• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikoto40のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

10年。

10年。もう10年も前のことです。。。


今日は、お休みだったんですが
年に一度の副業である 紅い服白髭じじい の準備で
一日中忙しかったので、紅号のオサシンはありません。(笑


代わりに、10年前のオサシンを引っ張り出してみました。


先日の代車。素イフト君のことを書いたときに
皆さんのコメントで、この当時のコトを思い出したのですが。。。

当時、BH/LEGACYに乗っていたワタクシは
点検だとか、なんらかの整備でDさんに車を預けたとき
代車のオサシンをせっせと撮っていたんですな。
ヒマジンでしょ♪

ソコのDさんは、結構いい車を代車で
出してくれてたんですよ。。。

これは、C型のE-tuneですね。
ワタクシが乗ってたのと同じタイプです。




マッキン付いてます♪
これ、欲しかったなぁ。。。買えなかったケド。(笑


このmomoステ好きでした。
自発光のメーターになったのも、BHからだったかなぁ。。。


マニュアルモード付の4段ATですね。


続いて~ 同じくWagonですが
D型になってますね。GTグレードですね。


濃色ガラスもないし、16inchアルミですね。


ATも、スポーツモードが無いようです。


続いて、今度はB4ですね。
D型の様です。


この当時のB4は、リア周りのデザインが
なんとも好きでした。。。


なんとコレ、幻の(爆)6気筒モデル♪
水平対向6気筒ですよ~。


超スムースな回転Feelだったと記憶しています。
このEgには、もう一度乗ってみたいものです。

画像で気付いたのですが、なんと2DINが2段
4DIN収まってマス! ダレが考えたんでしょう。(笑


そして、もういっちょB4。
コレは、Turboモデルですね。


飴上がりだったのでしょうか
とても汚れてオリマス。(汗


メーカーOPのNAVIを選択しないと
AC部分が、こーなって3DIN入ります。

ワタクシは、インダッシュモニターを最上段に入れて
あと2段は、EQ(懐かしい~爆)とCDユニットを入れて
3段フル活用してました。


書いていたら、懐かしくなったので
古~いあ~るば~むぅ捲り♪

探しましたよ。 ワタクシの愛車♪


C型なのに、わざわざNA用のリップを付けたくて
バンパーごとNA用に交換してます。(笑

ホントにイイ車だったんです。
等長等爆エキマニなんて余計なものも付いてなくて
実に水平対向らしいサウンドを響かせてくれました。

もう一度所有したい一台です♪

おしまい。
Posted at 2012/12/22 22:47:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常。 | 日記

プロフィール

「あのベンチ♪ モデルさんは知らん人デス 笑」
何シテル?   09/07 11:54
・ ちょーど40の節目で始めたみんカラも 気付けば50代… いつかやろう。は、今やる。 やった方が良いこと。ではなく やらなくてよい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 1011 1213 1415
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

VALINO VR08GP SPORT 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:53:48
おまたせいたしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 19:20:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリの一台! ・・・のつもり。(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
12年前まで所有していた愛車。 今でもBest LEGACYは BG後期だとオモッテマ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年前に乗っていた愛車。 BFでLEGACYにハマリ。 BG→BHとBoxerTurb ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月16日納車。 通勤を少しでも楽しくする為に購入! 目論見は外れませんでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation