• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月14日

シート考察とオートサロン

シート考察とオートサロン 行って来ました!!


東京オートサロン 2013



カスタムカーの祭典ですね(^^


写真はフォトギャラリーにて。


色々見て楽しむのも目的の1つでしたが・・・今回の真の目的は・・・そう!!!←


フルバケの試座!!!!!


てことで座って来ましたよっと(^^


中々実物には座れないのがフルバケの悲しい所・・・。でもやっぱり自分に合った物を買いたいし・・・。


候補は3つ。RECAROは値段的に端から除外w


・BRIDE VIOSⅢ REIMS



VIOSをベースとして、赤ステッチをあしらったモデル。同社のZETAよりも肩のサポートが小さいのでサイドターンもしやすい・・・か?候補の中では一番高い・・・(^^;


・BRIDE ARTISⅢ



こちらもBRIDE。ZETAをベースに左肩のサポートを小さくしてあるので、サイドターンしやすいモデル。ジムカーナで使っている人も多そう。


・SPARCO REV



こちらはスパルコ。前モデルのREV PLUSがラリーを想定して制作されているのでジムカーナにも良さそう・・・。SPARCOシートの中ではきつめなので、日本人の体型にもマッチするそう。肩のサポートも小さめ。円高の関係か、安い。



これらが候補でしたが、ネットで見ていても何も分からないのでやはり座りたい!!そしたらオートサロンにBRIDEさんが出展してるじゃないですか!!これはもう座り放題!!

運良くSPARCOのREVも実物を置いているお店があったのでお願いして試座させて頂きました(^^


てことで座った結果・・・

BRIDE ARTISⅢに決定

正直デザインは他の2つの方が良かったんですが・・・。

まずVIOSⅢは肩のサポートが少し小さめとは言っても、やはりサイドブレーキを引くとひっかかりそうな感じ。そして座った感じは全体的に自分には余裕がある感じでした。特に腰回りが。しかし強烈なGがかかる事を想定すると、ガッチリホールドされている方が良いと思い、却下。

そしてREVはまず剛性感がBRIDE製品に比べて明らかに劣る感じがしました。そして肩周りや腰回りは中々良いサポート具合でしたが、太ももまわりのニーサポートが低い!という事は乗降性は良いのですが、やはり競技での使用を考えると・・・。方サポートはしっかりしている分やはりサイドブレーキでひっかかりそう。という事で却下。

ARTISⅢはかなりガッチリホールドされていて文句なしです。そして左肩サポートも小さく、サイドブレーキの引きも問題なさそう。やはりこれで決定ですね。

元々ARTISⅢが第一候補だったのですが、やはり高い買い物な分、確信を持って購入したかったので、今回のオートサロンはありがたい限りです(^^
因みに僕は170cm、60kgの少し痩せ気味な体型です。


今回のオートサロンですが、86の出展が圧倒的に多かったですね(^^;

見てて楽しい反面、スイスポはそんなに多くないので悔しかったり・・・w

しかしスポーツカーが出る事で、アフターマーケットが賑わうのは良い事ですね♪

そして外のD-1グランプリの走行や、DEMO RUNを観戦しようかと思い行ったのですが・・・

人が多すぎて見れないwww 諦めましたw

ここからはあくまで主観的な一意見に過ぎず、特定の誰かを非難するものでは決してありませんが・・・。

皆見たいのは分かるけども、車椅子専用通路なんかにも群がっていて・・・そこ立ち入り禁止なのに・・・警備員やスタッフの人に注意されてもどかないし、登らないでと書いてあるものに登ったり・・・。

モラル低いですねぇ。こんなだから世間の目は車好きに厳しいと思うのです。皆がルールを守っても、少数の人がルールを守らない事で全体が悪く見られます。今回は少数なんてもんじゃなかったですが。当然主催者側もルールの作り方を良く考える必要はあると思いますが。マナーの悪い人は、その行為が回りまわっていろんな規制が作られてしまい、結局自分の首を締める事になると思うのですが。

あまり悪く言いたくはありませんが、キャンギャルしか撮らないカメラ小僧の皆さんも僕はあまり好きじゃありません。もちろん女性が車と一緒にいるのは絵になりまし、露出も多いですから撮りたくなるのは分かります。多少は良いと思いますよ。しかしこれは車の祭典であって、キャンギャルの祭典ではないと思うんですが。それでキャンギャルに人が群がって、本来見たい車が見れないってのはなんだか悶々とします。

楽しかったですが、なんだかなぁと思う部分もあったオートサロンでした(^^;

とりあえずシート買うぞー!!では。
ブログ一覧 | スイスポ | 日記
Posted at 2013/01/14 16:35:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆既月食🌚、ブラッドなムーン🌕 ...
なうなさん

BaBe – Give Me Up
kazoo zzさん

フィアット再生やりました。
KP47さん

【 山梨桃パフェツーリング 】
ステッチ♪さん

夏休み 宮崎観光🚗
なぎへいさん

急に墓参りに行きたくなった
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2013年1月14日 18:13
非情に申し上げにくいのですが・・・

僕も先日ARTISⅢ注文しましたwまさに同じ理由での選定です
コメントへの返答
2013年1月14日 18:33
うはっw

先を越されましたねwww

おそろで頑張りましょうw

プロフィール

「@サス班 次からそうするわ。。。とりあえず全て再発行祭り。
免許もマイナもだから、本人確認する術が今何もない(笑)」
何シテル?   08/22 08:42
ひょんなことから初期型アテンザワゴンを迎えることに。 久しぶりの低い車はとても運転が楽しくて、いじり欲が抑えられない。 やっぱり手がかかる古い車の方が好きな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SAILUN TIRE ATREZZO R01 SPORT 215/45r17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/19 23:23:44
BAL / 大橋産業 アルミジャッキ 1.5t No.1343 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 08:37:40
パーキングブレーキケーブル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 15:28:11

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
若いころは絶対乗らないと考えていたミニバンを遂に購入。 中古購入ですが、もう売ってない ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ATのジムニーに3年乗ってましたが、意外と家族間で共用する必要そこまでなくね?となり、妻 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
会社の上司がガレージ保管してたものを手放すとのことで、3万km弱の個体を格安で譲っていた ...
その他 工具箱 その他 工具箱
こんなカテゴリがあるとは。 ひとまず追加。 今度から車種に依存しないのはこっちに入れる ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation