• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ELGRAND2011のブログ一覧

2023年05月29日 イイね!

ELGRAND TE52型後期モデル

エルグランド後期モデルが納車されて1週間。
フロントグリル以外は外観的に大した変化はありませんが、スイッチ類は配置が換わり機能も大幅に進化していました。ほとんど別の車です。配置と機能を覚え直すのが大変そう。
 操作性や乗り心地は相変わらず素晴らしい。YouTubeでは自称評論家気取りの人たちが時代遅れ、古くさい、オートパイロットがないのは致命的などと酷評していますがどこを見ているのか疑問です。
 三列目シートが可動式になったことで車いすも積みやすく、ライトのLED化など各所に改良が加えられ使いやすくなっています。エルグランドTE52型の完成といった感じです。
 当初はセレナに乗り換える予定でしたが、新型セレナもそれなりに進化はしていましたがエルグランドと比較すると見劣りがしてしまいました。
 私はオートパイロットの必要性をあまり感じないのでこんなものに高額な費用はかけたくなかったし、走行場所や気象条件などの制約がありヒューマンエラーの起きやすい状況では何の役にも立ちません。後期モデルにはインテリジェント クルーズコントロールの他360°セーフティアシスト等最先端の安全装備はフルに備わっていてこれで十分です。
 今回の購入ではディーラオプションのMM5ナビ・スマートルームミラー・足下イルミネーション、ドアミラーカバー・ETC・社外品ドアミラー自動開閉装置・室内ランプのLED化などを装着しました。これから少しずつパーツを増やしてマイカーらしくしていく予定です。
 エルグランドが売れないのはハイブリッドがないこと、車高がアルファードより低く小さく見えること、そして室内の見た目の豪華さでトヨタ車に負けていることが原因だと思います。性能は決して負けていない車です。
Posted at 2023/05/29 10:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月23日 イイね!

エルグランド前期モデルからの乗り換えです。

フロント以外の見た目は変わらないが、優れた動力性能・操作性はそのままに、安全運転支援機能が格段に向上していて古くささは感じない。一部機能の変更やスイッチの配置の違いはありますが使い慣れた安心感があります。
Posted at 2023/05/23 10:18:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年04月01日 イイね!

ソリオを購入

ソリオを購入 昨年からサポートシステムの着いた1000cc~1200ccクラスの中古車を探していたのですが、2月末にスズキの中古車販売のサイトで格安のソリオを見つけ早速現物を見に行きました。レンタカーとして使用されていたものが中古車として大量に出てきたようで、その中で走行距離の短いものを選びました。車両登録は昨年の5月で1年未満、傷もほとんどありませんでした。当初はレッドのソリオでしたが特別色のホワイトが出てきたのでそちらに変更しました。
 スズキ直営の中古車販売らしく購入時には1年点検を行いワイパーやエンジンオイル・エレメントなどの消耗品はすべて新に交換されていて、小さな傷もタッチアップペイントで補修してくれてほぼ新品状態でした。
 元レンタカーなので車検が来年の5月なのですが、新車でこの装備なら諸費用込みで200万円ほどの車が値引きも含めて120万円で購入できました。
 ソリオを購入して約十日。暗くて使いづらかったヘッドライトや追加したいパーツが届き早速取り付けました。もともとセーフティーシステムやバックカメラ・ETC・シートヒーター・パイオニアナビなどフル装備に近いのですがGタイプだとライト関係は球の交換が必要です。
 取り付けたパーツはパーツプレビューに感想をUPしていきます。
Posted at 2020/04/01 10:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月31日 イイね!

ソリオ Gタイプ

ソリオ Gタイプセーフティ サポート以外にもシートヒーターやオートライト・オートスピードコントロールなど装備も充実していて、仕事用だけでなくレジャーにも使いたくなる車です。
Posted at 2020/03/31 10:42:53 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年03月18日 イイね!

ワゴンR売却

 先日ガリバーにワゴンR FZを売却しました。
 購入して約5年、ウォータースポットなど塗装の劣化もあり売却価格は40万円でした。粘れば45万円以上いけたかも分かりませんが、後継のソリオGが予想以上に安く買えたので妥協しました。
 ワゴンRに不満があったわけではなく、別の商用車が老朽化のため廃車して1台にまとめようと思ったのですがワゴンRでは小さすぎてバネットの代役はできないため、二台とも売却して中間サイズの車を購入することになりました。
 後継車は令和元年5月登録のソリオGタイプ。近日納車予定です。
Posted at 2020/03/18 09:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ワゴンR売却 http://cvw.jp/b/1502197/43826194/
何シテル?   03/18 09:57
ELGRAND2011です。 日産ブルーバードU1800→マツダコスモ2000(レシプロエンジン)→ニッサンシーマⅡ(FY32)→ニッサンシーマ(FY33...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
エルグランド前期モデルからの乗り換えです。 セレナに変更するはずが、またエルグランドにな ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
 ワゴンRからの乗り換え。19年5月登録の中古車。レンタカーとして使用されていたようで走 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
今年10年目を迎えるニッサン クリッパーからの乗り換え。 主に商用兼買い物等に利用 ワゴ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドE52 250Highway STAR に乗っています。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation