• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりからの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年4月30日

エンジン始動時の異音点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
EVモードから再加速するときのエンジン始動で、ガラガラッと音が出ることがあり、ディーラーで点検してもらいました。

異常は見つかりませんでしたが、メカニックさんいわく、e:HEV はエンジン始動で割とメカニカルな音が出やすいという事でした。
他にも同じ事象はいくつか聞いているそうな?🤔

感覚としては、冷間時は音は出なくて、エンジン暖気完了している状態で、低速EV走行中のエンジン始動で異音が出ることが多いです。


ついでにブレーキシミュレーターのリコール点検も実施、こちらも異常なし。
2
待っている間に、新しいオデッセイのパンフレットがもらえました。公式には分かりませんが100万円以上高くなるそうです!高いな〜

テールランプがかっこいいと思っている人は多いハズ😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(下抜き)

難易度:

DIYオイル交換&オイルフィルター交換

難易度:

65,000kmでのオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 備忘録

難易度:

【備忘録】オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換&梅雨入り準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のりからです、よろしくお願いします。純正風カスタムを意識してます。あまり派手なのはやりません。基本的に維持りメインです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シリンダヘッドカバー、ガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 22:51:47
【R56MINI】124161kmオイル漏れ修理【オイルパンシール】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:48:48
ステムシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 22:54:31

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
デビュー当時から乗りたいと思っていました。車検も近かったラフェスタハイウェイスターから乗 ...
ヤマハ シグナスX FI なし (ヤマハ シグナスX FI)
家族の通勤用です。 国内モデル シグナスX 2型 SE44J XC125FI 新車登 ...
ミニ MINI ちっちゃいほう (ミニ MINI)
小さい頃に憧れていたミニです。マイナーなME14の6MTですが、見つけたときに飛び付いて ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
二人目の子どもが出来たので乗り換えました。スライドドアは便利でいいですね。CWFFWNス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation