• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

福祉施設職員、緊急退院する。

まさかの緊急退院決定!

入院から5〜6時間。
ベッドの上で、携帯いじって、漫画読んで、2〜3時間爆睡して…。

看護師さんに説明受けて…
何か心配なこと、聞きたいことありますか?と聞かれ、ここ最近の喘息の症状を話したところ、医師に問い合わせ。
医師より全身麻酔の場合、手術中に喘息の発作が出た場合、命に関わる危険ということで、喘息症状が落ち着くであろう春頃まで手術延期を勧められました。



承諾しましたため、緊急退院となりました。




夕飯は用意されてきましたので、いただきましたが、明日の朝まで居る必要もなく、看護師さんに退院手続きをしていただき、間も無く帰ります。

ちょっとホッとした気持ちが半分、肩透かしを受けた感半分…と、複雑な気持ちです。

気になるのは、1食6時間の入院費…

ネタとしてはおもしろすぎw
Posted at 2014/11/26 19:20:21 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月26日 イイね!

福祉施設職員、手術のため入院する。

本日、人生初の入院をしました。
2泊3日の入院です。







明日は、全身麻酔で新婚旅行で痛み出した親知らずを含め、4本まとめて抜きます。


とりあえず、今は余裕こいて売店から漫画雑誌買ってきたり、窓の外の景色を楽しんだりと、入院ライフを楽しんでいますが、手術後どうなっているか…どれくらい腫れて痛いか未知数で、出たとこ勝負です。







明けで帰ってきてからの入院で手続きが遅れ、これからベッドの上で売店から買ってきた昼ごはんです。
Posted at 2014/11/26 13:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年11月24日 イイね!

福祉施設職員、気ままにドライブする。

世間様の3連休。


上司が今月は年休1日消化を含む週末の3連休を毎週数名ずつ勤務に入れてくれました。


私の連休は11/22-23-24です。
つまり、3連休なう。


さかのぼること数日前。

奥さんにどこか行こうと話したところ、23日のランチは高校時代の友人と女子会との事で、じゃあ、女子会に送って行くから、女子会の後そのまま長野に行って、松本城と善光寺に行こうよ。


松本城の近くにホテルを取りましたが、まさかの地震。

松本は被害なしだったようですが、善光寺は長野北部だけに、今後の余震のリスクを考え、土曜日の深夜に電話でキャンセルしました。

良心的なホテルで、事情が事情だけにキャンセル料なしとのことです。松本城と善光寺にはいつかは行きたいだけに、また機会があれば同じホテルを取りたいところです。


ニュースを見て、震度6弱、ケガ人こそいますが、今のところ死者0…よかったです。


で…中止になった昨日のこと。

私の結婚式の2日後に大学時代の友人のところに息子さんが産まれ、披露宴には出られないから…と、たくさんお祝いをいただき、出産祝いでお返しを…と。

友人が住んでいるのは、山梨県韮崎市。
当初の予定では、長野に行くついでに寄って行くつもりでしたが、長野旅行がキャンセルになったので、日帰り射程圏内なので、行ってきました。



国道52号は、祖母、伯父、伯母が住んでいるので、小さい頃から何十回と通っていて土地勘があります。



ただ、富士川を並走する身延線の駅を集めるために、行きは川の東側の峠道を無理なく走るCTの真骨頂なドライブを楽しんできました。


やっぱり、奥さんを乗せてのドライブですと、峠道で三半規管を揺らすことはできませんから…まあこちらはこちらで、いかにキレイに乗るかも楽しいですけどね。


新しくできた「道の駅 富士川」でトイレ休憩して、未取得の「道の駅 しらね」も拾い、無事に友人宅に到着。



お祝いの宅配任務完了♪


いかんせん、CTナビでは住所の検索でピンポイント検索できず、オーナーズデスクに繋いで、住所とアパート名を伝えるとアパート名でピンポイント検索&設定できたわけですが、友人いわく、ここまで(友人宅)ナビだけで来れた人は初めてだとか。
レクサスの凄さを改めて実感します。


久しぶりに会った友人宅で奥さんに初めて会ったり、お子さんの顔を見たり…。
いろいろ話をして、あっという間に過ぎた時間。


山梨県まで来たからには、お土産を。


桔梗屋の信玄餅は有名ですが…


桔梗屋直営店で売っているアレを求めて、再びオーナーズデスク。


「ここから一番近い、桔梗屋の直営店を教えてください」

と、お願いしたところ、桔梗屋公式ホームページを調べてますと…ここ(友人宅近くのコンビニ駐車場)から3km韮崎インター近くに直営店があるのを教えてもらいました。


オーナーズデスクでは、この直営店でアレが買えるかまではわかりませんでしたが、買えなかったらまた調べてもらえばいいので、お礼を言ってきりました。







無事購入できました。「信玄プリン」


韮崎インター近くなので、このまま中央道へ。

「自宅に帰る」


で検索された道は、韮崎〜甲府南〜精進湖〜国道139号でしたが、Google mapで調べたら、予想通りに139号は渋滞が点在して真っ赤。

韮崎〜双葉JCT〜中部横断道を増穂まで500円。
行きは、増穂インターから友人宅まで40分でしたが、帰りは韮崎インターから増穂まで10分ちょっと…価値ある500円でございました。

ここからは、慣れた52号経由で無事帰宅。


久しぶりにロングドライブを楽しんできました。


ここから、両家の両親と義姉家族の元に、プリンの宅配に行ってきます。


プリンは、まだ食べていません。
今夜の楽しみにとっておきます。
Posted at 2014/11/24 09:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月22日 イイね!

福祉施設職員、楽天に操られる。



クーポンとは、顧客を誘導するために企業が定期的に与え続けなければならないようですが、楽天ポイントカードもまたこのクーポンの法則に則った顧客誘導といえます。

今までは、楽天サイトで決済するなどして稼いできた獲得回数が、このたび楽天ポイントカードの導入で、サークルK、出光、ミスドなどでも獲得回数を重ねることができるようになりました。

獲得ポイント数は、新婚旅行代金の決済でガッツリ稼いでいましたので、仕事帰りにコンビニでジュース1本買っては回数を重ね、来月は最高ランクのダイヤモンド会員になりました。
Posted at 2014/11/22 10:29:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年11月09日 イイね!

福祉施設職員、日曜日の朝をのんびり過ごす。

連日報道されている
「金のためなら何でもやる某国の密漁集団」
あまりにも堂々としすぎで、むしろ海賊集団
盗人猛々しいとはこういうことなのか…。

金のためなら何でもやる集団は、どこにもいるんだけど、国会でウチワがどうこう叩きあう時間があるなら、海賊集団を叩いて欲しいと思う今日この頃。

報道2001を見ながら、なんとかならんものかと、憤りを感じます。
Posted at 2014/11/09 08:46:23 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation