• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

福祉施設職員、同僚と山に行く。

きのうの話です。
休みがあった同僚と、箱根の山歩きに行ってきました。

朝8時くらいに御殿場に迎えに行きますと約束していたのに、朝起きてから山の支度の最終確認をしていたら、6時半に起きたのに、家を出るのが7時半を過ぎてしまいました。なので、もったいないけど、通勤割引が使えるギリギリだったので、新東名に駆け乗り、そこからは100km/h程度でおとなしく走っていました。


納車から34日目にして…
新東名御殿場JCTを通り、東名に合流したあたりで、2,000km達成♪



直線で、たまたま周りに車が居なかったので、スピードを落として、1,999から2,000になるのを狙い待ちして、走行中に撮影しました。





バッテリーを見たら、けっこう充電されているじゃないですか…





JCTで合流後、ほぼ直線、周りに車がいない…





スポーツモードON





アクセル全開!




ぐんぐんスピードが上がっていきます。
140km/hくらいまではあっという間に到達しますね。

どんどん燃費計のAVGが下がっていきます。
見えないところで、ポイント獲得率が大変なことになっていたようです。





















スピードメーター値
1◎3km/h
でちゃったよ…




残念ながら、前方に車を発見、すごい勢いで近づいているため、リミッター作動まで踏み続けることができませんでした。
当然ながら、写真撮ってる余裕なんかありませんでした。 


Vitzでも、とある特殊条件でリミッター作動させたことがあったので、実直な感想は、CTはVitzに比べたら(比べる車ではありませんが…)格段に高速時に安定しています。
まあ、他のレクサス車やドイツあたりの輸入車に比べたら、ダメダメなんでしょうけど。




無事、お迎えにあがりました。



同僚は、30型プリウス乗りです。
CTに乗って、箱根まで行ったわけですが…


CTのシートのホールド感が良い。
プリウスより静か。
乗り心地が良いけど固い、ごつごつ感がある。


このような、感想でした。





本日の目的地は、箱根園ロープウェイから、駒ケ岳山頂へ。
箱根園の駐車場は、以前行ったときには無料だったのに、さすがに夏休みシーズンで、1,000円取られました。



隣の神山のハイキングコースを約4時間かけて1周ぐるっと回ってくる予定でした。



箱根園では、まあ、曇っていた程度なんですが、山頂はガスっていました。
仕方ないのですけど…


そしたら雨が舞ってきて…


まあ、止むだろう…と思っていたら、雨がどんどん強くなり、神山の山頂に行く前に引き返すことにしました。



私は、富士山に行く装備の確認も兼ねての体慣らしだったので、水4リットルを含むフル装備(12~3kgくらい)だったのですが、同僚には簡単なハイキングコースだから装備は適当でいいと言ったら、カッパすら持ってきていなかったので、戻ることにしました。


山頂駅に戻ったら、晴れてきて…ちょっと後悔…そしたら、また雨が降ってきて、あきらめがつきました。



下りてきたら、下界はかんかん照り。



箱根の山の上だけが局地的に雲が集まり、雨が降っていた様子。


そういう日もあるさ…と、帰ることにしました。


帰りは、同僚の家までオーナーズデスクでナビを設定してもらいました。


やっぱり、レクサスにご招待するからには、オーナーズデスクの体験もしていただかないとね。
自慢とかじゃなくて、そういうところまで含めたサービスを買う車ですから。



同僚を家まで送り、一応、10kg以上を背負って1時間程度は歩いたので、筋肉痛にならないようにお風呂に入ってストレッチをしよう…ということで、天恵に行ってきました。

岩盤浴の回数券を買ってしまったので、消化しないと期限が切れてしまうのもあり、月に1回行くか行かないか程度の頻度ですが、ミストサウナを浴びたくなったり、岩盤浴がしたくなったら行く日帰り温泉です。



岩盤浴もして、たっぷり汗をかいてきました。
山はちょいと物足りませんでしたが、マイナスイオンは吸ってきました。
日帰り温泉でストレッチもして、昼寝もして、心身ともにリフレッシュしてきました♪
Posted at 2012/08/02 23:16:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 23 4
5 67 89 10 11
12 13141516 1718
19 20 2122 2324 25
2627 28293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation