• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MW3のブログ一覧

2023年04月01日 イイね!

🌸トレーラー引張って桜見物🌸

🌸トレーラー引張って桜見物🌸休日が雨続きでせっかく桜の季節なのに出かけられず4/1
晴れたのでトレーラー連結で桜を求てあちこちうろ浮いていたのですが何処も
トレーラー駐車場入れて貰えず道端に停めて数分の見物
やっと停めれた場所は地元でも意外と有名な🌸並木があるところのトラック協会のパーキングでしたが完全に葉桜でした😅
おまけに小便厳禁の看板まで写ってしまった😂
Posted at 2023/04/02 15:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月22日 イイね!

REAR BUMPER & TIRE CARRIER

REAR BUMPER & TIRE CARRIERJKラングラーで付けていたAEVバンパーのJL版をQuadratecに発注して今日JL用AEVリアバンパー&タイヤキャリアfullsetが着弾しました。
アメリア本国でも抽選販売みたいですが
購入出来ました😊
只今恐る恐る検品中
週末交換出来ればやっと怖くて外した35インチ背負えます。😁
Posted at 2021/06/22 22:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月22日 イイね!

Jeep® Wrangler Unlimited Willys Wheeler

Jeep® Wrangler Unlimited Willys Wheeler昨日、ボディーコートのメンテ、サスペンションの点検、セキュリティーの点検で
車を預けてきました。
ショールームにPOLAR、FREEDOM、最新のJeep® Wrangler Unlimited Willys Wheeler
が展示してありました。
写真を撮るのを忘れたのですが足回りを覗いてビックリ‼
サスペンションがルビコンと同じでPOLAR、FREEDOMより30mm程車高が上がってます。
流石に前後デフロックは付いてませんが。



これから先Altitude、10月以降にはRUBICON Xがボディーカラー黒で発売になるそうです。
入荷予定表と写真見せてもらいました。

Posted at 2014/06/22 12:52:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月04日 イイね!

AEV DualSport SC Suspension 3.5"

AEV DualSport SC Suspension 3.5"AEV DualSport SC Suspension 3.5"でリフトアップしてから2週間経ってみて

納車の日まで13モデルの白サハラを代車でお借りしていましたが
、自分のCODⅡは前後AEVバンパーで100キロ程の
重量増でしたのでサハラがノーマルなのに車高が高く感じて仕方ありませんでした。

CODⅡはルビコンなのでファイナルが4:11でエンジンフィーリングも何か違う感じ?
サハラのがマイルドでエンジン音も低音が聞いている感じです。
1/19納車日
完成した実車を見てビックリ予想より、かなり上がっている感じで妻は乗るの大変そうで持参した脚立で乗り込んでました。

タイヤをBFG35inにしましたが自分が鈍感なのか代車のサハラと出だしが変わらないような?
ギヤ比が低い分が効いているのか?
確かにノーマルタイヤの時は直ぐホイールスピンしてたのでギヤ比の関係でしょうか?
流石に35inで無くなりましたが。

あとメータは完全にくるっていました。

付属のAEV ProCal Moduleで後ほど補正してメーターの狂いとシフトタイミングは完璧なのですが
カタログ値の35inが883mmに対して実際のサイズは845mmで ProCal設定で34.75に対して実際は1in以上小さい
33.25での設定になりました。
カタログ値で設定してGPSで測定すれとかなりGPSの方が遅く表示していてナビもかなり先を走っている状態だったので
メージャーで大体の数値を目視で測って再トライしましたがなかなか合わず、最終的にタイヤの上に板を乗せその高さを工業用1500mm
スケールで測定して845㎜の33.25設定で落ち着きました。
ProCal Moduleは実測しないと駄目みたいです。



乗り心地ですが、何かノーマルより良い感じがしますしハイステア加工して有るので直進安定性とコーナーでのハンドリングも全然問題なしです。

これまで3台乗り継いだ国産4駆でリフトアップしてましたがDualSport SC Suspension 3.5"が№1です!
スペアタイヤもAEV補強で頑丈になりました。
ショップの社長も自分のテラフレックス3inより乗りやすいと言ってました(補正あまりしてないみたいですが)3in以上、上げるお客さんには薦めていくと言ってました?

非常に残念だったのはAEVロゴのステッカーが付いて無かったことです😢


Posted at 2014/02/04 20:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?
①ツヤ ②撥水 ③耐久性 ④作業性
艶、撥水、耐久性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。
商品名:なし
理由:コーティング時のメンテキットが有るから

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?
はい

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?
インターネット(みんカラの広告やSOFT99のホームページ)


■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?
①はい

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?
2年未満 

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?
 指定されたメンテナンスキットを使用 

■フリーコメント
ソフト99 リアルガラスコートを施工しているので同じメーカーだから良いかなと思い応募しました。


※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 21:47:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ラングラー OPTIMAバッテリーフル充電とシングル化配線取り回し変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/1500929/car/2984442/8147782/note.aspx
何シテル?   03/15 18:24
MW3です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Diode Dynamics RGBW HD LED HALOSインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 12:12:35
たく!、さんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 22:26:58
【スウェイバーリンク】人は1つ事象で1/2の選択を続けて何回間違える事が出来るのか?【交換】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 21:40:15

愛車一覧

ジープ ラングラー ジープ ラングラー
2012JKMW3からの乗り換えです。 19年12月に白ルビコン注文しましたが コロナの ...
ハーレーダビッドソン FLHTCU-CVO 110CVO (ハーレーダビッドソン FLHTCU-CVO)
当初日本に100台しか入荷しなかった自慢の08CVO。 しかし本国USAは1800ccに ...
ダッジ ナイトロ ダッジ ナイトロ
人生初のアメ車(車)です。
ジープ ラングラー MW3 (ジープ ラングラー)
予約前から情報入手して予約して5ヶ月待って納車された2012 Jeep Wrangler ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation