• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

週末快速のブログ一覧

2015年12月20日 イイね!

タイヤの愚痴です、はい。

タイヤについて、このところ不運が重なってるような感じです。
皆さんは大丈夫ですか?

今日のブログは、いつも以上に独り言、というか愚痴なんで、画像はありません。あしからず。


今朝までさらっと積雪があり、古め(11年13週製造、実使用3シーズン目)のスタッドレスで
問題なく走れましたが、午後に旭川市中心部を走った際は、路温がプラス0.5度、氷の上に
水の膜があり、まっすぐ発信することなんて無理ですよ。

おまけに、ABS、ESPに異常が発生して、全く動作しなくなって、タイヤがロックしてしまうので
すべての交差点でドリフト、ステアとアクセルでドリフトアングル調整、赤信号等の停止時は
ポンピングブレーキで止める始末。夏タイヤで冬道を走ってる感覚でした。
(エンジンかけなおしたら、ABSとESPの異常はキャンセルされたみたいですが、不安です)

で、街中である程度用事を済ませて、タイヤ館へ行ってお値段の確認をしてみたのですが

結論:爆死しました(汗

内訳:冬タイヤ:195/65R15 VRXで8万円、GZで7.5万円
          225/45R17 VRXで15万円

    夏タイヤ:225/45R17 REGNO GR-XIで14万円

    ※ただし、夏冬同時に今交換したら、20万円以下にする。


年明け1月中旬に1年点検を控えてて、積み立てているお金はあるけど、
すでに18万円以上かかる予定なんで、ここから引っ張り出すなんて無理だしなぁ~

ってことで、あえなく退散しましたよ。



ただ、このままだと命にかかわるので、どの財源で冬タイヤを買うか、検討中。
Posted at 2015/12/20 22:52:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月18日 イイね!

また小物を買ってしまった

ここ最近、一気に冷え込んだので、風邪ひいてませんか?

昨夜から市内ほぼ全域で路温0度前後の凍結路面になった影響で、事故が多発してる
みたいです。体調だけでなく、運転も気をつけて。



さて、またお得意の楽天の期限付きポイント消費ってことで、こんなものを買ってみました。

バルブキャップと、タッチアップ用塗料で、両方ともメルセデスの純正品だったりします。

バルブキャップは完全に自己満足。プラスチック製ってところが「う~ん」な感じがします。
タッチアップなんて、ジェームスやオートバックスあたりで買えばいいと思っておられるかも
しれませんが、外車のタッチアップはほとんど売られてないんです。

そのため、相当割高(塗料、クリア塗料各12mL1本ずつの2本組で3240円)ですが、仕方なく購入。
ボンネットを中心に飛び石跡が多数あり、一部錆が見え隠れしてるんだもん・・・


で、近日中に施工しようと思ったんだけどね、




外気温が氷点下だというのに、塗っていいのか・・・これ(爆


Posted at 2015/12/18 22:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月16日 イイね!

気づいたら100いいね!を超えてました!

本日昼休みの段階で気づいていたのですが、


Cクラスに100を超えるいいね!をいただきました!ありがとうございます!

最初は、ただ単に車好き(家族と同僚にはヲタク呼ばわりwww)ってなだけで登録した
みんカラでしたので、100人を超える方々いいね!をいただくなんて予想すらしてませんでした。

明日から雪(というか、ドカ雪らしい)の予報が出てるので、車いじりは春になるまでできませんが
近況のアップなど、少しずつ更新していこうと思うので、今後ともよろしくお願いいたします m(_ _)m
Posted at 2015/12/16 22:29:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月10日 イイね!

来年のお楽しみ!

官公庁勤めの皆さんは本日ボーナス支給日ですねぇ~

私は来年1月の点検費用を工面する必要があるんで、一銭たりとも使えませんがね(爆

おまけに、タイヤの購入で失敗してる関係で、気分的にかなりへこんでます・・・(´Д`)ハァ…



そんな状況なのに、仕事は多忙になってきました・・・

来年1月に大きな行事が複数あり、それらを何とか成功させないと私のクビが・・・((((;゚Д゚))))

で、ウマの鼻先にニンジンじゃないけれど、イベントが終わった後に何かしらの

お楽しみが無いとやってられん!ってことで、


前売り券、買っちゃいました!(職場がモロバレなので、買った場所だけマスクさせていただきました)

旭川じゃほとんどないプチオフ的なものがあればお邪魔してみようかな、なんて画策中!

まあ、移動費用をどこから引っ張り出すのか、まだ決まってませんが・・・

逆に、それらもひっくるめて、仕事を乗り切れってことで、自分で自分に鞭打ってみました(汗



(´ε`;)ウーン…大丈夫か、俺( ^ω^)・・・
Posted at 2015/12/10 21:11:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2015年12月09日 イイね!

衝撃! これじゃタイヤ替えられない・・・orz

最近仕事が忙しくなり始めていたんですが、今日は偶然早上がりできたんで、

先日調達したタイヤに交換して見ようと思いま~す♪

まずは全部ラップをはがして、並べて・・・

この光景みるだけでムフフ~♪になりますよ・・・ちとホイールの傷が多いけど、しゃーない!


ただ、最後の1つのラップをはがした時に衝撃の事実が・・・
結構見難いですが、まずは、この写真をご覧ください。

どちらも向かって左側がアウトサイドです。

左右のタイヤの溝の深さにご注目。

左側のタイヤ、マジで溝ないじゃん!!


2013年32週製造が3本、2009年13週製造が1本と聞いていたので、古いタイヤを

フロントにつければいいや、と思っていたのですが・・・

2009年のタイヤ、スリップサイン一歩手前の状況で、本当に溝がないんです。

これじゃ、怖くて冬道使えません・・・


なんつーか、毎度恒例ですが、やっちまった感たっぷりな結果になってしまいましたorz

今使っているタイヤでこの冬はのりきるかぁ~(´Д`)ハァ…
Posted at 2015/12/09 20:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「明日、屋根の補修をしようと思い立ち、閉店間際のホーマックに飛び込んでしまった。」
何シテル?   09/02 20:57
こん○○わ! 旭川南部を拠点に徘徊している週末快速です。 職業柄カレンダー通りの休みになっている関係で 思い切りドライブするのが週末だけ、 周り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
転職したら外車禁止だったので、 1.排気量2L以下、車両重量1600㎏以下の国産車である ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
以前はENR-33スカイラインクーペに乗っていたのですが 頻繁にレブまで回すような無茶な ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
母親がメインで乗っている車です。 高校生だった私(当然無免許)がタウンエースワゴン(CR ...
メルセデス・ベンツ Cクラス セダン メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
父が新車で買ってずっと乗ってきた車です。 定年退職間際になって、廃車にするという話が持ち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation