• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

福祉施設職員、新春夜行走行する。

福祉施設職員、新春夜行走行する。あけましておめでとうございます。

写真は、家の窓から外に見える富士山を撮ったものですが、8時くらいには雲がかぶりながらも見えましたが、雲が流れるのを期待していましたが、10時にはふもとの方しか見えません…。
新年早々にしくじった感いっぱいであります。

1月1日16時にリベンジ撮影しました。




成田山新勝寺まで初詣に行ってきました。


できるだけハイドラのチェックポイントを取りもらしが無いように走りました。父親のセルシオにはオートクルーズが付いているので、行きからアクセルを任せました。
レーダークルーズではないので、自動減速までしてくれません。
どういうわけか、105km/hにも満たない速度で「スピードの出し過ぎにご注意ください」とロックがかかることがしばしば…。
85km/hくらいまで減速してロックを解除します。






父親の会社のお札がそもそもの参拝のメインであり、親族の分も一緒に護摩祈祷を事前予約しています。
そのため、御信徒係の方に参拝前にご挨拶をしまして、一般の方が並んでいるところに横から入れていただける優遇を受けることができます。
0時に除夜の鐘が鳴ると、しばらくして参拝の列に入ることができた次第であります。
写真は、第1グループを機動隊が輪切りにして、調整しながら参拝に送った末尾です。
0:20ころには参拝が終了しました。
待合室で護摩祈祷されたお札が来るのを待ちます。

これが無ければ、1〜2時間は待つことになります。





帰路は眠気との戦いでした。

クルーズ95km/h固定走行で前に車がいて車線変更しようとしたら、後ろから車が来ていて、ミラー見ていたら、追突しそうになりました…。
眠気も合間って目がしょぼしょぼで、夜中の直線道路で前車が軽で小さく、距離感が狂ったのと、前車があまりにもゆっくり過ぎたのが原因といえ、改めて、レーダークルーズの素晴らしさを実感しました。



ちなみに、父親のセルシオは、9年の車検を通しましたが…
通勤片道1kmを1往復、出張で1日700〜1,000kmを数回走って、月3,000kmくらいという極端な乗り回しです。
この走行距離にして、エンジン積み替えもなく、元気に走っています。
オイル交換はプレミアムオイルを毎月しているとか…。会社の経費ですので、事情は詳しくわかりません。

しっかりメンテさえしていれば大丈夫。
CTがセルシオと同じクオリティでできているなら、30万kmくらい余裕だと思っています。



東名に乗る手前でトリップメーターのリセットをしましたが、ハイドラと距離が違う理由はスタート時のGPSのずれかと思われます。


ちなみに、成田山新勝寺は寺院でして、神社でも千葉県の観光名所でもなく、あけおめ2014バッジは、今日明日くらいに、地元の…

どちらかで、取ってきます。



この富士宮浅間神社は、年末に行われた第1回富士山女子大学駅伝のスタート地点でした。横断幕の割に市民への周知がイマイチでさもない駅伝かと思い、「市内の交通規制うざ!」…って思いきや、フジテレビ系で全国放送されてびっくりしました。
富士、富士宮のPRに今後も続けて欲しいです。



4時から8時まで寝て、朝食を食べて…
ブログ書き終えたので、再び寝ます。



オフ会には勤務の都合が許す範囲で、できるだけ参加したいと思う今日この頃です。

みなさまと、お会いできるのを楽しみにしてます。

本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/01/01 10:30:25 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation