• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月01日

4コマ漫画「さきとちゃんと、みやっちおじさんのサーキット講座♪」第5話・第6話

おはようございます。
今日は、伊那クラブマンミーティング第1戦ですね。
朝になってしまいましたが、第5話、第6話が出来たのでUPします。



今回はサーキットを走る場合は「具体的にいつサーキットへいけばいいのか?」というお話です。
はっきり言って、伊那サーキットHPだけでは、そのやり方がさっぱりわかりません!!
伊那サーキットHP→http://www.d4.dion.ne.jp/~rki/
サーキット走りたいなぁ~と思ったサーキット初めての方が、伊那サーキットのHPを見て、「具体的になにを用意して、いつ行って、どう手続きすればいいのか」がわかる人が何人いるのか?
残念ながら、ほとんどいないのが現状だと思います。

しかし、HPトップに、大きなキャラクター画像と一緒に「サーキットデビューするには!?」という広告があり、コレまでの漫画の1話~6話を使った、サーキットデビューまでの説明と、サーキットの楽しさをアピールしている見やすいページに繋がっていれば、どうなるか?
見に来てくれた方、全員とはいかなくても多くの方が、「サーキットってこうやれば走れるんだ。なんか楽しそうだなぁ」と感じてくれると思うのです。

サーキットスタッフのたか@entryさんはブログのなかで言いました。
>伊那サーキットに来るまでが大きな壁となっている
>いかにして(伊那サーキットを)知しっていただくかが課題となっております。
と。
そして、サーキットユーザーのS1さんはこう解析しています。
>たかさん的には、
>「新しい顧客層」を開拓したい様子ですが、
>狙っていく「新しい顧客層」が伊那サーキットに来ない理由を、
>どう分析し、どう解決するかが大切ってのは当然です。
と。
今回、キャラクター公式採用・漫画公式採用が実現され、
サーキットの楽しさと楽しむための具体的な行動内容をスムーズにユーザーの方に伝えることができるようになれば、
イ)  ノンユーザー(一度も行ったことがない)
に対して大きな効果が見込めるのは当然の事、
ロ)  見込み客(過去にはあるが、この半年はない)
ハ)  トライヤル客(半年で1回だけ)
などの、他のサーキットから来る方、またはお友達を誘いたい方にも大きな効果が期待できると思います

ということで、本日は
伊那クラブマンミーティング第1戦!

これから、嫁と娘と3人でクラブマンミーティングへ行って
キャラクタ公式採用へ向けて
直談判
してきたいと思います(`・ω・´)


たかさんは、「これは出来ない」との言い訳がつよく、ホントに頑固です。
だから、皆さんのバックアップが必要です。明確なユーザーの需要、キャラクター採用への営業効果が形として見えれば、すこしは考えてくれると思います。
まずは効果の実績を作ってしまえばいいと思うのです(`・ω・´)

したがって、まだまださきとちゃんには変更を加え、みなさんに受け入れられるような、キャラクター・漫画にしていきたいと思っています。
これまでと同じ様に、ブログのコメントなどで率直なご意見を頂けるとうれしいです。
「これも漫画にしてほしい。」「もっとこういうのもあったら面白いのではないか?」
前向きな意見大歓迎です。どしどしください。

伊那サーキットがもっと身近で、楽しい場所になることを願って

これからも応援宜しくお願いしまーす

|ω・`)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2012/04/01 09:11:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

この記事へのコメント

2012年4月1日 20:07
こんばんは。

あと、電話して聞いてね、とか、下見に来てみて考えてください、とか、
よくあるQ&Aで解決、とか。
「ぼく伊那」で質問って方法もあるし。

傷害保険付きの会員制度はかなり良いと思いますよね。
コメントへの返答
2012年4月3日 0:17
こんばんわ。

ふむふむ。
問い合わせ先の紹介もアリかもですね。ぼく伊那はみんから限定になってしまいますが、ファンサイトとして紹介するのはありかもしれませんね。

保険の紹介もかぁ~考えてみます!
2012年4月1日 21:40
お疲れ様です。

直談判お疲れ様でした!

作者様ともお会いできて光栄でした(笑)。

今年から始まった会員制度について解説して欲しいですね。
会員になる場合とならない場合のメリット・デメリットなど。

会員になるとフリー走行日に見学に行った場合、メットとかあれば同乗はできるのかな?
まぁ自分で聞けばいいですが、みなさん分からないんじゃないかな?

あんまりややこしい話題は漫画にするの難しいかな?
コメントへの返答
2012年4月3日 0:20
お疲れ様でした!
そして、自己ベスト更新おめでとうございます!
ランキングFFクラスのラジアルではダントツじゃないですか!すごいっす(><)

会員制度の紹介もありですね。検討してみます。

同乗はどうなのでしょう?いままでだとサブドライバー登録しないとダメでしたよね?たしか。
2012年4月1日 23:54
伊那サーキットへご家族でお疲れさまでした。

交渉がんばってください。
(状況がわからないので、、、)

5ドアのマーチ活躍してますね。 コースを走る日を楽しみにしています。
コメントへの返答
2012年4月3日 0:22
昨日はありがとうございました。

忙しいときに声掛けてしまったみたいで申し訳ないです。

5ドアマーチは完璧に現在ファミリーカーですw
様子をみて走りに来たいとおもいますので、またご指導・ダメだしのほどをお願いします

というか!まさるさんが上手くなりすぎてて困ります!!!111111
2012年4月2日 23:34
直談判お疲れ様です。

このブログ知っていたら、直談判にお付き合いしていたのに、、
ちと残念ですが、また、結果教えてください。

奥様にもお会いできて、よかったです。

なんか、「有名人」に出会った気分でした!(笑)
コメントへの返答
2012年4月3日 0:24
昨日はありがとうございました。

そう言っていただけると嬉しいです。

たかさん本人は好印象な感じだったのですが、本採用となるといろいろ事情があるような感じでした。

・・・有名人
うちの家内が一番驚いていました!
当日会った方全員から、「あ、作者の方ですか?」と言われたもので(笑
2012年4月4日 21:55
広報活動お疲れ様です。  ブログチェックして無かったですが私の知人の悪イダ―さんがキャラとしてがんばってるじゃないですか。

悪イダ―さん本人に確認したところ「ヒールキャラで使用していただいて構わない」とのこと。どんどん使って下さい。

悪イダ―さんも今度作者の方に会ってみたいと申しておりました。よろしくお伝えください。

次回作 乞う御期待!!
コメントへの返答
2012年4月4日 23:04
ええええ!
ワイルダーさん。麦藁のおじさんとお友達なのですか!!?
びっくりです。世間って狭いですね(ノД`)

たまたまエキストラとして出てもらったのですが、明確に本人に許可を取っていないのでちょっと心配なのです。

よかったら、ご本人に聞いてみてください。宜しくお願いします(笑

プロフィール

「HK11ラブ」
何シテル?   06/08 22:19
マーチっていいですよねぇ~ヾ(゚ω゚)ノ゛ もうゾッコンです! なかなかお金を掛けてあげれないですが、愛情はいっぱいッ!! これからも大切に乗ってあげたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

■反・御好み食堂同盟■(本家) 
カテゴリ:nt50さんのホームページ
2008/03/28 17:19:07
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ2号機 シルバーくん 2012年3月12日納車 これからよろしく!!
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ1号機 びーびーくん 学生時代に車体9万円で買ってきた思い出の一台目。 買い物、 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation