• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yomiyaのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

福島県 衆議院選挙啓発ポスター・・・あれ?キャラ変更?

福島県 衆議院選挙啓発ポスター・・・あれ?キャラ変更?・・・福島ローカルネタですんません(汗)

この記事をアニメカデゴリに突っ込むのもちょっとどうかとも思いますが気にせず行きます(笑)

さて、ニュースを見ているとここ最近毎日衆院選の話題で持ちきりですね。

そんな中少し気になったニュースがあったので・・・。

以下福島民友みんゆうNetより↓

県選管は28日、衆院選(12月4日公示―16日投票)の啓発ポスターを発表した。ポスターは、新オリジナルキャラクター「福島希望(のぞみ)」が投票を呼び掛ける内容で1万1140枚を作製し、4日から、県内の公共施設や商業施設などに張り出す予定。
 県選管の啓発ポスターでは、2010(平成22)年の県知事選、11年の県議選で、オリジナルキャラクター「福島未来(みらい)」が採用されていた。「福島希望」は「福島未来」の妹という設定。
 キャラクター変更の理由について、県選管の担当者は「県議会の会派に『ふくしま未来ネットワーク』ができたため」と説明。新党「日本未来の党」発足の影響ではないという。


ちなみにこちらが、これまでのイメージキャラクター、「福島未来」です。↓



ちなみに今回より採用された「福島希望(のぞみ)」(トップ画像)は、福島未来の「妹」という設定だそうな・・・。

・・・「新党設立による影響ではない」とは言ってますがわざわざ言うとかえってそうなんじゃないかと疑われるんじゃあないかと・・・。

というか、それが直接の原因でしょうね・・・。

ちなみに、福島未来がイメージキャラとして採用されたきっかけは「若年層の選挙離れを防ぐ」目的で採用されたのですが、ポスターに初めて採用された県知事選は、史上最低の投票率42.42%を誇りました(爆)

まあ投票率が低かったのは、もともとどっちが当選するか明白な選挙だったというのが大きいらしいですが(-_-;)
2012年11月28日 イイね!

トヨタ アクア1号機(爆)

こんばんは(^^)

先日発売されたトミカのアクア・・・。

通常カラーを買い足すも似合うホイールが見つからずバラしもせずに放置していましたが・・・。

それらしいホイールが見つかったので弄ってみました。


でん!

悩んだホイールは、結局いつもの100円ミニカーからホイールを移植。

細部塗装を追加し、ローダウンしました。


北米仕様っぽくサイドマーカーを追加しましたが、ハンドルは右のまま…(笑)


シャシー裏は干渉するので削りました。おかげでベタベタです(爆)


参考にしたのは画像を探していたら出てきたこのアクア改プリウスC仕様です(^^)

初回カラーの方はこれからどう弄るか考えます(笑)

ではでは。
Posted at 2012/11/28 21:43:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年11月27日 イイね!

オマケを見ると揃えずにはいられない症候群・・・(笑)

オマケを見ると揃えずにはいられない症候群・・・(笑)こんばんは^_^;

ドリンクのオマケを見ると買わずにはいられなくなってしまう私・・・(汗)

しかも欲しいやつだけ買ってる分にはまだ良かったのですが、BOSSのランボルギーニコレクションをコンプで入手して以来、気付くとついついコンプしてしまうように(汗)



ボルビック ルノープルバックカーコレクション

GT-R歴代名車コレクションと発売時期が被ったせいか、いまだに売れ残っているルノーのプルバックカーコレクションです。

最初はキャトルだけで留めるはずが気づけばコンプ・・・(笑)


なぜか1000kgだけ3つもカラバリがあるエコヒイキぶり(?)でもせっかくならサンクターボを製品化してほしかった・・・orz


1000kgは探してみたら実車画像もありました。

まるでブリキ玩具みたいな見た目…なんか可愛いです(笑)


WONDA 金の微糖GOLD GT-R 歴代名車コレクション

なぜか全国のコンビニで発売されたハズなのになかなか見つからず・・・(汗)

最初はR32とR34だけで留めておくはずが、R33を買い足したのをきっかけについつい揃えたくなってしまいました(爆)

なぜかKPGC110だけが見つからず、近所のミニカーショップには早くも500円の値が付けられて売られていたり・・・。

もう諦めようかと思い、ダメもとでノーマークだったコンビニに立ち寄ると・・・

売っていました(笑)

BOSSのオマケと比べると出来はイマイチかなあ・・・とも思いましたがよく考えればBOSSのオマケのクオリティが異常に高いだけでしたね。慣れとは怖いものです。

あ~あ、BOSSの2缶オマケでルノーかGT-R製品化してk(略)

ではでは。

Posted at 2012/11/27 21:07:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2012年11月25日 イイね!

やっと出来た~^_^;

やっと出来た~^_^;こんばんは~

ずっと放置していたフジミの90マークIIですが、ようやく完成しました。


タミヤのピュアホワイトで全塗装しました。
元は2.5グランデのキットでしたが、ツアラーVのパーツが同包されていたので、ツアラーV純正リアスポ装着、AT→MT化しています。


ホイールは前後で違う、通称「ドリケツ」仕様になっています。






デカール類は古いキット故劣化しており貼ろうとしたら木端微塵に(汗)
ナンバーはなんとか寄せ集めましたがこのザマです(爆)
マフラーはフジミの改造パーツです。


下手くそですがサンルーフ開口しています。

せっかくなので夜ですが外撮りしてみました^_^;








やべえ・・・カッコいい・・・(自画自賛)

ではでは
Posted at 2012/11/25 20:14:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2012年11月24日 イイね!

RNN14 パルサーGTi-R

こんばんは~

最近忙しかったり描く気力がなかなか出なかったりしていましたが、久々に描いてみました。



日産パルサー GTi-R(RNN14)です。例によって仕上がりは少々残念ですが(汗)

今回挑戦したのは、塗装表面の「光沢感」の表現です。

淡色車より濃色車の方が分かりやすそうだったのと、そしてなによりGTi-Rを描きたかった(笑)ので挑戦してみました。

・・・まあ、やり方はいつものように自己流なのでアレな感じですが(笑)

ハッチング?何それおいしいの?

もうね、光源何か所あるんだよって状態です(爆)

まだまだ道のりは遠いですなあ(汗)


おまけ


まるまる一か月放置してしまったフジミの90マークIIを再開しました(笑)

バスタブ内装なのでパーツが少なく組み上げは楽です(爆)

あとは運転席をバケットシートに換えて、ツアラーV用パーツが同包されていたのでMT化しました。


ボディはちっとも進んでいませんが(爆)

それでは~
Posted at 2012/11/24 23:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | イラスト | 日記

プロフィール

基本低頻度更新です…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5 67 8 9 10
111213 1415 16 17
18 19202122 23 24
2526 27 2829 30 

リンク・クリップ

最近入手したHW⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 17:58:32
豊郷に登校したというお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/03 18:11:45
みんカラのスタイルシート変更方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/10 21:36:46
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR あーちゃん (スズキ ワゴンR)
モコが修理困難につき乗り換えた一台。 私の理想とする「道具感」の宿る最後のモデル。 ...
日産 モコ 日産 モコ
アルトの車検継続が困難につき入れ換えで納車となりました。 既に10万kmオーバーの個体 ...
スズキ ワゴンR あーるさん (スズキ ワゴンR)
私のスズキ好きになるきっかけを作った一台。 軽自動車のパッケージングの主流となったハイ ...
スズキ アルト あーさん (スズキ アルト)
初マイカーにして、私を改めてスズキ車好きの世界に引きずり込ませた一台。 購入以降2年に ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation