• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

福祉施設職員、車の中で寝る新しい方法を見つける。

夜勤明けで眠かったので、某スポーツ用品店の駐車場にて、車内で昼寝をしました。 ちょっと眠いときは運転席のシートを倒して寝るのですが、CTのシートは倒してもフラットじゃないし、微妙に狭くてハンドルがジャマなんですよね。 そこで… なんかいい方法は無いものか… 「そ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/22 23:52:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年10月18日 イイね!

福祉施設職員、本を買う。

管理棟に「仕事で笑っていますか?」という本があり、同僚が面白そうだから借りていく…と。 この本よりも、「仕事は楽しいかね?」の方が面白いという話になり、カンファレンスで来ていた嘱託精神科医、同僚などに勧められ、帰りに本屋によって買ってみました。 この本の題名に対する私の答えは… 福祉 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 00:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年10月13日 イイね!

福祉施設職員、夜勤前にブログを書く。

今日は、CTの全国オフですね。 残念ながら、本日夜勤のため行けませぬ…。 寝つけず、なんとなくぐーだらに過ごしていますが、朝まで体力持つかなぁ・・・。 みなさんの楽しい報告をお待ちしています。 先日、燃費計算の公式を理屈っぽく語ってみました。 X:求めたい燃費(A地点からB地点まで ...
続きを読む
Posted at 2012/10/13 13:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年10月10日 イイね!

福祉施設職員、理系人ゆえに再び理屈っぽく語る。

最近、寒くなりましたね。 以前、ガソリンの比重について理屈っぽく語ったところ、多くのコメントと「イイね」をいただき、感謝でございます。 帰宅途中の19:30ころ、標高900mほどの富士山こどもの国付近です。 外気12℃とは、だいぶ涼しく…を通り越して寒い…さすが、900mの高地です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/10 00:46:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年10月02日 イイね!

福祉施設職員、会議の後に映画に行く。

日帰り温泉で汗を流し、2時間ほど爆睡しました。 無事、携帯アラームで目覚め、会議に出席してきました。 今日は、ファーストデイゆえに、映画が1,000円で観られる日。 行かないわけにはいきませぬ。 会議の後、行きつけの映画館に車を走らせました。 今日の映画は… これです。めざまし ...
続きを読む
Posted at 2012/10/02 00:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年10月01日 イイね!

福祉施設職員、夜勤明けで17時からの会議にでる。

夜勤明けとは、前日の16:30から今朝の9:15で勤務が終了したということ。2時間15分の仮眠時間もたいして寝られず。 う〇こ撒き散らし事故に遭遇し、台風騒ぎで利用者からは洗濯物を乾燥機に入れてくれの嵐に、明日は晴れますから干してくださいの応酬。 いつもなら、明け温泉映画といきたい。 ファ ...
続きを読む
Posted at 2012/10/01 13:44:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年09月27日 イイね!

福祉施設職員、宿直明けで御殿場アウトレットへ行く。

宿直勤務(8:45~翌朝9:15 22:00~6:00は建前上の休憩時間)では、夜おそくまで頑張る余力はなく、いつもはさっさと寝てしまうのですが、am2:30まで書類仕事を頑張りました。 昨日は宿直明けで、残って仕事をする気力もなく、プラプラ?フラフラ?…仕事帰りに御殿場アウトレットへ行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2012/09/27 08:16:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年09月23日 イイね!

福祉施設職員、書類仕事に追われる。

気が付けば、10日もブログ更新してなかったのですね… 通常の利用者支援のローテーション勤務に追われて、書類仕事に追われて、夜勤・宿直明けは昼まで頑張って、休みの日にも職場に行って書類関係の仕事をしたり、利用者とハイキングにボランティアで行ったり… みん友さんのブログは、休憩時間にチェックし ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 12:54:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年09月13日 イイね!

福祉施設職員、早番の通勤中に車を止める。

だいぶ、朝晩は涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続きますね。 昨日は早番でしたが、秋を感じさせる風景を見つけましたので、車を止めて撮りました。 裾野インター付近にて 拡大 国道469号演習場付近にて 富士山の山頂に雪が降ったようです。 写真撮ってたら、職場についたのが時間ぎり ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 09:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年09月12日 イイね!

福祉施設職員、通勤だけで走行距離がかさむ。

特別、どこに行ったということもないのですが、標準通勤使用の道で片道35km、東名を使うと片道45kmなので、ちょこっとオマケに寄り道するだけで、月2,000kmのペースは一向に減る気配なし(・・;))) 8/28に4,000kmを通過し、9/11に5,000kmなので、今月も、月2,000k ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 00:39:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation