• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月10日

スズキ パレットがフルモデルチェンジ・・・新車名はスペーシアに?

スズキ パレットがフルモデルチェンジ・・・新車名はスペーシアに? どうもこんにちは。

昨日ネットを徘徊していたら、こんな情報を発見しました。

「スズキパレット、2月にフルモデルチェンジ・・・新車名はスペーシアになる」というものです。

2003年に、ワゴンRのようなハイトワゴンが主流だった軽自動車市場に新風を吹き込み、スーパーハイトワゴンという新ジャンルを築き上げた、ダイハツ タントに対抗すべく2008年に投入されたパレット。

発売直後は注目を集めたものの、車重の重さゆえか燃費面において苦戦を強いられ、さらには昨年ホンダから、フィット譲りの伝家の宝刀「センタータンクレイアウト」と新開発DOHCエンジンを採用したN BOXの登場、タントへのイーステクノロジー搭載といった、ライバル車の燃費面での改善により、アイドリングストップを搭載するなどの改良を施すも、近年はライバル車の後塵を拝している感が強かった。

そのため、新型スペーシアは、主に燃費改善面に重きを置いたモデルチェンジになるという。

新型ワゴンRに搭載された「スズキグリーンテクノロジー」がスペーシアにもフィードバックされる。

エンジンはK6Aから、アルトエコから搭載が始まったR06A型に変更され、時速13km以下になると自動的にエンジンを停止するアイドリングストップ、リチウムイオンバッテリーを搭載し、減速時のエネルギーで発電する「エネチャージ」、蓄冷材の採用でアイドリングストップ時も冷気を送る「エコクール」の採用があげられる。

また、燃費改善のためにボディの90kg程度の軽量化も行い、これによって燃費はJC08モードでリッター28kmを実現すると言われている。(現行型はリッター22・2km)

ボディ全高は、N BOXの1770mmに対抗してさらなるボディ全高拡大が見られるというが、それに伴うボディ重量増を、軽量化でどこまで相殺できるかが気になる所だ。


といったところらしいです。(調べた物をまとめた限りでは)

ちなみに外観は・・・


こうなるようです。外観の変更はほぼキープコンセプトと言えそうです。

新型スペーシアからは、画像の通りボディカラーのラインアップにツートンカラーを採用するようですが、これ、どうみてもN BOXプラスを意識してますよね・・・。

ですがまあ、スペース効率拡大の為に全高を伸ばすのは良いのですが、立体駐車場が多い都心部では駐車場を選ぶようになるので、デメリットも大きいですね(軽自動車が売れるのは主に地方ではありますが・・・)

しかし、このタイミングでフルモデルチェンジするとなると、OEM供給されている「ニッサン ルークス」と「マツダ フレアワゴン」はどうなるのかが気になりますね。特にフレアワゴンはOEMされてから1年と経ってないわけですし・・・。
また、パレットのプラットフォームを流用している現行ソリオもどうなるか気がかりです。ソリオの場合ボディがワイド化されているので、ボディ軽量化のメリットが残るか分かりませんが・・・。

軽自動車のパイオニアであるスズキが自社の技術を投入して送り出す「スペーシア」は、果たしてタントやN BOXを追撃することはできるのでしょうか?

発表日は今月の26日なので、今から気になります。

ずいぶんと長文になりましたが、では!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/02/10 14:15:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラやり始めてもう6年目突入し ...
まったりカーライフさん

真っ黄なmacchinaでマキナへ
SNJ_Uさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

5/6)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

GWを地元(オホーツク)で過ごす…
なみじさん

ランチはお寿司を♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年2月10日 18:37
別に名前を変える必要はないと思うんですけど…
コメントへの返答
2013年2月10日 19:54
果たしてこれはスズキの気合の表れなのか、はたまたパレットを黒歴史的に無かったことにするつもりなのか分かりませんが・・・。

それと、スペーシアの名称はトヨタが商標登録しているそうなので、その辺の対応はどうなったのかも気になります。
2013年2月10日 20:52


こんばんは!

タント乗りからするとやっぱり
こういったライバル車は気になります!

どうせなら「パレット」で出して欲しかったですけどね。

コメントへの返答
2013年2月10日 21:13
こんばんは。

タントも今年あたりにフルモデルチェンジするという噂があるので、スペーシア登場がどのような影響を及ぼすかが気になりますね。

名前の変更は賛否両論でいうと、「否」が多めですね・・・。
2013年2月10日 22:47
 残念ながらF6(でしたっけ?)NAの非力さは明白なので、それがMRワゴン以降の新型エンジンでどう改善されてるかですね~

 新型エンジン乗った事無いんです(汗
コメントへの返答
2013年2月10日 23:02
たしかにK6A型はうちのアルトみたいなやつにはシックリきますが、パレットみたいなデカいやつだと非力に感じるかもしれませんね。

新型ワゴンRに以前試乗しましたが、暑い中エアコン全開で乗っていたのに、K6Aと比べると低速からの加速ももたつくことは無かったと記憶してます。
2013年2月10日 23:27
フロントのデザインはいいなーとは思いますがどうもリアが・・・

名前もちょっと(´’-’‘)
コメントへの返答
2013年2月10日 23:38
確かにリアはガーニッシュがいかにも取って付けた感がありますね(汗)

やっぱりパレットのままの方が良い気がしますね(・・;)
2013年2月11日 18:59
スぺーシアって日光行きの特急電車ですか?
別にパレットでもよかったんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2013年2月11日 20:21
たしかにあちこちでスペーシア=特急電車じゃないのかという話が持ち上がっていました。

やっぱり名前は変えない方が良かったのかもしれません・・・。

プロフィール

基本低頻度更新です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

最近入手したHW⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 17:58:32
豊郷に登校したというお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:11:45
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 21:36:46
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR あーちゃん (スズキ ワゴンR)
モコが修理困難につき乗り換えた一台。 私の理想とする「道具感」の宿る最後のモデル。 ...
日産 モコ 日産 モコ
アルトの車検継続が困難につき入れ換えで納車となりました。 既に10万kmオーバーの個体 ...
スズキ ワゴンR あーるさん (スズキ ワゴンR)
私のスズキ好きになるきっかけを作った一台。 軽自動車のパッケージングの主流となったハイ ...
スズキ アルト あーさん (スズキ アルト)
初マイカーにして、私を改めてスズキ車好きの世界に引きずり込ませた一台。 購入以降2年に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation