• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikoto40のブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

Gradation。

Gradation。
卒業ぢゃありませんよー。

それは、Graduation。(あは。




今日は、なんだか色がくっきり
帯になってたんですわ。



ま。どこへも逝けてないので
いつものトコですがねー。


                                                      さすがに厭きてきたなぁ。。。

さて。週末です。
でも、明日も仕事。(涙

華金なシトいーなー。


Posted at 2012/10/19 20:30:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常。 | 日記
2012年10月18日 イイね!

慧眼。

慧眼。


読み方わかりますか?

ワタクシ 恥ずかしながら初めて見た単語でしたので
すぐさま、ネットで調べました。(汗


けいがん”なんですね。



先入観で”すいがん”だと思い込み、挙句
彗星の”彗”を使って検索してました。(爆


意味としては、
”物事の本質や真偽を見分ける洞察力。” ・・・らしいです。
                             by goo辞書。


                                            飴続きなので、蔵出し画像デス。ごめんちゃい♪

実は、ココ以外に愛読している掲示板があるのですが
そこの書き込みに、”慧眼”と一言だけ書かれたシトがいて

知らない言葉だったので、調べてみたんですが。。。

コレ英訳すると、insight
アノ H社のイン○イトには、こんな意味があるのでしょうか?
って思って、再び検索すると。。。ありました。


「ハイブリッドカーの本格的な普及という
  新しい時代の到来を洞察するクルマ」 ・・・らしいですね。
                  by H社お客様相談センターHP。


                                                               ヘンなSORA~。

 

ん~。 何が言いたいんだコイツは?って思われるでしょ。
実は・・・ 

何が言いたいんでしょ???


ネットって、便利だな♪ってことかな。(爆


ただ便利な半面、コレに慣れちゃうと
物を調べるって事を、すごく短絡的に済ませちゃって
自分の身にはつかないんでしょうね~。

なんだか、いろんな事を考えさせてくれる一言でした。


ワタクシのアナログ嗜好は、
ネットの便利さを知りつつも、呑まれちゃイケナイっていう
意識の現われ ・・・ ということにしておいてクダサイ。(笑
                                      実は、ついていけないダケ~。


はぁ。飴。あがるとイイナ。

Posted at 2012/10/18 22:21:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日常。 | 日記
2012年10月13日 イイね!

聖地巡礼♪。

聖地巡礼♪。ホントに聖地巡礼に、なっちゃいました♪

まさか一週間前に見つけたときには
ホントに、もう一度くることになるとは思わなかったなぁ。。。
お店のシトごめんちゃい。(笑



・・・と、いうことで画像多いので、サクサク逝きます。(笑

出撃♪




教えて頂いた、ショートカットのトンネル~♪


はい。水晶浜~♪


何年振りだろ? やっぱ若狭は海が綺麗だぁ~♪



んーで、調子に乗って三方五湖へ
レインボーライン♪




10月いっぱい通行料半額だそーで。。。(笑
もう一回こよかなぁ。。。(あはは。



はい。猿~♪


                                                           だっていたんだもん。

んーで、フト気付いた!
あかん。遅刻してまう!結構、ギリギリかなぁ。。。

慌てて待ち合わせPointへダッシュ。

信号待ちしてたら、目の前を紅い車が駆け抜けた。


ロックオーン♪
スカイラインちゃいますよ~。ま。この時点では違ってるかもなぁ。。。?って思いながら追従。(笑



到着♪



左から mikoto号 もやし号 みかん号 デス。

人生で初めて、ネット世界の住民と
コンタクトをとりました。こ・・・これが、ぷちオフってやつですか?(笑

これで、みかんsanは、猫ぢゃないことがわかり
もやsanは、野菜ぢゃないことがわかりました。
うん。スゴイ収穫だぁ。うんうん。(笑

割愛。

ん~で、これが メタセコイヤ♪



奥琵琶湖パークウェイ♪




一台で撮るより、並んでるほうが楽しいですね。
ちっちゃい子供にかっこいい~って言われてちょっとうれしかったりして。。。(笑



もやしさんと言えば。。。当然の
コレですよね。(笑

ソフト~。



 マロン  プリン  抹茶   ♪

ん~で、再び移動することに。。。
先頭を、もやし隊長に交代。

すると~。


うへぇ~。もやsanダウンヒルはえ~。
辛うじてみかんsanについていくので精一杯。

もやし号は、ドコぉぉぉ???



やっと工事信号で追いついた。(笑


                                                 みかんsanのLEDテール格好いいです。

ん~でぇ。

またなのぉぉぉぉぉ~。



遠くに見える青いのが、ダウンヒラーもやし号デス。(笑

はい。
また割愛して。

到着デシ。


とりあえず、我々の聖地。(爆
ま。シャレです。シャレ。





えーと。
食べ物系は、うまく書けないので
逃げときます。(爆

案外うまかったっす。(汗


お疲れ様でした~♪


Posted at 2012/10/13 22:03:36 | コメント(13) | トラックバック(0) | 非日常。 | 日記
2012年10月12日 イイね!

秋桜。

秋桜。

秋桜 見てきました。












いー天気でしたね。
風も涼しかったし。。。

ワタクシは、どこかへ行きたかった。
嫁殿は秋桜が見たかった。

んーで、ついでに他のお花も見れました。(笑


















三重県にある、なばなの里ってトコです。



割と気軽に行ける距離なので、
ちょいちょい出没してマス。

いつものよーに、安永餅を買い
花苗とか、球根とか買って~。

ごくごく日常の出来事でした~。





今日も綺麗に焼けました~♪

おしまい。


さて、明日は奥琵琶湖遠征が決まりましたので
迷子にならないよーに、マップルで予習したら
早寝します。(笑

早く起きられたら、海でも見てから
メタセコイアへ下ろうと目論見中♪

久しぶりに水晶浜を見たくなったし~♪

悪い虫が大量発生しておりますZo~


Posted at 2012/10/12 20:27:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日常。 | 日記
2012年10月11日 イイね!

Fixed - point。

Fixed - point。
Fixed - point 

・・・ というそうです。(笑
あ。定点(写真)のことですね。
ぐぐる先生で調べました!(爆



仕事で(工事)現場の写真を撮るとき
定点(決まった位置・角度)を決めて
進捗に合わせて、変化していく様を撮ったりします。



普通は、大きな変化があったときで
いーんでしょうケド。。。



ワタクシの場合は、半分シュミなので。(笑
毎日のように撮ります。



竣工する頃に、着工からのスライドショーを見て
パラパラマンガみたく楽しむのが好きなんですよ。(笑



文章と写真に、なんの繋がりもありませんでしたね。


実は、今日ホントに撮りたかったのは
コッチなんです。。。



秋っぽい雲と淡いグラデーションのSORA
やはり写らない色ってあるなぁ~。


Posted at 2012/10/11 22:25:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常。 | 日記

プロフィール

「あのベンチ♪ モデルさんは知らん人デス 笑」
何シテル?   09/07 11:54
・ ちょーど40の節目で始めたみんカラも 気付けば50代… いつかやろう。は、今やる。 やった方が良いこと。ではなく やらなくてよい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14151617 18 1920
212223 24 25 26 27
28 293031   

リンク・クリップ

VALINO VR08GP SPORT 205/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 21:53:48
おまたせいたしました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/05 19:20:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
アガリの一台! ・・・のつもり。(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
12年前まで所有していた愛車。 今でもBest LEGACYは BG後期だとオモッテマ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年前に乗っていた愛車。 BFでLEGACYにハマリ。 BG→BHとBoxerTurb ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2012年5月16日納車。 通勤を少しでも楽しくする為に購入! 目論見は外れませんでし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation