• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くーたん1222のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!6月29日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
車検時に、TOM'sのスポーツブレーキパッドに交換しました。

YOKOHAMA dB 215/45R17
いいタイヤです。

■この1年でこんな整備をしました!

車検(36ヶ月)
オイル交換(39ヶ月)
半年点検(42ヶ月)
スタッドレスタイヤ交換
オイル交換(45ヶ月)
夏タイヤ交換
1年点検(48ヶ月)

■愛車のイイね!数(2016年06月29日時点)
511イイね!

何もいじってないのに感謝です。

■これからいじりたいところは・・・
今さらながら、ブルーバナナのナビキャンセラーが欲しい

■愛車に一言
まだまだ乗ります。
今でも乗っている時間が至福のひとときです。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/06/29 23:22:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月29日 イイね!

福祉施設職員、レクサス歴4年を迎える。

福祉施設職員、レクサス歴4年を迎える。本日、6月29日はmycar記念日。
4年を迎えました。

車の契約を機に、みんカラでブログを始め、満タン給油をする度に満タン法で、実燃費を計算してきました。




4年で106,886km
平均燃費は19.55km/L

最近は、燃費を気にしなくなってきたのもありますが、エンジンの中が汚れたり、各パーツの劣化により20km/Lの壁は高く、18〜19km/Lがやっとですね。

行きつけのタイヤ屋さんに言われたのですが、車は今の収入で買える車よりも、無理してでも1ランク、2ランク上の車に乗った方が飽きが来ないようです。

確かに。

自分の場合は、毎日片道1時間の通勤だからこそと、独身時代の最後の贅沢で買いました。
いまだに乗っている時間は、至福のひとときです。

燃費と運転の楽しさを両立するCTを大事に乗り続けたいです。

先日の代車で借りたISの記憶も。
こちらは整備手帳に別記します。

めざせ!いつかはIS…って、先立つものがありません。そんな車をサクッと買える身分になってみたいものです。
Posted at 2016/06/29 22:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月31日 イイね!

福祉施設職員、自動車税を納める。

ご無沙汰しています。
5月も間もなく終わります。

ってことは、自動車税の納付期限も間もなくです。

5月はGWもあったりと、なにかと出て行くお金が多い時期でもあり、サラリーマンの家計には、ボーナス前の厳しい時期でございます。


そこで裏技を伝授いたします。


「yahoo 公金支払い」のサイトで、クレジットカードで自動車税が支払えます。
手数料が324円かかりますが、CTの場合は2,000cc未満で、39,500円ですから、1%ポイント還元で398円取り返すことができますので、ヨシとしましょう。


そして、クレジットカードの月締めは25日のカードがほとんど。月末締めのカードでも支払いは翌々月。

つまり、5月末に駆け込みで、yahoo公金支払いでカード決済すると、支払い月を7月まで引っ張れます。

サラリーマンの救済…ボーナス支給後まで、支払いを延ばせます。


ただし、注意すべき点がございます。


これを5月の初めやってしまうと、カード会社によっては、5月の利用実績で6月支払いになってしまいますので、カード会社を選ぶ必要があります。

車検満了が6月上旬ですと、納付照会に間に合わないことがあります。私は昨年6月下旬に車検満了でしたが、納付から2週間もあれば大丈夫でした。


私はこうやって、ここ数年のこの時期を乗り越えております。
Posted at 2016/05/31 23:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月27日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!

祝・みんカラ歴4年!4月27日でみんカラを始めて4年となりました。

10万kmを超えても、CTライフはいまだ快適です。
6月の4年点検に合わせて、追加で純正のアブソーバーを交換しようかと思っています。タイミングベルトも交換かな?

お金がかかりますが、乗れる時間を長くできるよう、しっかりと手入れをしていきます。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2016/04/27 20:44:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月14日 イイね!

福祉施設職員、地震にびっくりする。

Yahoo防災速報にて、熊本 震度7 に目を疑いました。
とりあえず津波の心配はいらないとのことですが、九州にお住まいのみなさんの安全を祈るばかりです。

震災時ゆえ、一斉に安否確認や緊急招集の連絡が行き交っているかと思いますが、携帯電話がつながりにくいようです。
家族の安否確認ではない方は、安否の電話は避けていただければ幸いかと思います。

固定電話やLINE通話はつながるようです。


災害伝言ダイヤル「171」はご存知でしょうか?
171 とダイヤル後
メッセージを入れる場合は、自分の電話番号
メッセージを聞きたい場合は、相手の電話番号
を市外局番から入れます。
あとはアナウンスに沿って操作をすれば、メッセージのやり取りができます。
しかし、認知度が低く実用性に乏しいのが現状です。


SNSによる安否確認も時代かもしれませんが、ネットにアクセスできることが条件です。


落ち着いてからで構いません。
個別のメッセージもいりません。

安否のブログをいただければ幸いです。
Posted at 2016/04/14 21:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「に、日本車は、愛情とお金をかけて大切に乗れば、ち、ちゃんと走るんだなぁ…(裸の大将風…)」
何シテル?   10/06 12:19
くーたん1222です。 静岡県在住。福祉の仕事をしています。 2025年5月17日、大雨の中、ロードスターRF35周年記念車(AT)が納車され、ロードス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イモビカッターから愛車を守る!MPD-JAPANの「OBDガード」をつけてみた【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 01:10:38
スイッチボックスの配置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/09 00:52:46
走行中TVが見れるハーネスキット取り付け(№1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/23 20:45:48

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
13年近く乗ったレクサスCT200hが40万kmを超えたため、13年の車検を通すか否か、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
社会人1年目のGW明けに発注し、7月に納車。 約12年193,564km大事に乗った愛車 ...
レクサス CT レクサス CT
通勤が楽しくなる車…通勤が往復で2時間、休みの日ならもっと、10年20万km乗るんだ。単 ...
その他 ねこバス その他 ねこバス
徘タッチドライブ用 CT以外の車で使用します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation