• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま8のブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

新年、顔合わせオフ【大黒PA】

新年、顔合わせオフ【大黒PA】新年明けて、友人と顔合わせオフです^^
今回は大黒で知り合ったMountainさんも新年の挨拶に集まって頂きました!

因に、他の方のブログを観る限り今日の大黒は大盛り上がりだったみたいですね。
しかもエイトのオフ会も開催されていたという事を先ほど知りました^^;...残念!

だべっているとTypeRSのダイヤモンドグレーメタリック(おそらく)に乗られてる方がいらっしゃいました。ガンメタのホイールとこのカラーの組み合わせがなかなか渋くOdulaのリップスポイラーがフロントのシャープさを際立たせており、とてもかっこよかったです^^
お一人で来られているかと思っていましたが、観音開きを全開にして頂いてビックリ。後部座席にチャイルドシートで1,2歳のお子様を乗せていらっしゃいました!こんなお父さんカッコいいですよね!子供を寝かしつける為もう一周してきます、と颯爽と走っていかれました^^

我々は寒くなってきたのでフードコーナーで夕食を済ませ、ちょっとだべって解散となりました。
皆さんお変わりなく安心しました。次回は箱根?富士山スカイライン?などちょっと遠出しましょうか。という起案をしてお開きになりました^^

後ちょっとで戦隊カラーになりそうです^^

皆さんマツダスピードリアウィングですが、私はマツダ純正の湾曲スポイラーの方が好みです^^Mountainさんのリアバンパーのアンダーは黒に塗装されているので雰囲気が前期RX-8っぽいですね。いい感じです!
Posted at 2013/01/06 23:57:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月20日 イイね!

弊社の忘年会で^^

弊社の忘年会で^^忘年会のくじ引きでこんなん当たりました!!^^

nexus7です!

くじ引きで当選した時はめちゃめちゃテンション上がりました^^
この度、幹事でしたがこんな高価な代物を頂いていいものか、戸惑いましたがありがたく頂戴致しました。

使い道としてはやはり車載ですね。カーナビとして機能するかどうか、その他どのような事ができるか検証してみたいと思います。

本当はiPad miniがよかったなぁと思ったり...(笑)
Posted at 2012/12/20 00:11:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月29日 イイね!

アップガレージからの大黒プチオフ。

アップガレージからの大黒プチオフ。10/27に以前から行ってみたかったアップガレージという、クルマの中古パーツを扱うお店へ行ってきました。
私はそういったお店へ行った事がなく、SABなどいわゆる、カー用品店と言われるようなお店へしか足を踏み入れた事がありません^^;

取りあえず、3人してスタバに集合し冷えきった体を温めながら作戦会議^^
談笑もしながら、アップガレージの行き方など、ある程度まとまった所で出発!

・・・そしてなんやかんやで到着(笑)店内は中古のタイヤホイールセット、マフラーやサスペンション、バンパー、エンジンまで売られていたのには驚きました!それにタイヤが信じられない価格で売られていたりします。
しかも、タイヤホイールセットがなんと試着できるんです!

早速友人が気になったタイヤホイールセットを試着していました^^

十分店内を堪能した後は、例によって大黒へ出発。

大黒では友人の先輩と合流し4台で集まって第一弾のプチオフです。

そして第二弾は・・・みん友さんとそのご友人方とのプチオフ!
こんなにエイトが集まった光景を生で見たのは初めてです。しかもその中に自分のエイトが参加しているなんて信じられませんでした^^

6台中3台はノーマルエイトで、もう3台が痛車のエイトです^^
そもそも痛車をこんなに間近で拝見出来たのは、これが初めてだった上にオーナーさんのお話も直接伺う事が出来たので、とても盛り上がりました^^

また機会があれば是非とも参加していきたいですね♪
Posted at 2012/10/29 01:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年09月10日 イイね!

SABからの大黒からの海ほたる。

SABからの大黒からの海ほたる。9月8日にSAB王子神谷店でイベントが開催されるとの情報を友人から手に入れてから、悶々とした約2週間!
とうとうその日がやって参りました。

現地に到着したのは13:00位。駐車場には数台のRX-8が!
テンション上がりっ放しでした^^
ナイトスポーツさんのデモカーが展示されており、とてもかっこ良かったです。
パーツ類は私の稼ぎではちょっと手が出せないお値段だったと思います^^;

その後、無料で配られているかき氷を食べながら、駐車されているRX-8を眺めて
特にやる事も無くなったので、大黒PAへ向かいました^^

ここ最近、週末は必ずと言っていいほど大黒PAへ繰り出しているような気がします^^;
その目的は車を眺める事+ソフトクリームを食べる事。実はソフトクリームを食べる事が
目的の大半を占めていたり(笑)

日も暮れてきて、そろそろお腹が減った頃、このまま帰るのもいつもと同じパターンで
面白くないので、思い切って海ほたるで食事をする事にしました。
もちろん、海ほたるにもわくわくするような車が集まるという事なので
見学も予てくま8を走らせました。実はアクアラインも海ほたるも今回が初めてなんです!

海ほたるの駐車場には早速、エイトが停まっていたので、嬉しさのあまりその両サイドを
我々で挟んでみました、いやらしいですね(笑)
オーナー様大変失礼致しました。

なかなか綺麗な夕焼けです。彼女と一緒ならきっといい雰囲気になれたでしょうね。
気の知れた友人とでも、さすがに居た堪れませんでした(笑)

申し訳なさそうにその場を去り、夕飯を食べにお店の中へ。
そういえば友人が、会社の課長からSabeltの4点ベルトを頂いたそうです!
そのお礼として海ほたるのお土産を購入し、駐車場へ戻ろうとしたら...
RX-7(FD)のオフ会らしき集まりを発見。車両を拝見してみると(ちら見ですが^^;)
結構お金を掛けていらっしゃるFDが多かったですね。

車種は違えど、同じロータリーオーナーとしては、こういった形で出会えるのは嬉しい限りです。

次回はRX-8のオフ会に参加できればいいなと思います。
Posted at 2012/09/10 23:43:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年06月16日 イイね!

友人とツーリング in 東雲

友人とツーリング in 東雲先週6/10に、友人とツーリングしてきました^^
当日は86とBRZのイベントがスーパーオートバックス東雲店で開催されるという事で
張り切りすぎて午前8時には現地に到着(笑)

もちろん駐車場には誰も停まっておらず開店時間になるまで近くの公園で時間をつぶしてました。
すると続々と86のデモカーが!
2人してテンション上がりっぱなしでした^^

その後、普通に買い物をし駐車場が満車になる前に、写真を撮ったりお互いの愛車で作業開始
といっても、あんなトコやこんなトコを磨いただけですけどね。

お昼頃にお店を出て、南葛西の方へ車を進めスシローで腹ごしらえ。
エイト2台で駐車場に入るとおばあちゃんがこちらをガン見してたそうです。^^;

おなかも満たされ、午後4時にスシローを出発
レインボーブリッジを通過中の車載動画がどうしても撮りたかったので
お台場方向へ車を進めました。



因に、字幕は6/11となっていますが、正しくは6/10です。ですのであまり気にしないで下さい^^;
この動画はiPhoneをバックミラーの横に取り付け撮ってます。
くま8のダッシュボードにはナビ、レーダなどが占有しているので
取り付けられる場所がそこしかなかったのです。
しかし、フロントガラスの上部は車載動画を撮る場所としては好都合でした。

そんなこんなで、初ツーリングは楽しい思い出となりました。
その他の写真はフォトに上げておきますので、そちらもご覧下さい。
Posted at 2012/06/16 11:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「明日は柏の葉T-SITEでモーニングクルーズ!頑張って早起きしよう」
何シテル?   02/08 23:36
初めまして^^ くま(くま8)と言います。よろしくお願いします。 幼稚園の頃から車が好きで、お絵描き帳には車しか描いた記憶がりません^^;(因みに当時ポ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

THULE 753+3069+7113B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/21 21:44:46
ドラちゃん!今までありがとう☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/22 22:59:18
【RX-8 最後の写真】 津波から1ヵ月後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 22:12:17

愛車一覧

マツダ CX-5 熊五郎 (マツダ CX-5)
2019/5/18 世代交代として新たに迎い入れる新しい家族はCX-5となりました。7年 ...
マツダ RX-8 くま8 (マツダ RX-8)
初のマイカー&ロータリー、こいつの為なら何でも出来そうな気がします!高校生の頃からの夢を ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation