お題のように
朝から気温は低いですが
空気が澄んだように気持ち良く晴れ渡ってます!
昨日は休日だというのに朝から早起きしまして家の用事を済ませるために色々と動き廻り、夜になってから例のカムカバー研きを少しやった程度で
休日としては少し淋しい1日でした
(T-T)
そして本日は
仕事の前にあるブツをあるところにお届けしなくてはならないので

コチラの初号機に搭乗しまして
小一時間東方面に向かい隣県の茨城県へ

到着したのは
何時も何かとお世話になっているレンタルガレージショップのTYSworksさん!
何を届けに来たかというと
実は以前コチラのブログでも触れましたが

今登載されているスチールのエキマニは
以前この画像にあるように耐熱バンテージを巻いていたのですが
ご覧のようにオイルクーラー装着のためのステンメッシュが干渉しそれが原因でステンメッシュのホースが内部で損傷!
付け加えてオイルブロックからも取り付け位置の悪さから
ブロック自体からもオイルがだだ漏れ事件を起こしまして
そのコトを機に

コチラの画像にある上部のステンレスのエキマニを入手したのですが形状的にもステンメッシュのホースが通る部分を難なくかわす形状でしたし
何よりステンレスなのでやはり音がコチラのほうが良いのでと交換したのですが

ご覧のように本来O2センサーを取り付けるはずの取り付け口がメクラされておりまして
( ̄▽ ̄;)
空燃費のコトなど考えたら
やはりあるべきところにあるもを!
の理由から残念ではありますが

コチラのステンレスラから

コチラのスチールに戻して

従来通りにO2センサーを取り付けていたのですが
せっかく入手したステンレスのエキマニをずっと倉庫で眠らせておくのもなんなので
調度、色々なメンテで入院中の2号機ですから、
この際、TYSworksオーナーの高木氏に相談したところ
1つ返事でOKをいただき
取り付け穴を溶接にて復活していただけるというコトになったので

本日、仕事前にお届けに!
なので、元々長引いていた2号機の入院ですが、更に長引きそうです(^_^;)
まぁでも、より良くなって帰ってくるなら良しとしないとですね(^^;
ちなみに
只今、オーナーの高木氏が自身のハチロクを製作中なのですが、その車両が

コチラのかなりエグめの車両!

ちなみに逆輸入仕様です!
どんな仕上がりになるのか
今後がたのしみですなぁ!!(^-^)
♪チャンチャン♪(^.^)
Posted at 2013/11/18 13:31:23 | |
トラックバック(0)