• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

setosagaの愛車 [カワサキ ZZR400]

整備手帳

作業日:2012年5月5日

サイドカウル取り外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートを外したあとに、グラブバーを外します。ボルト2本。ラチェットレンチで。
2
グラブバーを外すと見えるねじを外します。
3
フックのねじを外します。
4
ナンバー上のねじを外します。長めのドライバーで。
5
あとねじ2本。
これで、ねじは全部外れました。
6
次にサイドカウルを取るわけですが、カウルの前方は爪がブッシュに刺さっていますので、前方を外側に引きぬきます。するとサイドカウルが取れます。後方が引っかかる場合がありますが、その場合は後方にカウルを引きぬきます。インローされています。
7
ウインカーのケーブルコネクタを抜きます。これで、サイドカウル取り外し完了。右側も同様です。
8
ついでに、この小さいキャビも外しましょう。先にサイドカウルと共締めになっていた部分を、矢印の方向に外しておいて、ブッシュに刺さっている爪を抜きます。これで取れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリパーOH

難易度: ★★

朝比奈湾岸レーシングマフラーに交換

難易度:

ブレーキオイル交換

難易度: ★★

スクリーン交換

難易度:

オイル交換

難易度:

スクリーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

setosagaです。仕事はメカ設計+アセンブリをしています。機械設計のプロです。 みんカラまったく分かっていません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ZX-14R カワサキ ZX-14R
KAWASAKI Ninja ZX-14R ABS 2013年モデル アジア仕様 メタリ ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
2012.12.1にZX-14Rと交換して、ドナドナ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation