• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月19日

父親のプライド?

うちの父親は、伯父が経営する零細企業の専務で、車とガソリンは仕事で使うので、私用分も含めて会社もちとなっています。

毎日、片道1kmを1往復しかしませんが、静岡県東部の自宅から、車で福島、会津若松、いわきをぐるっと日帰りで回ったり、長野、松本にも日帰りで出張しているので、月に約3,000km、年30,000km以上走ります。
大きい車でないと出張がしんどいようです。

今は、9年落ちの総走行距離30万kmのセルシオに乗っています。どうも、トヨタからレクサスに移行して、セルシオからLSになった車の形が好みじゃないらしい。だから、買い替えずにセルシオに乗り続けるのだと。

代行で運転した方が、とても30万も乗っているとは思えない足回りとびっくりするくらい。きっとへたってはいるのでしょうが、それでも良い車です。
家族で出かける時は私も運転するのですが、確かに良い車です。

クラウンマジェスタが父親好みにモデルチェンジして、目をつけているらしい。周りは、絶対レクサスがいいと勧めているようですが…。
1つあたり数円の世界で薄利多売の家庭紙で、朝5時には会社に行って頑張って利益だして、会社を、従業員を支えているんだから、それくらい買っても良いだろうに…。


先日、車好きな知り合いの家族と昼食を食べに出かけ、車の話になりました。

私がレクサスを買えたのも、両親が元気にやっていてくれて、同居しているからに他ならない訳なのですが、そこで一言。

「おまえがレクサス買うんじゃ、息子がレクサスで俺がトヨタじゃカッコつかないな…。俺もレクサスにしようかな。」

いや…CTより、マジェスタの方が格上でしょうに…。
同居して寄生してますけど、親から直接的な金銭援助を受けずにレクサスを買ったのは、父親に勝ちたいからではない。

ガソリン車ならLS460とか、ハイブリットなら600hとかあるけど、別に後ろに人を乗せるような使い方をするわけでないから600hLでなくても…なんて、話に。

「今度、試乗だけでも行ってみようかな。」
モデルチェンジするみたいだから、そこを狙ってみたら?と私が勧める。

「だけどなぁ…形が好きじゃない。」
知り合いが、父親に、レクサスは日本だけでなくアメリカでもヨーロッパにも通用するモデルだからオススメですよと。

私からは、レクサスのナビがオススメだと話す。
バンドル握ったままボタン押して、レクサス専用のコールセンターに繋げて、『どこどこにいきたいから、ナビよろしく』だけで、ナビの設定してくれるんだよ。出張とか交通渋滞避けられるし、病院へのお見舞いや斎場とか…。


高級車乗るおじさまたちが、
『うおぉぉぉ…ナビわからん!』
と、本も読まず、読めず、ナビを使いこなせず、ウン十万もする高級ナビを無駄にしない素敵なシステムなわけです。
レクサスに乗るユーザー層とニーズの見事なマッチング。

私は、父親が好きな車ならなんでもいいと思うわけです。
息子と張り合うための車じゃないのに。
でも、張り合いたいらしい。そういう若さを持ち続けて欲しい。

父親にはセルシオが似合う。LSはもちろん、スポーティーなGSも似合いそうな気がする。
仕事着姿でトラックも、それなりに似合う。
なのに、私のVitzだけはどういうわけか似合わない。

今度買い替える時は、父親にも似合う車が欲しかった。
CTなら似合うかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/19 22:59:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

糸。
.ξさん

不二洞
R_35さん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2012年6月19日 23:19
なるほどー。
セルシオは良くてLSだとデザインが受け付けない方というのもいらっしゃるのですね。
だからトヨタのマジェスタとかクラウンが残って、社長業をやられている方に受けているのかもしれませんね。

私が前に働いていた中小企業の社長さんもマジェスタを乗り継いでました。

LSがちょっとというなら、GSとかいいかもしれませんね^^
って現行LSよりもアクの強い顔つきですが^^;
コメントへの返答
2012年6月19日 23:37
いつもコメありがとうございます。

自分で言うのもなんですが、父は60を過ぎて周りで定年退職して年金の話もよく聞くようになりましたが、先日64になりましたけど、まだ現役で頑張っているので、実年齢より若く見えます。

私は、父の後を継がなくてもいい身分を与えられ、自分の仕事を選ぶことができた身でありますが、人生を遠回りした息子が34になっても独身でいるから安心して辞められないのかもしれません…。

マジェスタって、日本酒や焼酎が似合いそうな、落ち着いた雰囲気のおじさまの車。

LSは、ウイスキーやワインが似合いそうなダンディーなおじさまの車。

なんか、個人的主観ですが、こんな差があるような気がします。こんな主観だと、うちの父親はマジェスタなんですよね。

GSは、もともとアリストから来ている流れですから、スポーティーな感じですよね。
フィアレディZとか、カッコイイおじさまに似合うスポーツカーに近いイメージです。

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation