• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月03日

以前の約束の地へ再び!

以前の約束の地へ再び! 以前、8/6のハチロクの日に画像にある伊〇保おもちゃと人形博物館に行って劇場版頭文字Dの藤原とうふ店を再現された展示物を見に行ったのですが
その時はまだ未完成で店舗の再現だけで、車両はレストア中でまだ展示されておらず、展示された暁には必ずもう一度来ようと心に決めていたものですから…
早速、展示がされ完成したようなので
本日は平日ながら仕事が休みだったので、きっと空いてるだろうし、天気もピーカンではなく生憎の曇り空ですが、エアコンレスの我がれいキチ号には持ってこいの天候なので、重い腰を上げて始動したのが昼近くで遅かったのですが、
そこは吾が輩exclamation
思い立ったら吉日なのでれいキチ号に搭乗exclamation×2
出発が遅いとはいえ、もちろんの安全運転で臨みましたよexclamationウッシッシ

最初の∥WC∥休憩ヽ(^^ゞ。。。。
そんでもってたまたま見掛けたコチラで

吾が輩の大好きなコチラのキャ〇メルマ〇アートを購入して喉を潤しながら運転再開exclamation

コチラのSAexclamation
かなり混雑しておりまして、まるでトラックのオフ会のよう(苦笑)

渋〇伊〇保のICを降りて、コチラに来た時には必ず立ち寄る蕎麦屋さんexclamation

コチラの天ざるが最高に旨いですよexclamationわーい(嬉しい顔)
ここまで来たら寄らない訳にはいかないので

早速、榛〇山を登りスタート地点にてexclamationウッシッシ
さらに先に進み…

コチラを抜けてメロディーラインを通り過ぎて

榛〇湖にてexclamation
何時もならこれで下って行くのですが

今回はその先の裏榛〇もチャレンジexclamation×2
結構タイトで表よりもアグレッシブでしたね冷や汗

裏榛〇から帰還して望んだ榛〇富士exclamation×2
時間も怪しかったので榛〇山をそそくさと後にしまして

今回は早速一目散に例の場所へexclamation×2

やっぱり車両があるとのとないのとじゃ大違いっすexclamationうれしい顔
車両の作成は例の京都の老舗が手掛けたようですほっとした顔

以前来た時の車両が無かった時にはコチラもありませんでしたが、展示されてましたねexclamation

パンフレットも置いてありましたよわーい(嬉しい顔)
館内は…


館外の駐車場も…

お客は吾が輩と別のカップル一組がいただけで、ほぼ貸し切り状態でした冷や汗
(ちなみに駐車場の手前の車は博物館の改修工事に来ていた業者の車ですよ(^^; )
見るもの見て正にとんぼ返り状態で帰宅しました冷や汗









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/03 22:16:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

気分転換😃
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2012年10月3日 22:22
いいなぁ(*´∇`*)今度行く時は誘って下さいね。
コメントへの返答
2012年10月3日 22:25
声掛けしようか迷ったのですが冷や汗
今度はご一緒にexclamation×2

つまらないものですがお土産あるので今度渡しますねexclamation
2012年10月3日 22:33
爆音で受け取りに参ります。ありがとうございます(*´∇`*)
コメントへの返答
2012年10月3日 22:37
爆音楽しみっすexclamationウッシッシ

お土産は本当にショボいので期待しないでください冷や汗
2012年10月4日 3:58
ここ行ってみたいな~
周辺の道も面白そうですしねw
コメントへの返答
2012年10月4日 7:45
博物館だけでなく純粋に回りのお山もたのしめますので

今度ご一緒しましょうよ!
2012年10月4日 5:57
お!

また行ったんですね(*^^*)

あの新車かと思われるハチロクにびっくりしますよね(^-^)v

やっぱりあれは集めたのですかね(笑)
コメントへの返答
2012年10月4日 7:48
前回は車両が完成してなかったので早速行ってきたよ!

あれは館内改装中でやってなかった(T_T)

一瞬やってないかと思ったよ(汗)

例の話のブツ…

セルではダメだったけどキックで一発始動だぜぇ!(^-^)v
2012年10月4日 7:31
ずいぶん空いてますね(笑)

どうですか??全体的に博物館として楽しいですか??
コメントへの返答
2012年10月4日 7:50
この日は平日というコトもあり閉館間際に行ったので尚更空いてました(^-^;

尚且つ館内部分的に改装中だったので(汗)

館内は色んな意味で楽しめますので是非とも!(^.^)
2012年10月4日 7:43
俺も平日に行ってみたくなりました^^;
コメントへの返答
2012年10月4日 7:51
平日のほうが誰にも邪魔されずにゆっくり堪能出来ますので、吾が輩は平日しか行ったコトないです(^-^;

プロフィール

「とうとう吾が輩の生息域にもアップップ!( ´艸`)」
何シテル?   12/22 20:28
れいキチです! 車に対してまだまだ未熟者ですが、ハチロクに対する熱さ!!は人一倍あります!(^^) DIYレベルもまだまだで、 myハチに対しても常に試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

♪やめられない止まらないぃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 08:23:50
Wの悲劇 プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 22:14:46
これでも昔はバイク野郎でした(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 23:00:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 真稲妻號 (トヨタ カローラレビン)
初号機を泣く泣く手放し、約3年半の歳月を要して、ようやくハチロク再来! 待ちに待ったハチ ...
トヨタ アルテッツァ 銀テツ (トヨタ アルテッツァ)
避けることの出来ない諸事情により泣く泣く手放した初号機に変わり、新たに入庫された 3S! ...
輸入車その他 謎 元祖レイきち (輸入車その他 謎)
基本わがまま(笑) 突然思いたったように四畳半一間のコースを 親の敵のようなブレーキン ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2013.1.30に残念ながら次の乗り換え車両物色中にお亡くなりなったエブくんに代わり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation