• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

福祉施設職員、決戦に行く。

福祉施設職員、決戦に行く。 本日これから、年に1回の決戦を迎えます。今年も撃沈必至です。


忙しいを理由にまったく手付かずで、さらにやる気スイッチが見つかりません。


いまだじんわり歯も痛いし、試験会場に行くことすらやめようかと思いましたが、嫁より行くだけ行こうよと、送り出されてきました。



買うだけ買って、ペルーの地も踏んだこのテキストを、先ほど初めて開きました…(≧∇≦)


ブログ一覧
Posted at 2014/10/26 09:27:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2014年10月26日 9:37
くーたん1222さん、おはようございます。

資格試験…(=゚ω゚)ノ
ワタシなんぞもう○○年、撃沈続きで
このまま定年を迎える予定です(⌒-⌒; )

もひとつ上の資格が無いと昇格出来ない
ウチの会社で、お荷物にならないように
それなりに頑張ってはおりますが…(u_u)

四択?五択?穴埋め?書込み?
是非とも、一時的にでも強運の神様が
舞い降りる事を願っておきます( ̄▽ ̄)/
コメントへの返答
2014年10月26日 11:47
こんにちは

無事終了しました…
来年も頑張ります(;^_^A

ケアマネ試験は、マークシート方式
全60問
所有する国家資格に応じて、医療系問題、福祉系問題に免除があります。
私は福祉系問題の解答免除で、45問/90分の試験になります。

ただ、5つの選択肢の中から、正しいものを2つまたは3つ塗りますが、全部あっていないと1点になりません。
故に、運でどうこうなる単純5択に比べて、難易度が増します。昨年実績で合格率15%未満と、勉強不足な私にはしんどい試験となっています。

しかも、来年から免除科目がなくなり、全員60問解答になるとか…

ハードルがより高くなります(>人<;)
2014年10月26日 14:43
こんにちは♪

ネットの知り合いも以前福祉関係の国家試験を受けてた方が居ましたが内容がやはり人命にも
関わる事なのでかなり難しいと聞きました。
ここは頑張って下さい。
そして、見事桜を咲かせて下さいね(←ちょっと古い・・・
コメントへの返答
2014年10月27日 8:44
おはようございます

ケアマネは合格率低いけど、国家資格ではないです。
国家資格は、介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士です。こちらはなんとか取得しました。

桜は残念ですが…来年以降の遅咲きです。

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation