こんな忘年会は初めてだった。。。
参加させて頂いてる会御用達の世界(愛すべきノスタルジックな食堂)が、
今年いっぱいで店をたたむとの事だった為、会の忘年会を兼ねて突撃してきました。
現地集合のため一路足利市へ
前日観たBohemian Rhapsodyの余韻で当然これを聞きながら小一時間のドライブ♪
洗車収めもしたかったので早めに出て、
手の感覚がまったく無くなる洗車を済ませる頃にはぞくぞくと集合しだした。
11時集合だと言うのに皆さん気が早い(^^;
集合場所で開店までダベっていると・・・
大衆食堂推進協議会主宰の方が、お店にステキなプレゼントを用意していた。
いよいよここにもぉ?(゚Д゚;)
毎回何かに見えるな~と思いますが、パクリオリジナルだそうです・・・
しかし絵がうまい!(笑)
そんな飛び道具を出されている間に開店!
何度も目の前まで来たが、
ついつい入店出来なかった世界に何のパスポートも持たずに飛び込むのであった!
さ、さすが揚げ物の得意な店なだけあって換気扇が豊富!
しかもDIY感がハンパない!
これぞTHE・レトロ食堂
ツタの絡まる外壁は、新緑のころはさぞ趣きがあることでしょう。
店主の気遣いが感じられるエントランス
いざ入店!
入店早々、可愛いふくろうらしきものプラスαが出迎えてくれる。
スペースの活用と整頓も上手なようだ・・・
メニューは人気の揚げ物があるが、
今回から裏メニューから通常メニューに変わる世界丼決め打ち!
ところが、、、
親父さんが、久々に良い肉が入ったから牛丼も出来るという。。。
牛丼は、良い肉が入らなくなったという理由で廃盤になっていた伝説のメニュー!
おもむろに差し出された肉は・・・
ゆらぐ・・・・(;´Д`)
当然ですがぁ、
後悔しないように世界丼と牛丼のW注文です!
W注文の お仲間もいたので心強い(^^;
逆流性胃炎で暴食はしないでねと医者に言われましたがガン無視する方向で・・・
長くなりますので~その2~に続きます(^^;
やっと車検が終わった!
ディーラー見積もりでまさかの車高で車検NGをくらい、
途方に暮れてから車検までの1ヶ月長かったぁ(>_<)
市販のダウンサスで外観では最低地上高は確保されていたのに、
フレーム下でNGになるなんて思ってもみなかった。
しかも見積もりでは、サス戻しも含まれとんでもない見積もり・・・
家で相方に伝えれば一瞬で顔色が変わり、
ワタシのクルマが5回車検受けられる!
軽乗れば?と、冷たいアドバイスいただく始末・・・( ;∀;)
軽は乗りたくないのでなんとかせねば!
というわけで、6GTI時代に35外観仕様にしていただいたimicさんに相談すると、
この車高なら何とか大丈夫!
おぉ、神のようなお言葉・・・
しかも、ディーラー見積もりの3分の1以下の見積もり!
・・・・・
この瞬間、またもや“くろのあ~る”が発動した。
※説明しよう “くろのあ~る”とは、悪だくみや自分への利益のため、“しろのあ~る”の暗黒面が表面化したものだ。主に相方に対して生きるすべとして具現化された技でもある。
多少のパーツ上乗せしてもバレねぇんじゃね?
◦
◦
(´艸`*)
相方には、“ブレーキパッドだけ変えるので多少高くなるね”とだけ伝え、、、
低ダストパッド、これから洗車も楽ちん♪
Reinforcing Plateフロント
Reinforcing Plateリア R刻印がカッケー
車検ついでにスタッドレスにも交換(^^;
要望も叶い、無事車検終了(`・ω・´)ゝ
相方もディーラー見積もりの半額で済んでハッピー
ワタシもパーツが奢れたのでハッピー
結果オーライな車検でした(*^^*)
そして迎えた週末、自宅で相棒を磨き上げ
今日は親子には出会いませんでした!
ハッピー(笑)
やっちまった・・・(>_<)
12月2日、楽しみにしていた百里基地の航空ショーを見学しに行く予定でした。。。
数日前にオフィシャルサイトで飛行スケジュールを確認したところ、
ふとアクセス欄に目が留まった。
過去何度か足を運んでいるが、いつもは基地内の臨時駐車場だったので気にも止めていなかったんですぅ・・・・
なんですとぉ?
遠く離れた海岸の臨時駐車場に変更されており、しかも予約終了・・・(T_T)
電車という手もあるが、車なら1時間程度なのに3時間以上掛かり相方は同伴してくそうにもない。。。
一人で行こうにも“ただ好きレベル”のワタシが、
バーズーカみたいなカメラを抱えて撃ち落とす気マンマンのマニア本気組と電車で同席する勇気もない。
まったくもってやっちまった!! (;´・ω・)
そんなすっかり意気消沈の週末、
小学3年生の甥っ子を預かることになった。
子供というのは家にじっとしていられないもので・・・
つまんない!攻撃が始まった。
何処かドライブでも行こうか?
相方と娘の要請で出掛ける事となった。
まてよ?
今日は航空祭前日の特別公開日、近くに行けば見れるし混んでないんじゃない?
と、心の中で確認する。
飛行機見にいかない?
いくーーーっ!
食いついた♥
F-4とF-15の機動飛行には間に合う、シメシメ(´艸`*)
向かった先は茨城空港公園
ここは百里基地と滑走路を共有する空港の隣接公園で、RF-4EJを2機展示してあるのです。
何とか機動飛行に間に合いました(*^^*)
F-4、最後の雄姿
F-15、今でも大好きな機体です。
しかしスマホでは限界です!
ほぼブレブレで奇跡の2枚です(^^;
本気組ぢゃないですがバズーカが欲しくなりました(笑)
甥っ子も初めて見る戦闘機に大感動!
終始カッケー!
本当は基地内に入り近くで特別塗装機を見たかったですが、予定外に見れたので良しとしました。
すっかり気を良くして、この後、那珂湊にお寿司でも食べに行く流れに、、、
道中の車の中では甥っ子が興奮しはしゃぎまくり、いつも持っているカードゲームをぶちまけはじめた・・・
車の中を散らかされたくないワタシは、
“無くしちゃうからシート裏のポケットにしまっておきな”
と、言っちゃったんです。。。
次の瞬間!
なんだこれ!
スゲー!
!!
この瞬間すぐに思い出しました!
以前、災難で処分に困った成人誌の1ページをとりあえずしまって置いた事を!
後ろの席から聞こえる娘の悲鳴と甥っ子のおっ○いコール連呼・・・
助手席からは人を刺し殺すかのような冷たい視線・・・
出来る事なら消えて無くなりたかったです。。。 (T_T)
美味しいはずのお寿司もまったく味がしませんでした・・・
中トロ食べても玉子食べても一緒、(;´・ω・)
気持ちのキズが少し癒えた今日、筆を取る次第でした。。。
ポカミスってみんなありますよね!
ねっ!
正直心配だったんです(*ノωノ)
大きいランチをいただき、次なる温泉オフへ・・・
薔薇族疑惑の拭えない2台に連れられて“とびこみや”の看板横目にすれば、
そっちの世界には飛び込めない!と車の中で絶叫する。。。
紅葉を横目にしてもどこかうわのそら
ワタシは心が高揚している?
いやいや違う!
至ってノーマル!!
のはず・・・
不安を巡らせている間に到着!
緊張しながら湯処に足取りを進めると・・・
あ゛あああ !
カレとペアで揃えた手ぬぐい・・・(◎_◎;)
みなの前でこれからぷれいですか? (;´・ω・)
こうして完全にペースに飲まれながら温泉ステージに突入していく・・・
キャッキャしながらはしゃぐカップル2人に促されるまま導かれ・・・
ちょっとしたモノにもドキドキさせられる・・・(*ノωノ)
おそろの手ぬぐいでテンションの高い2人は足取りも速い!
紅一点はこちらでお別れ、
なんならそっちに行きたいです・・・( ;∀;)
大きな内風呂はガン無視で、
密着でき、開放的な露天風呂まっしぐら
こっちへおいでと手招きされれば、
前では無く、後ろを隠したくなる・・・・
立ち入り禁止と言うけれど、
遅いです・・・
キレイな景色囲まれて、
酒でもあれば、刺しつ刺されつ
あまりの気持ち良さ♥
男どもの声にならない声がこだまする・・・
※解像度の悪さから画質が乱れる場合がございます
まだ入り足りない彼らは、次は白濁した温泉行くぞ!
と、誘われた・・・
外に出て火照った体を冷やしながら見上げれば、
季節外れのサクラが咲いていた。
花も目覚めたようだ・・・
彼は空気抜けまくりのタイヤにもかかわらず、
早く入りたいのか、大量の落ち葉を吹雪のように舞い上げ・・・
日塩有料道路を鬼のようなスピードで駆け抜ける。
目的の白濁湯に到着すれば。。。
気が遠くなるほど何度も何度も入るんです・・・
新しい世界から現実に戻れば、すでに黄昏時、
1日素晴らしいマジックアワーでした。
温泉にハマりそう・・・(*ノωノ)
本当に大きかったんです・・・
すごく・・・大きいです・・・ツアーと名付けられたオフに、何が?と、疑問を持ちながら参加したんです。。。
それは早朝の洗車オフから始まった。
はるばる日光まで変態は洗車に向かうのです。
ゴルフ打ちっ放しや日帰り温泉、コインランドリーや洗車場とレンタルピットまで兼ね備えた夢のテーマパーク
シャワーアイランドウイング
変態仲間たちはすでに洗車開始
3日連続の洗車になりますが洗車変態にはまったく関係ありません!
HAND WASH ONLYの鉄の掟を遂行しつつ、淡々と恐ろしいほどテカテカに愛車を磨き上げていく。
更に、ド変態神レベルともなればレンタルピットのリフトを駆使し、下回りまで磨き出す!
ワタシはまだまだ修行が足りないようです・・・
打ちっ放しのトイレを借りれば、
いったい何処にいるのか分からなくなる罠・・・
さすが大人のネズミーランドです。
みなさんテッカテカになりました!
今日はVW率が高かったです(#^^#)
洗車でお腹を空かせたら、お待ちかねのランチオフ♪
現地集合で各々移動すれば・・・
電光石火でコメ被せてくるんです・・・(*ノωノ)
キャノンボールで向かった先は、
鬼怒川の人気行列店“篠”
開店30分前の1番乗りだったのでキレイに整列できました。
色合いが絶妙です!
ここでエロエロ大王イケメンアニキも合流し全員集合!
ダベっていると・・・
あつ100と言う間に開店!(謎)
孫?の作品を見せられ・・・
好位置をキープ!
メニューを開き、ツアー名でもある大きいの意味を理解する!
肉類の普通サイズが250g、大判が350gとボリュームたっぷり。。。
350g?
楽勝です♥ (笑)
そしてこの店の人気メユー、ポークステーキニンニク焼の大判を注文!
分厚い・・・
タレをたっぷり付けてライスにバウンドさせれば・・・
ニンニクの旨さも手伝って、
手も口も止まらないんですぅ。。。。
あっ、
と言う間に完食!
1人だけライスお替りしたのはナイショです。。。(*ノωノ)
食欲を満たした後は温泉オフに突入なのですが、
またもや大きいものに遭遇するなんて・・・
つづきはまた後日(^^;
メーカー・ブランド不明 コーディング各種 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/30 16:11:57 |
![]() |
AC Delco PREMIUM EN LN3 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/05/14 08:55:39 |
![]() |
LEDドアカーテシランプ取付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/05/02 23:18:22 |
![]() |
![]() |
Golf7 R (フォルクスワーゲン ゴルフ R) ゴルフ6 GTIから7Rに乗り変えました。 |
![]() |
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) いい車でお気に入りでした。 |