• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

福祉施設職員、ウケる。

昨日は夜勤明けでした。
気温は汗ばむくらいでしたが…



ススキが風に揺れています。
着実に秋ですね。






裾野IC近くにもメタセコイア並木があるという情報を仕入れたので、帰り道に撮影してきました。





本場、滋賀県マキノのメタセコイア並木に行きたい…





さて、本日…

F1日本GPの決勝ですね。





戦いの前に、朝マックで腹ごしらえをば…。



初マックトースト


ハンバーガー用のパンが裏表逆になっています。まあ、これで100円ならアリかな。






F1よりも…







忙しいを理由に、まったく勉強できていません…



この後10:00〜11:30の試験ですが、試験会場にてブログ書いています。



今からアプリで復習しますが、また来年頑張ります。




11:40追記

勉強していない割りには解けました。
まあ、また来年頑張ることには変わりありませんが…。




ブログ一覧
Posted at 2013/10/13 08:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2013年10月13日 9:12
おはようございます

なんか・・・イイねを付けていいのかどうかw

いろんな事情があるでしょうが
今できるだけのことをやって欲しいと思います。
コメントへの返答
2013年10月13日 9:21
おはようございます。
いいねありがとうございます。

国家資格の社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士まではモチベーション高く全部取得できたのですが、ケアマネは高齢者分野と隣の畑で難しい割りに、知的障がいの分野ではいまひとつ必要を感じない資格だけに、やる気スイッチが入りません。

忙しい…は理由の一つで、やる気スイッチが入っていれば、どんなに忙しくても勉強できますからねぇ。
2013年10月13日 12:36
ちょ~、ウケんですけど!

って意味のウケるかと思いましたよ
受ける違いですね。

セコイヤの本場だったら、、カリフォルニアだかの公園にあるセコイヤでしょう
まっ
車じゃ行けないでしょうけど…
ほう、そんな所があるんですね、雰囲気よさげ。

って言うか、試験ですか
ご武運をお祈りしています…試験会場でブログかけるくらいの余裕でしょうから…
とにかく、試験は終わってるでしょうが結果が良いといいですね。
コメントへの返答
2013年10月13日 12:46
こんにちは。

試験会場でブログ書くくらい、お手上げ状態でしたのでw

見事に撃沈してきました。

富士教育研修所で検索すれば引っかかるかと。裾野ICからサファリパーク方面にあります。

どうやら、研修所の私有地みたいですが、道は広くて車は通らず、撮影には気持ちいいところですよ。
2013年10月13日 15:52
試験お疲れ様です。

僕も来月今年3つ目の国家試験受けます。

もう年齢的にかなりきついのですが、

お互い頑張りましょう!

滋賀なので、またメタセコイヤ並木の

写真撮ってきますね!!
コメントへの返答
2013年10月13日 16:17
こんにちは。

ホンマでっか⁉︎の学者さんによると、記憶力と経験による判断を加味した試験勉強などの脳のピークは36歳だそうです。
私もそろそろピークを越え、年々きつくなってきました…というか、やる気スイッチが入りません。

国家資格取得頑張ってください。

滋賀のメタセコイア並木も行きたいので、弾丸欲張り旅行を目論んでいます。
2013年10月14日 12:50
こんにちは。

試験お疲れ様です。

裾野もいいですね!

もちろん滋賀も良かったです。 もう1度行きたい場所のひとつです。

ハンバーガー後からジワジワと来て笑えます(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年10月14日 15:50
こんにちは。

裾野のメタセコイア並木は、研修所の私有地みたいですが思ったより良かったです。

ウケる違いにウケていただき、ありがとうございます。
2013年10月21日 21:45
こんばんはm(_ _)m

ケアマネの試験お疲れ様でした。
高齢者福祉に携わる身でも何となく魅力ややりがいを感じない(完全な逃げですけど)と思いつつ、やはり来年は受けなければならないかなーと思っています・・

最近では、ふじのくに型なる福祉サービスが県の取り組みで展開される等、高齢者福祉も高齢者だけに限定されない様になってきましたね。

なので余計にケアマネ資格取得は私にとって今のところ必須のようです・・( ̄◇ ̄;)

うーん、困ったな・・


なにはともあれお疲れ様でした(*^_^*)

コメントへの返答
2013年10月24日 7:16
おはようございます。

返事遅くなりすみません。

ケアマネは、早急に必要を感じないのと、資格取得しても手当てが1円も出ないので(介護福祉士もでませんが…)やる気スイッチが入りません。

早く取って楽になりたいです。

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation