• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yomiyaのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

痛車割、とな・・・?

痛車割、とな・・・?和歌山と徳島を結ぶフェリー、「南海フェリー」が痛車に対する割引サービスを行うそうです!

以下転載


和歌山市と徳島市を結ぶ南海フェリー(和歌山市)は、車にアニメのキャラクターなどを描いた「痛車(いたしゃ)」の運賃を期間限定で40%割引にするサービス「痛車割(いたしゃわり)」を行う。

 10月12~14日に徳島市で開かれるアニメ・ゲームのイベント「マチ☆アソビ」に合わせて実施。コスプレや痛車展示会、トークショーなどが繰り広げられる同イベントは、毎回多くのアニメファンでにぎわう。

 南海フェリーは公式にオリジナル美少女キャラクターを設定し、フェリーの船体にラッピングするなど“萌えキャラ”の活用に積極的。今回は「フェリーの利用客増に加え、徳島県の活性化にもつなげたい」と痛車割を企画した。

 割引はイベント期間を含む10月11~14日限定で、今月30日までに事前申し込みが必要。写真審査で「痛車」であるかを選考する。


・・・というものらしいです。

公共交通機関がアニメ作品とコラボする例は多数みられますが、ついにフェリーの割引サービスと来ましたか・・・。

はたしてどれくらいの経済効果が見込めるかが気になりますね・・・。
Posted at 2013/09/13 21:49:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年12月02日 イイね!

中央道トンネル崩落事故、偶然事故に巻きこまれたNHK記者が乗っていたのがインプレッサで、スバル車の評価が急上昇中

中央道トンネル崩落事故、偶然事故に巻きこまれたNHK記者が乗っていたのがインプレッサで、スバル車の評価が急上昇中Yahoo!ニュースより

 山梨県大月市消防本部によると、2日午前8時ごろ、中央自動車道上り線の笹子(ささご)トンネル(全長4.3キロ)の中間付近で崩落が発生し、車3台が巻き込まれた。トンネル内で火災も発生している。

 東山梨消防本部は、けがをした女性1人を救出した。女性は自力で脱出した模様。

 山梨県警高速隊によると、トンネル内のモニターで、内壁が落下したとみられるという。

 付近の住民が消防に通報した。消防が現場へ駆け付けているが、猛煙で、現場から約1キロ付近から前へ進めないという。

 大月ジャンクションから勝沼インターチェンジ間で現在、上下線ともに通行止めになっている。


早くも死者が出てしまっている今回の事故ですが、実は今回の事故に、NHK甲府放送局の後藤記者が巻き込まれ、間一髪脱出できたことから、早くもネット上では同記者が乗っていたスバル インプレッサが注目を集め、スバルの株価が急上昇しているそうです。(トップ画像)

・・・なんというか、こういうニュースで事故自体より記者が乗っていた車の方が注目されるのって、ちょっと不謹慎な気もしてきます・・・。

しかも、後藤記者は自らも被害を受けた立場ながら、そのまま事故現場の取材に向かった姿勢は、プロとして素晴らしいものではないでしょうか。
ですが、一部掲示板では「自分一人だけ逃げた」「インプレッサに乗ってたから音でトンネルが崩れた」などと見当違いな同記者に対するバッシングが過熱しています。

車両が大破し、同乗していた奥様が負傷しているにも関わらず、自らの職務を全うしようとする姿勢は評価されるべきではないでしょうか。

それと、あくまでも脱出できたのはインプレッサの性能だけでなく、運転していた後藤記者のとっさの判断と正確な運転操作があってこそなのは言うまでもありません。

生存者の一刻も早い発見を願うとともに、今回の事故で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

※イイネ!付けはご遠慮ください
Posted at 2012/12/02 20:49:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2012年11月09日 イイね!

え!? 日本直販が倒産・・・負債175億円

あまりにも寝耳に水だったのでつい二度目の更新です。

以下産経ニュースよりコピペ


通信販売大手の「日本直販」を運営する総通(大阪市中央区)が9日午後、民事再生法の適用を大阪地裁に申請した。負債総額は約175億円。テレビショッピングのパイオニア的存在だったが、最近はヒット商品に恵まれず、インターネット通販業者の台頭で収益が悪化していたようだ。同日、債権者へ説明する。

 同社は、昭和36年にペン習字の通信教育事業として創業し、47年に通販事業に参入した。

 民間信用調査会社の東京商工リサーチによると、総通は、庭木の手入れに使う最大3メートル伸びる「高枝切りばさみ」、掃除機の先につけて、細かいゴミ掃除に便利な「スーパーはぼき」などのヒット商品を連発し、業績を拡大した。

 しかし、平成4年に新社屋を建てて負債が膨らんだほか、最近はヒット商品を生み出すことができず、ネット通販に押されて業績が悪化していた。

 同社の資本金は1千万円で、平成23年9月期の売上高は249億5千万円。従業員数は207人。

 民放テレビ各局では主に平日午後の時間帯で日本直販名義でCMを放映。民放FM各局では総通名義でラジオショッピング番組を放送している。

 日本直販の通販業務は、東証一部上場のトランスコスモス(東京都渋谷区)が、スポンサーとなり継続する方針で協議している。



そういえば最近、日本直販のテレビショッピング見ないな~と思っていたら、まさかこんな事態になっていたとは・・・・


私が日本直販の商品の中で印象的だったのは「高枝切りばさみ」ですが、中には過去にはこんな珍商品もあったようで・・・・





ちなみに「てつ」はyoutubeではMADのネタとしてすっかり人気に・・・(汗)


これはひどいwww

しかし日本通販って、ペン習字の通信教育会社だったんですね・・・。
Posted at 2012/11/09 21:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

基本低頻度更新です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最近入手したHW⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 17:58:32
豊郷に登校したというお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:11:45
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 21:36:46
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR あーちゃん (スズキ ワゴンR)
モコが修理困難につき乗り換えた一台。 私の理想とする「道具感」の宿る最後のモデル。 ...
日産 モコ 日産 モコ
アルトの車検継続が困難につき入れ換えで納車となりました。 既に10万kmオーバーの個体 ...
スズキ ワゴンR あーるさん (スズキ ワゴンR)
私のスズキ好きになるきっかけを作った一台。 軽自動車のパッケージングの主流となったハイ ...
スズキ アルト あーさん (スズキ アルト)
初マイカーにして、私を改めてスズキ車好きの世界に引きずり込ませた一台。 購入以降2年に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation