• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末快速のブログ一覧

2016年07月14日 イイね!

こんなことって、あり・・・!?

おはこんばんちわ。

このところ暑くて頭痛頻発状態の私、毎日ロキソニンのお世話になってます(;´・ω・)
おまけに、イネ科の花粉が猛威を振るっており、アレグラのお世話に荷も・・・
薬漬けの毎日です(爆
一日の気温差が大きいので、夏風邪ひかないように気をつけねば。

32年前にT社(結構大手です。スキージャンプの実業団を持ってるところ)が建てた我が家、
リフォーム工事が始まって、取り壊し工事が進んでいるんですが、ここで分かったことが一つ。

設計図とまったく違う構造だったんですけど!!


設計図上、1階と2階の間に24本、2階と屋根の間に12本
合計36本が使われているはずなのに、実際は9本しか使われてませんよ・・・?
おまけに、うち6本は当初予定していた長さより90センチ短いよ・・・?

ここで一番わかりやすい写真を一つ。
これ、2階の写真なんですけど

設計図上、この天井部に鉄骨がデカデカと入っていたはずなんですが、鉄骨の「て」の字すらない・・・

これさぁ~ いくらなんでもひどすぎね??

すでに時効でしょうから、今更騒いでどうにかなるわけないので、泣き寝入りだと思いますが
これはあんまりですよ・・・追い金かかる上、ホールに余計な柱が複数本残ってしまうじゃないか(´;ω;`)

本日家族会議開催決定、このあと21時から協議開始。
喧嘩確定かなぁ。おなかが痛くなったのでスクラートを服用する始末。

薬漬けに拍車がかかってしまいました(´;ω;`)
ほんと、どうなることやら。



追伸
7月17日の士別行き、行くことにしましたが、
あれだけ空気を乱して自粛すると言った人間がたった一か月でグループに戻るのって
ふつうあり得ないかと思うので、単独で行こうかと。

強烈に燃費悪いけど、思い出作りを兼ねて、いろんなところに寄り道しようかな。
Posted at 2016/07/14 20:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年07月08日 イイね!

もうじきドナドナ・・・

おはこんばんちわ。

突然の自粛宣言からちょうど今日で一か月。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

最近は3000rpmのレブ縛りをかけてるもので右足が若干筋肉痛だったりします(ぉぃ
電子制御の5ATだったのが幸いで、半強制的にシフトアップができることを最近知り、
ATのくせにMTかの如く左手が仕事してます。

でもなぜでしょう。燃費がちっとも向上しないのは・・・
通勤が片道2.4㌔しかなく、シビアコンディションだからなのかなぁ
街乗り7キロって数字、夢のまた夢ですよ。トホホ


さて、タイトルにもある通り、我が家にある3台のメルセデスのうち、一番イカツイこの車

とうとう7月末手放すことになりました。

現在SRSエアバックのコンピュータが故障(修理費:工賃込みで10万円)していること、
この9月で車検が切れること、などなど理由はいくらでもありますが、つまるところ

父親が今年の6月末で退職したため、経済的に維持できなくなってしまったこと。
これが一番の理由です。

私が高校3年の卒業直前に3年中古、25,000㌔という状態で神奈川県から来たこの車、
最初は車両感覚が全くつかめず、両親も自宅にこすりつけてしまうし、免許取りたての
私が運転した際は「こんな運転しにくい車、二度と運転しない!」とか言ってましたが、
最近は私が一番運転してるなぁ~ なんか変なの(笑

13年前に丸瀬布で一時不停止の軽トラックが左前方に突っ込んできたときも
急ブレーキ程度の衝撃しかなく、家族全員を守ってくれたことも・・・
(当方70㌔、軽トラ50㌔で衝突、突撃してきた軽トラは勢いよく畑に突っ込んでました)
北見への引っ越しや北見からの引っ越しの時も荷物スペースが広く取れるため大活躍
してくれたよなぁ~

まさに思い出ぽろぽろ、涙ボロボロ状態です。

とりあえず、今月下旬にナビゲーションを取り外しに晴天モータースへ運び込むこと
までは決まっていますがこの先どうすればいいのか、正直よくわかっていません。
本音を言えば、修理して乗っていたいけど、経済的に無理。それなら、どこかで誰かに
乗っていてほしいけど、事故歴ありだし、現に壊れてる箇所があるから、それも無理かな。

さて、先日大々的に活動自粛しますと言いながらなぜブログを上げたか。
自粛の原因は自分であり、この車じゃないし、これだけ楽しめた車の事をどこかに
記録として残しておきたい、そう思ったんです。

ここから先、対外交流はまだしばらく自粛しますが、ブログだけ、少しずつアップしていこうかな。
facebookは以前から放置状態で、いまいち苦手なもので。
Posted at 2016/07/08 16:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年05月02日 イイね!

誕生日も庭仕事。

はい、1歳ふけました。

「おまえ今何歳?」 ⇒ 「えーっと・・・」と考えてしまうような年になってしまいました。
おまけに26歳以降、年齢と体重が正比例しているので、カロリー制限せねば!と思っても、
夜食としてカツ丼も手を伸ばしてしまう、完璧不摂生な状態ですね。

とりあえず、5月中に3キロ程度落としたいな・・・と思うだけ、いつも一日か二日坊主だったりします(爆



さて、タイトルにもあるとおり、誕生日であろうと、GWであろうと、関係なく、両親のパシリと
化しています。

昨日までで山野草用花壇の基礎の敷設が完了したので、(↓こんなかんじ)

今日は花壇の囲いを完成させるそうですよ。

でもまあ、ご覧のとおり石がたりませんよね・・・

というわけで、今日も石の収集(三度目)に行ってました。

ハイドラ焚いて70キロ以上走行しているのに、ノータッチってのは、さすが北海道?
ちなみに、帰り道に「ソフト食べたいので寄り道してよい?」と聞くも、0.5秒で却下されました。
なお、ドライバーは私です。
しかしながら、ドライバーの特権?誕生日?なにそれ?免罪符じゃないから!みたいな・・・(泣


帰宅後モルタル打って石を並べて囲いが大まかに出来上がったのが16時頃。

もうね、打ち身、擦り傷、筋肉痛の三点セット襲来中で悶絶してます。
引越し準備といいつつ、単なるガーデニングをやってるだけ感満点です。

明日はGW期間中最も暑くなるそうなので、明日中に外仕事(車庫整理ふくむ)を終わらせないと!
ってことで、このあと車庫に溜め込んゴミみの袋詰めをする予定。

GW中の休みはあと5日、どこまで処理できるか・・・ここからが正念場か。

Posted at 2016/05/02 21:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年04月04日 イイね!

天気がいい日に早上がりできると・・・?

明日、大腸内視鏡検査があるため、昨日より食事制限してる者です。
あさから空腹で空腹で・・・ってことで今日は仕事をさっさと切り上げて定時退勤しちゃいました!

そのまままっすぐ帰るのも「(´ε`;)ウーン…」な状況だったのでヤマの写真でも撮ろうかと
チョイドラしてきちゃいました!

この時期の山に夕日が当たるといい具合♪



こういう天気だと、同じことを考える人がいるみたいで、そこかしこにデジイチを構える方が。。。
コンデジで写真とってると、恥ずかしいわ(;´∀`)

で、帰り道

カメラ構えるの遅かった!
飛行機が遠方に・・・大失敗!

明日は検査なので、さっさと寝ますかぁ~ なんか憂鬱やわぁ~
Posted at 2016/04/04 22:15:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年04月03日 イイね!

天気が悪いけど、Cクラスをいじってみる

朝から雨模様の旭川。一時的にはれたと思ったら、すぐに雨になるという
まさに「○心と雨の空」(諸説あるので、○心としてます。どう読んでいただいても構いません)

こんな天気でも、C240に何かをしたくなるのは、仕様なのでしょうか。
昨日、念願のAMGホイールに履き替えたせいでしょうか。
今日はこんなものをはめてしまいました。

バルブキャップです。完全に自己満足の世界です(爆)
これを変えることで性能が向上することはありません。
むしろ体積が大きくなったので、空気抵抗増えて燃費が悪くなるかも?


んでもって、昨年からハイタッチ!drive(略してハイドラ)を始めたのですが、iPhone5sの画面は
4インチ、普段使いには最適でも、運転中に画面を見ると全く文字が見えません(爆)
ってことで、先日のブログにも挙げてますが、こんなものを買っていました


ただ、これを携帯ホルダーにつなぐと

前方視界を遮りすぎじゃないか!(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

ってことで、(またお得意の)楽天でタブレットホルダーをポチってまして、本日届きました!
一部加工してつけてみると・・・

エアコンをふさぐのがきついけど、いい感じ!(にしても、相も変わらず画面汚いな・・・)
冬場はダッシュボードから温風を出すことができなくなりますが、後部座席の足元から温風でるし、
夏場なら、本体冷却も一緒に出来るので大丈夫かな?

もろもろの事情で外出できなかったので確認できなかったのが残念ですが・・・

おまけに、iPhone5sは契約変更(docomoからMVMOへ)するため、もろもろの手続きに2週間ほど
かかるため、ゴールデンウィーク前までに環境整備が終わるかなぁ~?

今年のGWは何をしよう・・・今から妄想中だったりします。
Posted at 2016/04/03 17:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | クルマ

プロフィール

「明日、屋根の補修をしようと思い立ち、閉店間際のホーマックに飛び込んでしまった。」
何シテル?   09/02 20:57
こん○○わ! 旭川南部を拠点に徘徊している週末快速です。 職業柄カレンダー通りの休みになっている関係で 思い切りドライブするのが週末だけ、 周り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
転職したら外車禁止だったので、 1.排気量2L以下、車両重量1600㎏以下の国産車である ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
以前はENR-33スカイラインクーペに乗っていたのですが 頻繁にレブまで回すような無茶な ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
母親がメインで乗っている車です。 高校生だった私(当然無免許)がタウンエースワゴン(CR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
父が新車で買ってずっと乗ってきた車です。 定年退職間際になって、廃車にするという話が持ち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation