• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nt50の愛車 [日産 マーチ]

[初心者向け!]よくわかる!伊那サー最速戦オフ2009ヽ(´ー`)ノ

投稿日 : 2009年11月10日
1
2009年11月7日は伊那サー最速戦オフでしたヽ(´ー`)ノ

もっともっと多くのかたに最速戦オフを楽しんで頂くために、ヶローさんから頂いたステキな写真を拝借して伊那サー最速戦オフの参加手引きを作ってみました!!
これさえ守れば初心者のかたも大丈夫です!!!!ヾ(゚ω゚)ノ゛

開催日2009年11月7日
写真提供:ヶローさん ありがとうございます。

■手引き1■
まずは、当日。
かんてんぱぱホールの横を通って、伊那サーについたら、自分のクルマの準備をしましょう。
保安部品をチェックするのも大切ですが、写真のようにハッタリをかますのも大切なことです( `・ω・´)
2
■手引き2■
会場内には人のクルマを見て(*´д`*)ハァハァする変態がたくさん出没します。
不審者、エロいひと、野蛮人、変人には気をつけましょう
ただし、一眼レフには精一杯の笑顔をみせるようにしましょう
写真は失敗例です|ω・`)
3
■手引き3■
そう!そうです!
自分の身の危険を感じたときは、写真のように身近なもので武装しましょう。
現時点では大根2本が最強装備だとされています( `・ω・´)
4
■手引き4■
さあ、準備ができたらいよいよ走行開始です。
自分のペースを守って楽しく走りましょう。
長く走っているとクルマも疲れてくるので、ときには片足をあげて、タイヤを休ませてあげましょう。
5
■手引き5■
一生懸命走っていると中の人も疲れてくるものです|ω・`)
そのときは、思い切って寝てしまうことも大切かもしれません
ただし、身の保証はありませんので注意が必要です|ω・`)
6
■手引き6■
それでも疲れがとれないときは味噌を食べます。
この写真の人は味噌を食べてここまで大きくなりました。
おとうさんもおかあさんも味噌メーカーさんも大喜びです。
      
7
■手引き7■
思うようにタイムが出ない場合は、写真のようにほかのひとの軽2輪車を虐待して、ストレスを発散するのもひとつの手です。
最速戦オフの楽しみ方はひとそれぞれなのです( `・ω・´)
8
いかがだったでしょうか?
伊那サー最速戦オフの楽しみ方が少しは伝わったでしょうか?
来年も11月上旬頃開催予定です。

某よ○きさんがお休みの場合は晴れる予定です( `・ω・´)
みなさん、来年もよろしくお願いしますッ!!!

(ぉ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HK11ラブ」
何シテル?   06/08 22:19
マーチっていいですよねぇ~ヾ(゚ω゚)ノ゛ もうゾッコンです! なかなかお金を掛けてあげれないですが、愛情はいっぱいッ!! これからも大切に乗ってあげたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

■反・御好み食堂同盟■(本家) 
カテゴリ:nt50さんのホームページ
2008/03/28 17:19:07
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ2号機 シルバーくん 2012年3月12日納車 これからよろしく!!
日産 マーチ 日産 マーチ
マーチ1号機 びーびーくん 学生時代に車体9万円で買ってきた思い出の一台目。 買い物、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation