• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

福祉施設職員、非常持ち出し袋の支給を受ける。

職場の全職員に福利厚生費から、非常持ち出し袋の支給を受けました。
常時この持ち出し袋を車のトランクに入れておくようにとのことで、中身を確認してびっくり…。

ヘルメットは1,000円くらいするようですが、軽作業用…と、安っぽいヘルメットで、微妙にじゃまなサイズです。最近流行りの折り畳み式のヘルメットなら持ち出し袋の中にスマートに入るのになぁ。

銀色の持ち出し袋から、他に入っていたLEDライト、単4電池3本、IDカード入りの笛、手袋…残り全てはみんなダ〇ソーの札が付いたまま…100円均一の詰め合わせでございました。せめて、札は取っておいてほしかった…。

なんとなく、中身に不安がありましたので、携帯ラジオ、単4アルカリ電池4本、使い捨てカイロミニ10枚、マイクロファイバーフェイスタオルを〇ン・〇ホーテで購入して一緒に入れることにしました。

あとは、CTのサブトランクに、アルファ米と保存水でも入れておけば十分と言えるでしょうかね。

ホントはライターも入れておきたいのですが、車のトランクに常時保管だと、いかんせん発火リスクがありますので、ためらうところです。
Posted at 2012/10/26 23:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2345 6
789 101112 13
14 151617 1819 20
21 2223 2425 2627
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation