• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末快速のブログ一覧

2016年07月09日 イイね!

ソフトクリームの食べ歩き

おはこんばんちわ。

週末のたびに天気が崩れているので、洗車する気にも、魚釣りに行く気にもならず、悶々としてる状況でしたが、7月早々に投函されていたライナーネットワークにソフトクリームの食べ歩き企画を見つけてしまい・・・

やっちゃいました。

7月2日・・・3個
7月8日・・・2個
7月9日・・・1個
以上6個の固め打ち。

胃袋に収めたソフトクリーム(一部怪しいものあり)は、

7月2日 1個目・・・パティスリーエスト(旭川市) マンゴーパフェ 400円(写真撮るの、忘れました)
⇒加飾なしの、シンプルなソフトのほうがおいしいかな

7月2日 2個目・・・ファームズ千代田(美瑛町) ジャージーソフトクリーム 350円

⇒みためより大きいし重い!乳脂肪が濃いのがよくわかるけど、甘くないので最後までおいしくいただきました。

7月2日 3個目・・・西中直売本舗(中富良野町) メロンけずり 500円

⇒下の部分は確かに凍らせたメロンを削ったものだったけど、500円・・・うぅ~ん・・・


日付変わりまして
7月8日 1個目・・・道の駅絵本の里けんぶち(剣淵町) ソフトクリーム(バニラ) 310円

⇒ここはシソソフトの方がおすすめかも。ちょっと高めの、ふつ~のソフトみたいな。


7月8日 2個目・・・カウ アンド カーフ(旭川市) ソフトクリーム(ジャンボ) 300円

⇒巻きが細いので、ジャンボでも食べにくいと感じることはなかったかな。


また日付変わりまして
7月9日・・・北かり(旭川市) 抹茶ソフト 250円

⇒250円だと思えば十分おいしいと思うけど、もう少し抹茶風味がほしかった・・・

これだけ食べても食べたりないと感じる私の胃袋、問題あるよなぁ~
最近一向に痩せないので、ソフトのバカ食いは自重すべきなのでしょうが、こればかりは止められないでしょ!

ということで、ソフトクリームの食べ歩き、まだまだ続きます!

~近日中に一人ダム部レポート予定でつ~

Posted at 2016/07/09 23:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

もうじきドナドナ・・・

おはこんばんちわ。

突然の自粛宣言からちょうど今日で一か月。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

最近は3000rpmのレブ縛りをかけてるもので右足が若干筋肉痛だったりします(ぉぃ
電子制御の5ATだったのが幸いで、半強制的にシフトアップができることを最近知り、
ATのくせにMTかの如く左手が仕事してます。

でもなぜでしょう。燃費がちっとも向上しないのは・・・
通勤が片道2.4㌔しかなく、シビアコンディションだからなのかなぁ
街乗り7キロって数字、夢のまた夢ですよ。トホホ


さて、タイトルにもある通り、我が家にある3台のメルセデスのうち、一番イカツイこの車

とうとう7月末手放すことになりました。

現在SRSエアバックのコンピュータが故障(修理費:工賃込みで10万円)していること、
この9月で車検が切れること、などなど理由はいくらでもありますが、つまるところ

父親が今年の6月末で退職したため、経済的に維持できなくなってしまったこと。
これが一番の理由です。

私が高校3年の卒業直前に3年中古、25,000㌔という状態で神奈川県から来たこの車、
最初は車両感覚が全くつかめず、両親も自宅にこすりつけてしまうし、免許取りたての
私が運転した際は「こんな運転しにくい車、二度と運転しない!」とか言ってましたが、
最近は私が一番運転してるなぁ~ なんか変なの(笑

13年前に丸瀬布で一時不停止の軽トラックが左前方に突っ込んできたときも
急ブレーキ程度の衝撃しかなく、家族全員を守ってくれたことも・・・
(当方70㌔、軽トラ50㌔で衝突、突撃してきた軽トラは勢いよく畑に突っ込んでました)
北見への引っ越しや北見からの引っ越しの時も荷物スペースが広く取れるため大活躍
してくれたよなぁ~

まさに思い出ぽろぽろ、涙ボロボロ状態です。

とりあえず、今月下旬にナビゲーションを取り外しに晴天モータースへ運び込むこと
までは決まっていますがこの先どうすればいいのか、正直よくわかっていません。
本音を言えば、修理して乗っていたいけど、経済的に無理。それなら、どこかで誰かに
乗っていてほしいけど、事故歴ありだし、現に壊れてる箇所があるから、それも無理かな。

さて、先日大々的に活動自粛しますと言いながらなぜブログを上げたか。
自粛の原因は自分であり、この車じゃないし、これだけ楽しめた車の事をどこかに
記録として残しておきたい、そう思ったんです。

ここから先、対外交流はまだしばらく自粛しますが、ブログだけ、少しずつアップしていこうかな。
facebookは以前から放置状態で、いまいち苦手なもので。
Posted at 2016/07/08 16:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2016年06月08日 イイね!

しばらくの間、活動を自粛しようかと。。。

今回はかなり重たい、暗いネタです。
いろいろワケあって、日曜夜から眠らず食わず、仕事もまったく集中できず、いろいろ考えて、ブログを書いてます。


よくグループに加入する際に規則的なもの、ありますよね。
派手な空吹かし禁止、とか・・・そのたぐいのものです。

当然グループに加入する際は、そんなの当たり前じゃん!って思って申請するわけですが、第三者の目で見ると、結構やらかしてるみたいなんですよね、わたし。
一番やらかすことが多いのは0発進の急加速。1速、2速(下手すれば3速も)は普通に4千回転以上(まれにレッドゾーン突入も)回してるんです。
無意識でやってたので、言われなかったら本気で気づかなかったのですよ・・・

一匹狼なら、周りの方から「何アイツ飛ばしてるのさ」と言われるだけで済むかなと思いますけど、グループに加入していて、現場の近くにそのグループの仲間がいると「うちのグループにそんなヤカラがいるのはちょっと・・・」ってなりますよね。当然だと思いますよ、それは。

この行動について指摘を受け、次はないと最後通告を受けているのも事実です。

まあ、これは普段から気を付けていれば平気じゃんって思うけど、それこそ「何かの拍子」で頭から抜けるんですよね。ボーっとしている時、眠い時なんかは特にそう。

ここでこんな話が出るかもしれません。
「でもあんた、長距離運転もよくするじゃん」
確かにその通り。しかし、ドリンク飲んでも余り意味が無くて、2時間程度運転すると結構眠くなるので、法定速度の○倍という、公言できない速度で飛ばしているのは紛れもない事実です。

話を戻して・・・
正直言って、「気を付ける」とか、「努力する」という言葉は簡単に言えます。
ただ、先に書きました通り、日頃は留意していても、何かの拍子で、すぐ忘れてしまい、繰り返す。
そして、自ら気付くか、誰かに指摘され、自己嫌悪に陥る。
正直この悪循環と同じことが職場でも起こり、メンタルやられて、回復に3カ月程度かかった過去があります。

そこで、悪循環を断ち切ろうと努めて普段通りにしようとするが、そのレスの内容で周りの怒りを買ってしまう。

そんな中、私を擁護してくださった方がいて、目から塩水がだらだら出てきましたよ。
このブログの中であえて個人名はあげませんが、ありがとうございました。


ここまでグダグダどうでもいい文言を並べましたけど、グループの皆さんに迷惑をかけないため、グループの治安を維持するために、脱退したほうがいいのかな、みんカラそのものをやめたほうがいいのかな、と結構本気で考えてます。

正直未練たらたらな状況で、まだ結論が出ていませんし、すぐに結論を出すことができないと思います。
そこで、燃費入力、ハイドラを除く活動をしばらく自粛しようかと考えています。
リアルの交流を重視しているにもかかわらず、活動自粛をするなら、グループのメンバーとして不適切という話も出るかもしれません。
その場合は、弾劾裁判じゃないけど、それに類するものに挙げていただき、諭旨脱退勧告ということなら、甘んじて受け入れます。
私自身、そうされても仕方ない人間だと理解しています。

最後に・・・
Facebookのメッセージでのやり取りをしていたにもかかわらず、いきなりみんカラのブログでこのような内容をアップすることをお許しください。
Posted at 2016/06/08 20:08:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月03日 イイね!

なぜか今日も庭仕事・・・(;´Д`)

いや、明日から7日まで雨だからというのはわかるけど、
引越し準備(ゴミの始末とか)をしなきゃいけないこの時期に何故こんなことになるのかねぇ

おまけに、昨日に引き続き、本日こき使われてました。かなり解せませんが。

山野草の花壇をつくるにあたり、火山礫が足りないということで、市内の園芸屋へ2往復、
通路に敷くレンガが無いということで、最寄りのホームセンターへ1往復、なぜか私がドライバー・・・

帰宅後、日暮れまで作業した結果、昨日までは

こんな感じでしたが


とりあえず、ここまで出来ました。

あとは自宅裏手にある花壇から山野草を移植するだけなのですが、明日から4日連続で雨、
明日明後日と立て続けに業者と打ち合わせがあり、ろくに時間がとれません。どうするのやら。


ちなみに、昼ご飯抜きで作業してたので、作業途中でバテてしまい、午後3時過ぎにこんな食事を。

桜が咲いていればよかったのですが、まだ微妙に咲いてない (´Д⊂ヽ

とりあえず、GW期間中の庭仕事がようやく終わったので、本格的な引っ越し準備ができるように
なりました。

全身バキバキで、横になると腰が痛い状況であるため、このあと椅子に座ったまま寝る予定。
6日は1日だけ仕事だというのに、体持つのか非常に不安だったりします。


Posted at 2016/05/04 01:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2016年05月02日 イイね!

誕生日も庭仕事。

はい、1歳ふけました。

「おまえ今何歳?」 ⇒ 「えーっと・・・」と考えてしまうような年になってしまいました。
おまけに26歳以降、年齢と体重が正比例しているので、カロリー制限せねば!と思っても、
夜食としてカツ丼も手を伸ばしてしまう、完璧不摂生な状態ですね。

とりあえず、5月中に3キロ程度落としたいな・・・と思うだけ、いつも一日か二日坊主だったりします(爆



さて、タイトルにもあるとおり、誕生日であろうと、GWであろうと、関係なく、両親のパシリと
化しています。

昨日までで山野草用花壇の基礎の敷設が完了したので、(↓こんなかんじ)

今日は花壇の囲いを完成させるそうですよ。

でもまあ、ご覧のとおり石がたりませんよね・・・

というわけで、今日も石の収集(三度目)に行ってました。

ハイドラ焚いて70キロ以上走行しているのに、ノータッチってのは、さすが北海道?
ちなみに、帰り道に「ソフト食べたいので寄り道してよい?」と聞くも、0.5秒で却下されました。
なお、ドライバーは私です。
しかしながら、ドライバーの特権?誕生日?なにそれ?免罪符じゃないから!みたいな・・・(泣


帰宅後モルタル打って石を並べて囲いが大まかに出来上がったのが16時頃。

もうね、打ち身、擦り傷、筋肉痛の三点セット襲来中で悶絶してます。
引越し準備といいつつ、単なるガーデニングをやってるだけ感満点です。

明日はGW期間中最も暑くなるそうなので、明日中に外仕事(車庫整理ふくむ)を終わらせないと!
ってことで、このあと車庫に溜め込んゴミみの袋詰めをする予定。

GW中の休みはあと5日、どこまで処理できるか・・・ここからが正念場か。

Posted at 2016/05/02 21:35:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「明日、屋根の補修をしようと思い立ち、閉店間際のホーマックに飛び込んでしまった。」
何シテル?   09/02 20:57
こん○○わ! 旭川南部を拠点に徘徊している週末快速です。 職業柄カレンダー通りの休みになっている関係で 思い切りドライブするのが週末だけ、 周り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
転職したら外車禁止だったので、 1.排気量2L以下、車両重量1600㎏以下の国産車である ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
以前はENR-33スカイラインクーペに乗っていたのですが 頻繁にレブまで回すような無茶な ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
母親がメインで乗っている車です。 高校生だった私(当然無免許)がタウンエースワゴン(CR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
父が新車で買ってずっと乗ってきた車です。 定年退職間際になって、廃車にするという話が持ち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation