• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2018年01月12日 イイね!

福祉施設職員、車上生活を楽しむ。

今は昔。1月12日のこと。
車お遍路5日目の生存報告。
高級車で車上生活者というアンバランスな旅を楽しんでいます。



昨夜は、雪が降る中、どこで寝ようか迷ったあげく、お寺入り口の道路に高速道路がかかっているのを見て、普通ならば車が通るたびに騒音なんですが、いかんせん雪で通行止めときたもんだから逆に静か。
屋根あるから朝起きたら車が埋もれてたなんてこともない。
追突されないように、入り口付近に止まり、路肩限界まで寄せる。高架はライトがついている。三角表示板も出して、追突されないように安全確保。

こんな夜更けにお寺行く人いないでしょ?
パトカーも通らんでしょ?って事で、カプセルINN CT200で車中泊。




ホットカーペット下に敷くアルミマットに毛布2枚、普段から使っている枕に、山用寝袋。窓にはダンボールとアルミマットをピッタリと切ってはめ込み防寒対策。
外気氷点下にも関わらず、エンジン止めても暖かく寝られました。




愛媛県ってミカンの産地だから南国かと思いきや、静岡近辺だとスキー場以上の豪雪地帯。
タイヤのCMに出てきそうな真っ白な峠道を越えて、いよいよ高知県に入りました。今日だけで移動距離300km、自宅からは1,500km移動しています。




足摺岬を越えて、その先90kmの37岩本寺まで回れたのでかなりいい感じ。
36青龍寺近くの山陽荘というホテルで日帰り入浴とちょっと贅沢な夕食。




龍馬が土佐に来たらカツオぜよって言っているのが聞こえたような…。
カツオのタタキ定食美味でした。

その後、たまった洗濯物を洗いにコインランドリーまで深夜徘徊。
回っている間に、ひたすらお札書き。






はりまや橋撮ってみましたが、何がすごいんだかよくわかりませんでした。
Posted at 2018/01/21 20:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123 456
7 8 9 10 11 12 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation