• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DELL'ACQUAのブログ一覧

2013年11月25日 イイね!

ここ最近の纏めブログ 其の弐

ここ最近の纏めブログ 其の弐相変わらずの1ブログで上手く纏められないDELL'ACQUAです(ノ_<。)

続きは11/24に東に向かってです。今回は自分一人での行動となりました。

トップ画像は日本平PAにて。

今まで東に向かって何度か足を運びましたが、ここまで富士山が綺麗に見えたことは
無かったですw

駐車して虫ルンルンなバンパー等を拭き取ろうと思ってましたが、写真を撮ってたら
予定時刻を過ぎてしまい、慌てて出発。
無計画な感が通常運転な自分です(-_-;)

静岡県にお住まいのみん友さんのひみまめも一家さんの御宅にお邪魔してきました♪

今年の箱根オフで声をかけてきて頂いて、そこでいろいろお話させて頂いてるうちに
エンブレムが綺麗な赤で仕上げられていたのでお聞きしているうちに
「何なら製作しますよ♪」
「マヂですか?」
丸投げ乙な自分に有りがたきお言葉が(笑)

手間がかかることは知っていたので恐縮でしたが、お願いすることにw
そして取り付けまでしていただきました(^^ゞ

カラーは相談するうちにこの色にしました↓


デミオに設定されている緑です。

チェリーレッドも良かったのですが、どうせなら誰もやっていないカラーにしたほうがええんかな
という思いもあり、ひみまめも一家さんにお任せ(丸投げですねw)して貰いました(爆)

緑なので「エコ」ッぽいですが、クルマと乗ってる人間は「エコ」では無いですね(汗)
個人的にめっちゃ気に入ってます(^◇^)

毎度ながら、自分でこういうことをやれる方ってほんますごいな~とただただ思う
ばかりです。
自分の場合は「やらかす」人間なので、触ると後戻りできないので触れないですね(>_<)

リアが完了してフロントの作業に掛かったときに、ちょっとした事が。
「もしかして大きさ違う?」…あーーーーー(>_<)
D型以降のグリルから大きくなっていたようで、お互い気付かず、また再度製作してもらうことに。
二度手間させて申し訳ないなと思いつつも、お願いすることにしました。

この後、静岡案内してもらうことになりました。

静岡観光①

静岡観光②

清水エスパルスドリームプラザ
(通称ドリプラ)内にある
『ちびまる子ちゃんランド』に行って
きました。

大阪で言うと、海鮮で有名な店が集まった賑やかな『イズミヤ』的な感じでした。

キャラクターのグッズのお土産がいっぱいで、中の展示物もいろいろあって
楽しかったです。

近くのうどん屋さんで昼御飯を頂いて、静岡おでんも初めて食べましたw
そして静岡駅近くにある『キルフェボン』
にて相方用のお土産を購入し、離脱となりました(^^ゞ

ひみまめも一家さんには、エンブレム製作から取り付け、エスコートまでいろいろ
して頂いてありがとうございました m(__)m

実際、みん友さんとオフ会以外でお会いするのは初でしたが、めっちゃ
楽しかったです。
クルマ談義やら、その他いろいろ話せて良かったです♪

同じエクシーガに乗ってるとはいえ、オフ会等の場が無ければこういうことも
ないわけで、何処にどういう縁があるかはわかりませんが、こういう事は大事に
していきたいし、いろんな人に感謝かなと最近よく思います。

帰宅してからハイドラ確認したら、この方とすれ違ってました(笑)
渋滞どハマりしてて気付かんかった~(>_<)




そして、いろんな方々にコレが届いてましたが、ウチにもキテました♪


関東からのラブワゴン中部のこの方がXポイントに集結と聞いて、時間が合えば向かいたいなと考えちう。

自分は、春先にマイエクの大出費が控えている為、今回は皆様の漢っぷりを拝見しつつ、たこ焼きを味わおうと思います(笑)

某所へ行かれる皆様、道中お気をつけ下さいm(__)m

某所では宜しくお願いします(^-^)/




Posted at 2013/11/25 21:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

ここ最近の纏めブログ

ここ最近の纏めブログここ最近、原因不明の首痛と肩痛なDELL’ACQUAです
(仕事のやり過ぎではないでしょうがw)

毎度なここ最近の纏めブログですが、10/26に岸和田某所に向かい、とある作業を
依頼していた為にクルマを預け、翌日早朝に帰宅。

内容は①コーティングのメンテナンス  
     ②スタッドレスへの交換
     ③プライバシーガラス(リア5面)のフィルム施工
     ④エンジンオイル交換(エンジンフラッシング込)

です。が、やはり岸和田某所です(笑)これだけで終わるわけでなく

     ⑤お守り代わりのドラレコ取り付け

も、追加となりましたw

画像等は後日うpします…素直に言いますが某所での画像を撮り忘れました(爆)

コーティングはヌルテカ具合が復活!!! 11/23に洗車しましたが、めっちゃ楽チンでしたw

フィルムは以前から気になってたので(爆光仕様やからではなく)サンプルをわざわざ
持ってきて頂いて15%のフィルムを選びました。
暗くはなりましたが、見難いというわけでなく、ちょうどええ感じかと自分的に思います。

エンジンオイルはPLOTで、グレードはHにしました。
今の時期には丁度ええ感じかと
思います。
フラッシングもしたことで、静粛性や燃費が少し改善されました。

ドラレコは、レーダーやセキュリティと一緒で、事が起きてから付けとけば~の件になりそうなブツなのでといった感じで購入に至りました。
シガーソケットからの電源供給ですが、ソケットからではなく、別売の配線にて違う箇所から電源を取れるようにしてもらいました(^ー^)

その他、細かい部分の微調整も含め、
毎度ながらA3武○さんありがとう
ございますm(__)m

続きは次ブログにて。







Posted at 2013/11/24 22:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「只今帰宅しました!
幹事の紫さん、事務方の皆様ありがとうございましたm(._.)m
参加された皆様、ありがとうございましたm(._.)m」
何シテル?   08/23 16:08
はじめましてDELL'ACQUA(デラクア)といいます。 弄り・維持りはすべてAUTO PRODUCE A3さんにて行っています。DIYは不器用さんなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

何か届いた( ❛ω❛ )ノ シリーズ№12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 14:34:13
箱根に剥けて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 23:49:04

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガ D型に乗っています。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今でも大好きなクルマで、また乗りたいクルマですね。 走る・曲がる・止まるが高次元で凄いク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生初のSUBARU車です。 軽量・高剛性・大パワーを兼ねた良いクルマでした。 手放す ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation