• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末快速のブログ一覧

2016年08月21日 イイね!

この土日。

おはこんばんちわ。

盛岡出張を控え、準備ですったもんだしている者です。
行き↓


帰り↓


本州に行くのに特急と新幹線を乗り継ぐ、ちょっと時間がかかるけど、体に楽な出張計画♪

のはずが!



ご丁寧に、台風がダブルでお出迎え・・・

JR北海道!
 頼むから特急止めないでくれよ!!



さて、この週末、土曜日の大雨で外出計画がすべて頓挫しました。
第一、雨マークだけだったけど、こんなに降るなんて聞いてないし!


時間雨量47.5ミリって初体験だし!

こんな雨で道路は冠水してるし!


店先から車までの15メートルを走っただけで服がずぶぬれ、
絞れば水が出る状態。
店に入ればエアコンが聞いてて寒い・・・

というわけで、豪快に風邪ひきました!
で、結局土曜日は何もできず。



日曜日は出張の荷造りをして・・・と思ってたんですが、
休日は1時間程度ハンドルを握っていないとすっきりしないもんで・・・

またやっちゃいました!

ソフトクリーム部活動!でも、1か所しか回ってないけどね(爆

本日のソフトはこちら↓

抹茶ソフトクリーム(300円 ソフトクリームのくら) 

以上!(すっくなっ!!)

道中、生まれてこの方初めて見た、こんな車と少し並走してました

(ドライバーとナンバーは加工しています)

宝くじでもあたれば、こんな車、欲しいよなぁ~
そんな妄想をしながら帰宅したにもかかわらず、
今日もドリームジャンボを開けずじまいでした・・・

出張から戻ったら、開封の儀といきますか。。。
Posted at 2016/08/21 21:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年08月12日 イイね!

ソフトクリームの食べ歩き 第2弾!

おはこんばんちわ。

一昨日、昨日と涼しかったのに、今日の暑さは一体なんぞ?
こんな日に休みを取ってしまったことに後悔しながら一日をだらだらと・・・


過ごすわけないじゃん!


家でひたすら「ぐぅたら」ってできない性分なので、またやっちゃいました!


「ソフトクリーム食べ歩き 第2弾!」
(ぇ・・・またそれデスカw)


本日のルートはこんな感じ。

お盆シーズンで混んでいるのに性懲りもなく
旭川~美瑛~富良野~芦別~滝川~深川~(高速使用)~旭川
の渋滞突撃ルート!

富良野市郊外で車の路面温度計が37度となってました。
北海道って、亜寒帯なのに、最近亜熱帯みたいな天気・気温だよなぁ~


それはさておき、
本日のソフトはこちら!


メロンソフトクリーム(380円 サンタのひげ)


ぶどうソフトクリーム(350円 ふらのワイン ワイン工場)


ソフトクリーム(300円 道の駅スタープラザ芦別)


アップルソフトクリーム(290円 道の駅たきかわ)

以上、4個!

そのほかはゆっくりのんびり走り、芦別市郊外の清里ダムのCPを取って
ダムの下流にある、近くにある空知大滝をバックに写真を一枚

えらく水が濁ってますが・・・車汚すぎ・・・(爆

最後、のんびり走りすぎて、その後の予定に支障が出てきそうだったので、
深川~旭川鷹栖だけ高速にのって帰宅。

・・・結局盛大に遅刻しましたけどね!!

以上、189.22キロ、4時間5分の旅でした。


明日からお盆!ってことで、明日朝5時出発でお墓参り
その後ちょいと遠出(上川・白滝・丸瀬布方面 また釣りです)するので、
すぐ寝なきゃ。

ってことで、おやすみなさ~いZZZzzz...
Posted at 2016/08/12 20:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月06日 イイね!

いい感じの天気だったので

おはこんばんちわ。

昨日は職場の暑気払い、焼き肉ビアガーデンでちょっと食べすぎてしまい
おなかの調子が今一つ。
太田胃酸、いい薬なんですよね? 昨夜から飲んでますが、効いてませんよ?


さて、このところ朝5時半から掃除機をかけだすヒトがウチにいるもんで、夜更かししても
そのころに起きてしまいます。
天候は晴れ、気温17度、こりゃドライブするしかないでしょ!ってことで
美瑛町・白金温泉方面へドライブぅ~!

ドライブしたら必ず登場するものといえば!

ソフトクリーム!!

(新栄の丘にて)


(四季彩の丘にて)

四季彩の丘のメロンソフト、後味がちょっと・・・
今のところファームズ千代田のジャージーソフトが一番ですわ

あとは

秋まき小麦の収穫の様子眺めたり


牧草ロールを眺めたり


十勝岳火山砂防情報センターから十勝岳方面を眺めたり。

いい目の保養になりました!

このあと仮眠して、夕方から近郊河川で釣り予定なので~
おやすみなさぁ~い!ZZZzzz...
Posted at 2016/08/06 13:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年08月04日 イイね!

本日ディーラーにて

おはこんばんちわ。

いやぁ~暑いっす。
職場のエアコン設定が省エネの28度設定になっているため、
時折湿気が高くなって、若干脱水症状気味になったり。

もっとも、エアコンレスの自宅にいるよりはマシですが(爆

今日は久しぶりに車ネタ、ディーラーでの一コマです。
写真、取り忘れたな・・・まあいいか。

本日、自動車保険の更新と、Mクラスの廃車に関する書類を取りに行くため
仕事帰りにディーラーへ行ったのですが、ショールームに珍しい車が!

紺色のG350d!本革シート、サンルーフ付き!
新車で買ったら1200万?1300万?
お金に糸目をつけない方の専用車ですね!

普段ショールームの車には乗らない私ですが、初めて

「座ってみても、いいですか?」

と。二つ返事でOKを貰い乗り込もうとした時です。

「あれ?ドアの開け方がわかりませーん!」

ベースが軍用車だからでしょうか。ドアノブの横にあるシリンダー部分を押さないと
ドアが開かないそうです。

そんな車初めてだよ!!(あたりまえだろwww

で、乗ってみて感じた事↓
「サイドステップ使わないで乗り降りするのは至難の業ですわ」
「シートの座り心地いいわ~」
「車両感覚取りやすい!ボンネットの先までしっかり見えるわ~」
といったところでしょうか。

その後Gクラスのあるあるを聞いてみたところ
①マフラーがさびやすくて、G550の場合、マフラー全交換・工賃込みで180万
②長時間の運転は地獄。椅子に座る感じのドラポジのため、足がだるくなって
 最悪エコノミークラス症候群様の症状が出る
③空力無視のデザインであるため、120キロ以上出すとフロントタイヤがリフトして
 グリップがなくなる
④G550以上だと、暴走的な加速をするので、一瞬フルスロットルを当てたら160キロ以上
 出るらしく、冬道でそんなことが起こるとブレーキが全く効かなくなる

そんなネガな部分を聞いても、やっぱり喉から手が出るほど欲しいGクラス。
今までは「宝くじ当たらないかなぁ~」だったのが、「この車のためなら貯金できるかな」
と本気で考えてしまいました。

もっとも、貯金しても1300万溜まるのははるか先ですがね!!(核爆

Posted at 2016/08/04 20:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

急きょ月末に出張!

おはこんばんちわ。

「ものもらい」を貰ってしまい、左目が開きません。
最近はメガネを使用しておらず、また、普段から視力の良い左目を多用(左目1.5、右目0.8)している
ため、日常生活を送るのも一苦労。
特に遠近感がつかめない一日でした。

そんな一日でもちょっと楽しみなことが。
今月23日~28日にかけて盛岡へ出張することになりました。
職場からは「最も合理的な手段で出張すること」と言われたので、こうしました!

行き


帰り


・・・どうしてこうなったって?

「最も合理的な方法」=「最も疲れない、最も安く、無駄に移動日数を増やさない方法」
と解釈しました!
飛行機使うと片道5時間、新幹線を使うと片道8時間、どちらにしても前泊後泊がつく、となると
間違ってないでしょ?

それに、昔からの「乗り鉄」で、大学時代、「北海道・東日本フリーパス」で
新潟~旭川を往復していた阿呆ですから。
どうしてもスーパー北斗と東北新幹線に乗ってみたくてね。

それにしても、乗車券の区間を見ると・・・((((;゚Д゚))))

ってなわけで、23日、27日研修後、28日はハイドラ焚いて動き回ろうと思います!

そういえば、お土産のことを考えておかないと。
盛岡といえば・・・なんだべ?(核爆
Posted at 2016/08/01 20:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「明日、屋根の補修をしようと思い立ち、閉店間際のホーマックに飛び込んでしまった。」
何シテル?   09/02 20:57
こん○○わ! 旭川南部を拠点に徘徊している週末快速です。 職業柄カレンダー通りの休みになっている関係で 思い切りドライブするのが週末だけ、 周り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
転職したら外車禁止だったので、 1.排気量2L以下、車両重量1600㎏以下の国産車である ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
以前はENR-33スカイラインクーペに乗っていたのですが 頻繁にレブまで回すような無茶な ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
母親がメインで乗っている車です。 高校生だった私(当然無免許)がタウンエースワゴン(CR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
父が新車で買ってずっと乗ってきた車です。 定年退職間際になって、廃車にするという話が持ち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation