• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2014年09月28日 イイね!

福祉施設職員、世界遺産で挙式する。

福祉施設職員、世界遺産で挙式する。2014年9月28日、天候にも恵まれ、富士山とともに世界遺産となった富士宮浅間大社にて挙式を行いました。





その後、地元のホテルにて披露宴を行いました。






職場を中心に2次会も多くの方々にお越しいただきました。これもまた、職場で今日も勤務してくれている同僚のおかげです。


中には早番が終わった後に駆けつけてくださった妻の職場の同僚さんも…。

式を挙げることで、改めて、一緒に住む書類上の夫婦から、本当の夫婦になれたような気がします。




リングピローは、妻の友人のお母様よりいただきました。




ホテルより、ウェディングケーキの上に乗っていたお菓子でできた温泉好きな私たちと実家のペットたちをお土産にいただきました。



結納品には「ともに白髪になるまで長生きしよう」と願って「ともしらが」というものを納めます。


ともに白髪になるまで
ともに白髪になった後も
末長く変わらぬお付き合いができますよう、改めてよろしくお願い申し上げます。

お世話になったみなさんに、感謝感謝の1日でした。
Posted at 2014/09/29 00:47:50 | コメント(17) | トラックバック(0)
2014年09月20日 イイね!

福祉施設職員、黒いカードが届く。

福祉施設職員、黒いカードが届く。※画像はイメージです。

レクサスの黒いカードに入会しました。
無事、審査を通過しまして、自分のカードと嫁のカードが届きました。


入会理由は、新婚旅行で海外に行くためです。


この破格な保険サービスを初年度無料で受けられること、成田空港のゴールドラウンジに挙動不審ながらも入れること。
この2点が大きいです。


あとは…エネオスカードよりガソリンが安くなるかも?


J娘でオイル交換などのピット作業割引を受けるために提示するのに、ちょっとだけセレブな気持ちになれること…くらいでしょうか。


国内旅行はチケットを買うと保険の対象になるとのことで、高速バスや新幹線のキップをレクサスカードで買えば、車内での万が一にも保険の対象になるかな…くらいですが、当日買ったキップで対象になるかは不明なところ。


2年目以降は、夫婦2人で年会費20,000円の価値があるかいなか…

庶民ではなかなか持てないプラチナ扱いのステイタスカードとしてより、楽天カードよりも上限が多いカードとしての利用価値の方があったりしますが、そこまで一括100諭吉様以上なんて、結婚式披露宴と新婚旅行が終われば…あり得ませんしねぇ…。


まあ、海外旅行なんざ、福祉施設職員の勤務と給料では、しばらく行けないので今回だけセレブな気持ちになれれば、ヨシと思います。
Posted at 2014/09/20 13:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年09月09日 イイね!

福祉施設職員、ひかる。

もしかしてだけど〜♪
もしかしてだけど〜♪
ブログを書いてる暇なんか、無いんじゃないの〜♪


新生活もなんとか必要なものが一通りそろってきた感いっぱいです。

婚姻届を提出してから早くも半年が経とうとしています。
親の援助もありまして、無事に新築建て売りを購入し、引っ越しまして約1ヶ月。


箱もの以外の家電、家具、カーテンと意外にもお金がかかる日々…
こちらは、奥さんが嫁入り道具としてお金を出してくれましたが…


外構工事の最中で、こちらもお金がかかります。(こちらは、全て独身時代のmy口座支払いです)


さらに、披露宴と新婚旅行が控えていまして、披露宴はご祝儀である程度相殺できるとしても…奥さんと私が負担する総額がえらいこっちゃ。



もしかしてだけど〜♪
もしかしてだけど〜♪
CTどころか、ISくらいの出費なんじゃないの〜♪



もしかしてだけど〜♪
もしかしてだけど〜♪
フレッツ光にした方が快適なんじゃないの〜♪


とりあえず安価なADSLと迷いましたが、家電量販店の還元ポイント3万円分につられ、契約してしまいました。


そして、昨日待ちに待ったフレッツ光の工事終了。朝から知恵熱が出そうな設定もなんとかなり、wi-fi環境が整いました♪
これで、スマホのパケット7GB制限を気にする必要が無くなりました。

ただ…セキュリティ対策ソフトがうまくインストールできない…。


今日は久しぶりにいい富士山が撮れました。



我が家の2階には、北にベランダがある部屋がありまして、部屋から見える霊峰富士は素晴らしく、さらにロフトまで付いているので…
子ども部屋になるまでは、my部屋に占拠しました。


現実逃避せず、あと20日をきった披露宴の席次表を作らねば…。



Posted at 2014/09/09 10:36:54 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
78 910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation