• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま8のブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

関東マツダからのプレゼント

関東マツダからのプレゼント関東マツダの公式LINEを登録しているとプレゼント企画の応募が出来ます。前回はCX-30の発表会に当選しました。今回はオリジナル壁掛けカレンダーと卓上カレンダーが当たりました!^^

本日受取に行ってきたのですが、さらに赤い紙袋も頂きました。その中身が凄かった!




◾️55th ANNIVERSARY KANTOU MAZDA 中皿
◾️ティッシュボックス
◾️ロードスターのティッシュカバー

当選者プレゼント
◾️オリジナル壁掛けカレンダー
◾️卓上カレンダー

こんなに戴いてきました。
ロードスターのティッシュカバーは息子のおもちゃにならないように気を付けたいと思います^^;

皆さま今年もよろしくお願い致します。

Posted at 2020/01/04 15:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月07日 イイね!

シグネチャーウィングブラック化計画

シグネチャーウィングブラック化計画コツコツ進めている計画ですが、早速つまずいてます^^;
黒に塗装する為、クロームメッキを剥がす処理をしているのですが、一向に剥がれる様子が無いのです。紙ヤスリの400番で磨きましたが、確かにクローム特有の鏡面は無くなり水も弾かなくなりました。
今度は番手下げて320番で磨いてみましたが状態変わらず…









んーもしかして“水を弾かなくなった”時点でOKなのかな?

私のイメージではメッキが剥がれて、パーツの樹脂部分が見えるようになるまで磨くという感覚でしたが、違うのでしょうか。

自家塗装は初めてなので詳しい方、ご教授願います!
Posted at 2019/08/07 16:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX-5
2019年06月05日 イイね!

ドライブレコーダーどれにしよう

ドライブレコーダーどれにしようドライブレコーダーって大半はフロントウィンドウの上部に取り付けると思いますが
シンプルを愛すアップル信者としては後付けでこういった電子機器を目が付く範囲に付けるのはあまり気が乗らないんですよね^^;
しかし今の時代万が一を考えると付けざるを得ないかなと思い購入を検討しています。

そこで、以下の3つを検討しています。

◼︎KENWOOD DRV-MR740


◼︎Yupiteru DRY-TWシリーズ


◼︎Comtec ZDR-015

前方だけではなく、後方も撮れるモデルにしようと思っています。
どれも性能的には似通っているので後は操作性と値段かなという感じですね。

みんカラのレビューで色々漁ってはいるのですが、まだ迷っている状況です^^;
先輩方のアドバイスを頂けるとありがたいです。
Posted at 2019/06/05 12:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2019年05月30日 イイね!

今更ですが、納車しました!

今更ですが、納車しました!そう言えば、肝心の納車しましたブログをアップしていませんでした^^;
タイトルが【納車しました】ブログって憧れませんか?私はみんカラユーザの方の納車しましたブログを観るのが好きです^^




という訳で以前、車乗り換えますのタイトルで車種記載してるので、お気付きの方は多いかもしれませんが、この度納車する事になった車は

CX-5です!

まず、乗り換える車の条件として下記が絶対条件でした
その1:オートマである事
その2:車高が高く4ドアである事
その3:4人乗車しても荷物がRX-8より乗せられる事
その4:燃費がいい事
これらの条件を満たす車はいくらでもあります。しかし、絶対に譲れない条件が一番最後にあるのです。それが...

その5:マツダ車である事!

もう信者です(笑)

さて、上記条件から車種をあげるとしたら、MPV、プレマシー、ビアンテ、CX-3、CX-5、CX-8ですね。ここから絞る条件として、現行車である事。
そうなると必然的にCXシリーズが残ります。ではここからさらに絞る条件として乗り出し価格です。
すると、積載性でCX-3は外れ、価格の面からCX-8が外れます。
で、導き出された答えがCX-5となりました。

その後、車種は決まりましたので、グレード、色、オプションを決めて、もちろん値段交渉も忘れずに...
そして、様々な契約書を交わし、後は納車を待つだけ!

契約から2週間後...

営業の方から電話があり、納車日をいつにするかの連絡でした。
私はスケジュールと照らし合わせ、5月18日を希望しました。
実はRX-8が納車された日も7年前の5月18日だったので、何かの縁と思い営業の方にこの日に納車していただく様お願いをしました。登録からタイミング的に18日に合わせられるとの事でしたので問題なく調整できました^^

そして、納車当日

ちょうどエイトの12ヶ月点検を控えていたので、エイトでディーラーへ向かい、念願の2ショット!エイトはそのままディーラーへ預けて、新車ほやほやのCX-5で自宅へ帰宅しました。

と、まぁ納車当日はあっさり終わってしまいましたが、私にとってはきっと一生心に残る思い出ですね。

CX-5(愛称:熊五郎くん)はこれから長い付き合いになりそうなので、RX-8同様に大切に乗っていきたいと思います^^
Posted at 2019/05/30 21:46:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5 | クルマ
2019年05月24日 イイね!

RX-8の法定12ヶ月点検

RX-8の法定12ヶ月点検最愛の息子を最後の点検に出してきました。

プロの目でしっかりと点検を行ってもらってからガレージに入ってもらいましょう^^

ひとまず特別交換しなくてはいけない物もなかった様で一安心

後は、残された時間の中でお互いに語り合いながら軽く流したりして

思い出に浸りましょうかね。

んで、最後は休養地である地元岩手へロングドライブ

今は新入りのCX-5(熊五郎)と並べています


先輩後輩で何か話とかしているかもしれませんね^^*
Posted at 2019/05/24 22:53:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ

プロフィール

「明日は柏の葉T-SITEでモーニングクルーズ!頑張って早起きしよう」
何シテル?   02/08 23:36
初めまして^^ くま(くま8)と言います。よろしくお願いします。 幼稚園の頃から車が好きで、お絵描き帳には車しか描いた記憶がりません^^;(因みに当時ポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THULE 753+3069+7113B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:44:46
ドラちゃん!今までありがとう☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 22:59:18
【RX-8 最後の写真】 津波から1ヵ月後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:12:17

愛車一覧

マツダ CX-5 熊五郎 (マツダ CX-5)
2019/5/18 世代交代として新たに迎い入れる新しい家族はCX-5となりました。7年 ...
マツダ RX-8 くま8 (マツダ RX-8)
初のマイカー&ロータリー、こいつの為なら何でも出来そうな気がします!高校生の頃からの夢を ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation