• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月01日

神様ありがとう(涙)

神様ありがとう(涙) 先に言う、神様ありがとう!

今年の札幌も早く雪が解けて、すっかり路面が出ていたのに
先週、最後の足掻きといわんばかりに雪が降り積もりました。

これはその日の夜23時頃の画像。

こんなに雪が積もるつい二時間ほど前、
とにぃくんととご飯行こう!と迎えに行き、
どこいくー?等と話ながら交差点に差し掛かったとき、
左から赤信号無視の車が!

ああいうとき、ほんとに全てがスローになるのね…

恐らく何も考える時間も無いままにとっさにタイヤがロックするほどフルブレーキして、
あーぶつかるかなーと諦めかけたとき、
多分30センチくらい残して止まれた(T0T)

交差点のど真ん中、もう一度確認、こっちが青!!!

向こうが車を動かして降りようとしてきたので、
私も車を動かして止めて出ようとしたんだけど、
私がそのまま行こうとしたと思ったんですかね。
どこか行ってしまいましてね( ´_ゝ`)

ほんと、もう少しブレーキ踏むのが遅かったら、
細い路地じゃなく、もう少しスピードを出していたら、
もう少し雪が積もっていたら、完全にぶつかってた…

そしたら多分、二人とも怪我していたし、廃車になってた・・・

そう考えたらそれまで激オコしてたのに、突然足が震えだしました。

とにかく良かった。
神様ありがとうとしか言えない(;o;)


よく見かけます、信号無視。
今回の場合は恐らく信号無視する意思で無視したんじゃなくて、
完全に信号が見えていなかったパターンだと思います。

いくらこっちが気をつけていても、
信号が青と言う安心感で、まさか無視して突っ込んでくる車がいるなんて
夢にも思わないから、どうしようもないですよね・・・

それからしばらく交差点トラウマになってしまいました(´ρ`)

みなさまも本当にお気をつけください!

---

レスが大変遅くなってしまい、申し訳ございませんでした。
次またいつレスするのか自分でも謎なので、
コメントいただけるなら気長にお待ちいただけると助かりますσ(^_^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/04/01 01:27:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年4月1日 1:57
首痛くなるくらいのブレーキ!
コメントへの返答
2016年4月3日 19:29
いやほんとまぢであの瞬間の記憶あまりない(^^;
そんなにすごいブレーキだった?
自分の中ではそこまで衝撃なかったから、
踏むの甘かったかな?とさえ思ってた…

とにかく人も車も怪我なくてなにより(T0T)
2016年4月1日 5:45
オオゴトにならず、なによりです。

ヲラは見えてませんでした。(謎)

コメントへの返答
2016年4月3日 19:29
ほんとですよーなにもなくてほんとに良かったー(T0T)

なにが見えてなかったと?
まさか信号無視にぶつかったことが?💦
2016年4月1日 7:07
最近、見えてるのか見えてないのか、信号無視多いです!
特に夜。一旦減速してからぶっちぎる奴結構います。
もらったら災難、嫌な時代になってきましたな〜
コメントへの返答
2016年4月3日 19:32
ほんとに多いですよね!
なんなんですかねあれ?!
全部捕まって欲しいんですけど(怒)

いるいる、様子見て行くやつ。
あと車線無視して一番前に出て行って、
信号変わるちょい前にベタ踏みするやつ。
ほんと腹立つ!
気を付けられる範囲で気を付けましょうね~

あとは日頃の行い良くしておきます(^^;
2016年4月1日 7:27
おはようございます!

自分も、信号無視の車に突っ込まれそうになった経験あります。。

お互いに「信号は青だった!」と主張する状況になったら水掛け論になるので、ドライブレコーダーを付けておくと良いかもしれませんね!
コメントへの返答
2016年4月3日 19:35
やっぱり経験ある方いるんですねー💧
そう、私もドラレコを本気で考えました!
青だとあの場で確認はしたけど、
証拠にはならないですからね…

でも今日のニュースで、そうやって証拠にすべく
ドラレコの需要が高まって2割りくらい値上がりしてるみたいですよ(^^;
2016年4月1日 7:34
(°∀°)大事にならんで!よかよか♪





(´ε`;)…高額納税者を守るカミサマのおかげカモノハシwww ← ある意味、ビンボー神かwww
コメントへの返答
2016年4月3日 19:39
ほんとになにもなくて良かったとしか言えない(T0T)
あの状況は偶然の重なりで助かったとしか…
降りて怒鳴ってやれば良かった( ´_ゝ`)

今のところ私にとっては救いの神であり
貧乏神でもありますw
2016年4月1日 10:16
信号無視と聞いて、つい最近あった飲酒運転で信号無視してタクシーにぶつかり、運転手が死亡したニュースがありましたね。

いくら自分が注意してても危険な事は沢山ありますもんね。

無事でなによりです(^_^;)))
コメントへの返答
2016年4月3日 19:42
そう、ちょうどあの日です確か!
帰ってきてテレビ見て驚愕した記憶が…
あれはもうどうにも避けられないですよね。
本当に腹立ちます。。

運で生きてるなと思うことは多々ありましたが、
これは本当に神様ありがとう以外の何者でもないです(T0T)
2016年4月1日 22:10
こんばんは♪(≧▽≦)

信号無視は本当に怖いですね(T_T)
私も先月半ばに同じ様な事が…
(((((;´Д`)))))

とりあえずakkoさんもGFも
ご無事で良かったです!


もらい事故だけは
本当に勘弁ですね(´д`|||)
コメントへの返答
2016年4月15日 23:26
遅くなりました(´ρ`)

信号無視は予測なんて出来ないから本当に怖い!
どこにでもこんな輩いるのですね・・・
混んでいればそんなことないのでしょうが、
夜とかの通りが少ないときに多いですよね。
そういう時って結構スピードでてるから
気をつけようにも・・・

本当に何も無くて良かったです!
スタッドレスにもフラットスポットは出来ていないようでした、多分w
2016年4月1日 22:50
大事ならず良かったですね。

そんなに信号無視が多いなら、やはりドラレコは必要なんですね。
コメントへの返答
2016年4月15日 23:27
わぉ!J'sさんお元気ですか?
車もお元気で?

ほんと、ドラレコの重要性を実感しました。
一通り余裕が出来たら本気でつけたいです・・・

こんなつまらないことで、
こんな大切な車だめにしたくありません(ToT)
2016年4月1日 23:13
いますよね、確信的信号無視が。
夜中とか多いですね。
巻き込まれたくないけど、もし万が一の時のためにドラレコ付けましたよ僕も。
コメントへの返答
2016年4月15日 23:29
今回のやつが確信犯なのかわからないけど、
おそらくは多分無意識だったんじゃないかなーって感じました。
確信犯なら、対抗で通る車を一応見ると思うんです。
が、今回躊躇無くきてましたから。

ドラレコ本気で考えてます・・・
でも最近また高くなってるからなー(涙)
2016年4月4日 8:36
どもども

あぶねーなー(|| ゜Д゜)

確かに信号機に雪ついて見えない事あるなぁ……
LEDに替わってから、雪解けないし……
トラックのテールみたく、ヒーター入れないと
危ないよねぇ……

函館は信号無視、激烈多いよ
黄色進め、赤注意的な(爆)
停止線の手前で赤になっても
ふつーに突っ込んでくるし……

人も車も怪我が無くて何より……
コメントへの返答
2016年4月15日 23:30
ちょw元気でやってるー?
全然顔見てないねw

いや確かに信号に雪付いて見えないときもあるけど、
今回そんなんじゃなかったんだよ~

函館って結構マナー悪い印象が^^;
道も狭いのにスピード出してたりしてね。

とにかく事故なんてもう二度としたくない(ToT)
あなたも気をつけなさいよ~~~
2016年4月8日 18:27
ご無事でなによりです☆
コメントへの返答
2016年4月15日 23:31
おぉー!元気してますか?!

ほんと、私も車も無事で何よりを実感してます☆
気をつけようね~お互いね!

プロフィール

「@Ken@GF8F_STi/社用車 なんとそんなことが💦心配してましたが安心しました⤵️LINE復活待ってます〜💪」
何シテル?   06/17 10:36
車の話を追いかけて、色々足あとを付けまくっています。 H7年式のHX Edition-sに乗っています。 29年経った今でもたいした不具合も無く、未だに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「私のR32を、あなたのR34と結婚させてよ」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/06 00:52:16
「これまで」と「これから」のインプレッサを考察する。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/26 01:57:32
 
インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/03 01:07:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
H7年式インプレッサHX Edition-sに乗っています。 2015年9月25日で新車 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
大学時代に中古で30万で購入した車。 買った瞬間から保障無しの契約だったけど全く不具合無 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation