• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

福祉施設職員、スタッドレスタイヤを契約する。

みん友さん、職場の同僚など、多くの方からアドバイスを受けて、インチダウンして、16インチのスタッドレスに決めました。


市内数店舗の見積もりの中から一番安かったタイヤガーデンさんにて、楽天市場での情報を比べ、ネット通販のタイヤホイールセットの値段に送料、組み換え手数料、バランス確認、ホイールキャップ、レクサス純正ナットが使えないので、盗難防止ナット諸々を含めた諸経費を加えて、見積もっていただきましたところ、若干、ネット通販の方が安いですが、本当にバランスがとれているか確認する方が多いとのことで、バランス調整料(ホンマかいな?)

ホイールの重さもわからないし、写真では気に入ったデザインでしたが、デザインがサイズによって若干変わる可能性もあり…と。

タイヤのメンテナンスのために買ったお店に気軽に持ち込めることなどを加味し、タイヤガーデンさんの副店長さんの顔を見て買うことにしました。


ice GUARD 5(iG50)
205/55R16 
6.5J PCD:100 5穴 +45
軽量アルミホイール(6.0kg/1本)
PIAA製の盗難防止ナット、ナット
工賃すべて込み



お値段は、すべてコミコミ144,000円でした。


現金一括で安くなりませんか?の商談に
「できれば、この価格で現金払いをお願いしたいのですが…」
「カードでもいいですから…」
ということで、Tカード払いでポイントをいただくことにしました。

やはり、サイズがサイズだけに高い…しかし、凍結する山道を通勤道として利用するため、命には代えられないタイヤなので。


今朝も東名利用で出勤しましたが、寒い1日でした。
職場に着いた時の気温がこれ。納車から4ヶ月半で10、000km目前です。

もし、職場よりも標高が400m高い富士サファリパーク付近の山道を通ったら、凍っていたと思われます。

夕方の天気情報では、今日の天気図では西高東低の冬型配置。
寒いわけです。

帰りも最高標高付近で4℃でした。

まもなく、凍りますね。


みなさんは、スタッドレスの準備は大丈夫ですか?
Posted at 2012/11/14 23:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年11月13日 イイね!

お約束の1枚

 

御殿場から見た富士山です。
Posted at 2012/11/13 07:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

福祉施設職員、渋滞にはまる。

なぜ?

いつもの道をいつもの時間に通勤するだけなのに、妙に道が混んでいることありませんか?

11月9日 日勤
いつののように東名インターに向かって走っていると、いつも通る裏道が大渋滞
東名走行中に、橋げた補強工事のために車線規制、そして、交通集中による渋滞
裾野インターを出た後、トヨタに出勤する従業員さんたちが、駐車場に右折するために長蛇の列を作り、大渋滞
まあ、このトヨタ渋滞は想定の範囲内なのですが…

しまった…太平洋マスターズもかぶった…


ゴルフ場付近にギャラリーと思われる他県ナンバーが多く、スムーズに走れない。
太平洋クラブ 御殿場コースが通勤道の国道469号沿いにありますので…

朝の渋滞に複数重なり、時間に余裕を持ったはずが間に合わないと判断し、職場に電話連絡して不覚の5分遅刻…

遅刻届の理由欄には
「渋滞が複数重なったため」と、書いて、受理されました。(汗


11月10日 夜勤
出勤は夕方です。勤務は16:30~です。
ゴルフ場を過ぎた時にはまだ時間に余裕があったのですが、その先のギャラリー用駐車場から、棒振りが本線を停めてまで湧き出てくるギャラりーたちの他県ナンバーが、大渋滞を引き起こし、職場まであと3km足らずのところで全然動かない。

やばい…昨日に続いて2日連続の遅刻だけはなんとか阻止せねば…

ちょっとずつ進む中、あえて職場と反対方向の路地に入り、今は便利な世の中があだとなり、その路地にすら他県ナンバーがあふれていましたが、路地裏の迂回路を爆走して、16:27職場到着、出勤簿にハンコ押して、園内を駆け込みダッシュで出勤…そして建物内に16:29に入り、16:30に間に合いました。

いやぁ、参りました。(汗

もっと時間に余裕をもって出勤すればいいのでしょうけど、想定の範囲内で時間に余裕を持っていますが、イベント時の想定の範囲外のレベルには参ります。
この日も、いつもより30分以上早く家を出ましたが…

タイガーウッズが来た年は、職員の遅刻が相次ぎ、職場付近の路地という路地が他県ナンバーで埋め尽くされました。これが、いまのところ過去最悪です。
富士スピードウェイで2年だけ開催されたF-1日本GPの時は、この太平洋マスターズの芝地やら空き地やらが、シャトルバスの駐車場になり、その時も大変な大惨事でした。


11月11日 夜勤明け
明けの楽しみである、温泉まで車内から紅葉を眺めながら行ってきました。
雨でしたので、車内からの紅葉の写真は撮りませんでした。

いつもの極楽湯ではなく、山梨方面でしたので、富士五湖道路を通り、河口湖周辺で紅葉渋滞にはまり…


御殿場から山梨方面では、標高500~600m付近まで紅葉がきれいになってきています。


渋滞の原因を作ってくれた一人の石川遼選手が優勝したみたいですね。
渋滞は歓迎しませんが、優勝は歓迎ですね。久しぶりな感じがします。
御殿場の太平洋マスターズは、テレビ中継される日(決勝などニュースでダイジェストも含む)に、なかなか、きれいな富士山が見れませんね。むしろ、雨。


23~25日も、世間様は連休ですね。このあたりも、混みそうですね。
最近、行っていませんけど御殿場アウトレット周辺も紅葉がきれいだと思います。

16~25日までセールみたいです。
http://www.premiumoutlets.co.jp/gotemba.html

写真は、web上の写真ですが、このカードを持っているとさらに安くなります。

請求時5%OFFは魅力的です。
私は、16日がちょうど宿直明けなので、ここで行ってきたいですね。

温泉から帰宅して、早々に爆睡。
本日の休みも昼近くまで爆睡。貯まったドラマの録画をだいぶ処理しました。
こんな時間になって、ブログを書きつつ、そろそろ、車でも洗いに行こうかな…
あぁ、めんどくさくなった…

そんな休日でございます。
Posted at 2012/11/12 15:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年11月08日 イイね!

福祉施設職員、長いブツを運ぶ。

外出日勤、日勤、日勤、日勤、夜勤、明け、休み

なんだこの呪文みたいなものは…
これが、今週の勤務でした。
職場では、「明け6勤」(夜勤・宿直明けが6日目になる)と言われる長ーい勤務。

今日は、ようやくこの長い勤務が終わって休みを迎えた清々しい朝でございます。




某TV番組のナレーション風に…




お約束の1枚がこれだ…



 



















今日も富士山がきれいに見えました♪




夜勤入りの6日、職場の同僚のおばさんから
藤栄堂のロールケーキ買ってきてくれないかな。」

と、頼まれまして、出勤するのにそんなに回り道にならないし、遅番、夜勤入りなら買ってこれますので、快諾しました。

店に入ると、ディスプレイには、いろいろなロールケーキのサンプルが並んでいました。





そのロールケーキががこれだ…



 

















どれくらいの長さかと言いますと…










ちょっと写真が見にくいですが、CTの後部座席に社長座りしているのが例のブツでございます。
左後部座席のシートギリギリから、シートベルトの金具付近まで…1本でこの長さでございます。

50cの長さの1本ロール。切れてません。
これで、1,420円とリーズナブルなお値段。

お土産に買っていくと、箱を開けて第一声が

「ながっ!」
多少人数がわからないところにも、切り分ければいいので重宝します。
そして、喜ばれます。




長い勤務が終わり、昨日は、いつもの極楽湯に行こうと思いましたが、車の運転がしんどくて、三島まで運転継続不可と判断。
御殿場市内にある気楽坊に目的地変更しました。
風呂に入って温まった後、タイ式マッサージを受けました。
仮眠室で気持ちよく爆睡し、起きたら21時を過ぎていました。


さて、ブログも書いたし、本日の休みを満喫してきます。

Posted at 2012/11/08 09:45:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記
2012年11月06日 イイね!

福祉施設職員、スタッドレスタイヤで悩む。

みん友さんのブログにスタッドレスタイヤの話題が、ちらほら出るようになりました。

私もCTに買い替えての初めての冬を迎えるにあたり、エコカー補助金の10万円はすでにスタッドレス基金に計上され、検討を始めています。

職場がある御殿場は温暖化のせいか、雪が少なくなりました。
2月に10cmくらい積もるかどうか…

しかし、通勤で使う、標高900m 富士サファリパーク周辺の国道469号が、冬の晴れた日の夜に放射冷却で、遅番の帰りに氷点下13℃を記録したことも… 
 
全国的にも暖かいと言われる、静岡県内での話ですよ!


朝晩はキラキラ光るアイスバーンになります。
雪はそんなに降らなくても凍るので、良いタイヤを履きたいと迷っています。


昔は、ブリジストン派だったのですが、夏冬タイヤの履き替え工賃が安かったのをきっかけに組み換えで、タイヤガーデンさんにお世話になるようになり、ヨコハマを履くようになりました。
行きつけのヨコハマタイヤのタイヤガーデンにスタッドレスの相談に行ったら、iG50勧められました。


なんでも、スタッドレスの角は、RV用のブルーアースの技術で、従来品より固めにできているみたいです。そのため、長持ちするスタッドレスみたいです。
さらに、夏タイヤの一番安いモデル(DNAエコスだったかな?)より、よく転がり、いい燃費が出るようです。


myCTはF-Sportなので、夏タイヤと同じ215/45R17にするか、1インチダウンして205/55R16にするか悩んでいます。 

ホイールの適合表を参考にネットでホイールを探してみたり。
 http://cars.jpn.org/wheel/mdl0000010.html


見積もっていただいて、ホイールを持ち込んだ場合の工賃込みで…
205/55R16が120,000
215/45R17が135,000

そこにホイール代が上乗せになりますので、安いアルミホイールとセットで考えていますが…


安いアルミホイールを一緒に購入した場合工賃込みで…
205/55R16が140,000
215/45R17が180,000

それでも、いかんせん、高いのです。


同僚の車好きのおじさんは、純正17インチをスタッドレス用に移行して…

鍛造軽量アルミを夏用に…レイズを勧めてくれました。


みん友さんにも愛用されている方が多いBBSも良いのですが、BBSには多額のブランド料を払うために高くつく。
レイズもブランドで、性能はかなりいい…と。

検索してみましたが、魅力的です。…ハイ














でも、偏平率45の215/45R17タイヤを初めて経験し、
4ヶ月で

左はガツンと…

右は記憶がないのですが…

こすった私に履きこなせるものか…

そういう事情やら、どれだけ諭吉さんを送り出せるかを含めて…

福祉施設職員には厳しいです。…ハイ
Posted at 2012/11/06 00:32:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 福祉施設職員の日常 | 日記

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 67 8910
11 12 13 141516 17
18192021 2223 24
252627 282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation