• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れいキチのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

良き時代の…

良き時代の…日に日に寒さが増して行く中




下総国の大殿様の動きは、より一層鈍くww


毎日、配送に勤しんでいる吾が輩も16時も
過ぎれば、あっという間に日が暮れて


「暗くなるのが早くなったなぁ…」


なんてコトを染み染み感じている
そんなれいキチです(^^;;


さて!

そんな染み染みと冬の訪れを感じていた昨日!

各種報道機関で取り上げられているので
ご存知の方も多いとは思いますが…




映画俳優の高倉健さんの悲報が昨日の昼前頃突然飛び込んできて、配送中の車内で知りました(>_<)

悪性リンパ腫 享年83歳


昭和を代表する銀幕スター!


そして名俳優さんがまた逝ってしまわれました…


振り返れば今年は名俳優さんが他にも亡くなられました…


3月には




宇津井健さん 享年82歳




蟹江敬三さん 享年69歳


そして6月には




林隆三さん 享年70歳

このお三方も昭和を代表する名俳優さんたちでした


時代流れから避けられないコトではありますが、やはり悲しく淋しいものがありますね
…>_<…


高倉健さんの話に戻りますが、
高倉健さんといえば数多くの作品に出演してきましたが(200本以上)
吾が輩的に思い浮かべる作品が2つあります


まず1つ目は




コチラのゴルゴ13!

原作者のさいとう たかおさんもモデルにしたのは高倉健さんとの逸話があるように
バッチリでした!(^_−)−☆

実写化されたのは、今のところはコレが最初で最後ですが、実写化に当たり原作者の
さいとう たかおさんは


「高倉健さんで海外撮影!」


というのが条件だったとか(^^;;



そしてもう1つは




山田洋次監督の幸せの黄色いハンカチ!


この映画の舞台になった北海道夕張市には、

「黄色いハンカチ想い出ひろば」

があり、そこには




あの劇中で使用された
1977年(昭和52)式マツダ4代目のFA4型の前期ファミリアX508が展示されており、その周りには訪れた方のコメントが黄色の紙に書かれ埋め尽くされているようです!(◎_◎;)


本来なら冬季期間中で閉鎖らしいのですが、昨日の悲報を受けて急遽関係者の方が献花台を設置し、訪れられるように配慮されているらしいので、機会のある方は是非!


それぞれの方々のご冥福をお祈りします…



さて!

お題は昭和というコトで、吾が輩の昨日の配送中にも「昭和」な出来事がありましたので
(*^-')b

吾が輩の配送エリアとしてはかなりギリギリの範囲で注文頻度もそんなに高くはないエリアに昨日の1回戦目で訪れた時のこと

何度かは訪れたコトのあるお客さんのお宅で話の元はその向かいのお宅のお話!


普段はシートが被せられていて気付きませんでしたが…




1957年(昭和32)式ダットサンセダン210型
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮



見とれていると年配の丁度オーナーさんが
出て来て、少し立ち話σ(^_^;)


聞けばまだ現役バリバリで今朝も走ってきたとか!(◎_◎;)


オーナーさん曰く、

「機械ものは使い過ぎも良くないが、大事にし過ぎて使わな過ぎもダメ!」

「長距離ではないが毎日必ず走る!」

とのお話でした(^-^)


大先輩は吾が輩の青二才なハチロク話にも


「おぉ!名車じゃないですか!」


と笑顔で頷いてくれ、仕事中なのを忘れて
つい「車談義」を(^_^;)

悩みは部品調達からくる維持の難しさというコトに納得!(^^;;



最後に


「お互い昭和の車を出来る限り大切に!」


と約束を交わし、そのお宅を後にしました




人物も車も



その良き時代の思いを後世に受け継いでいかなければなと考えさせられた1日だったとさ
(^ ^)



♪チャンチャン♪(*^^*)
Posted at 2014/11/19 10:44:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「とうとう吾が輩の生息域にもアップップ!( ´艸`)」
何シテル?   12/22 20:28
れいキチです! 車に対してまだまだ未熟者ですが、ハチロクに対する熱さ!!は人一倍あります!(^^) DIYレベルもまだまだで、 myハチに対しても常に試...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345 678
910 11 12 13 1415
16 1718 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

♪やめられない止まらないぃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 08:23:50
Wの悲劇 プロローグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/01 22:14:46
これでも昔はバイク野郎でした(*^^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/25 23:00:09

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 真稲妻號 (トヨタ カローラレビン)
初号機を泣く泣く手放し、約3年半の歳月を要して、ようやくハチロク再来! 待ちに待ったハチ ...
トヨタ アルテッツァ 銀テツ (トヨタ アルテッツァ)
避けることの出来ない諸事情により泣く泣く手放した初号機に変わり、新たに入庫された 3S! ...
輸入車その他 謎 元祖レイきち (輸入車その他 謎)
基本わがまま(笑) 突然思いたったように四畳半一間のコースを 親の敵のようなブレーキン ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼくん (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
2013.1.30に残念ながら次の乗り換え車両物色中にお亡くなりなったエブくんに代わり ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation