。特におかしい所は
見付からなかったのですがアッパーシートのゴムが
切れてました。新品ぽかったのに・・・ぐりぐり回したからか。
ピロの動きも渋い気がします。掃除してアッパー外せないけれど
スプリングコンプレッサーでバネ縮めて皿の周りも掃除。
組み付けて気が付いたのですが1G状態で左右のアッパーボルト(?)の
回り方が違います。音が出ている左側はチョッとした力でアッパーシートと
ショックがクルクルと回ってしまいますが右側は
グググっと固い感触。此れか!此れが原因でチョッと走るだけで
シートが回ってスプリングがぁ!

・・・・っと思っていたら治りました(;・∀・)
一応音は消えたみたいな感じです。。
でもコツコツとなんか左側が気になる。
LSDの前に車高調入れるべきかなぁ(物欲だらけ


トー調整しようとタイロッド触りましたが回りません。
左側は新品交換されているようで綺麗な鋼色。
モンキーでクルクルと回ります。
一方右側は錆だらけ。昔此処が回らなくて毎日556漬けにして
パイプレンチでガンガンやってた記憶があります。
回るようになるのかなぁ。左側だけで適当に調整しておきました。


今日は特に質問(?)される事も無く無事帰宅。
・・・・って こんな時間になってしまいました。
Posted at 2007/11/15 02:00:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | AE86 | 日記

プロフィール

あんまり更新してません。 ブログは独り言のように ダラダラと一気に書き殴ります・・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 6 7 89 10
1112 1314 15 1617
18 19 20 21222324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

アクチュエーター分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 23:44:47
車検合格に向けて5 ウォポン、サーモ、クランクシールとカムシール(HA7型 PG付アクティトラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 16:32:09
純正ビルシュタインセミOH(助手席側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 04:22:49

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
増車よ〜 2022/11/19 125080km 購入
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
2018年2月 10万円にて購入 タウンボックスがNAだったので 今度はターボで軽箱ワゴ ...
ダイハツ コペン ペソコ (ダイハツ コペン)
もろた
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
2007・09・17 個人売買にて購入 2021.02.23 まだ持ってるよ(笑)

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation